運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
475件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-10 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

黒田参考人 横浜では、アジア開銀の総会に合わせてさまざまな国際会議が行われまして、一つは日中韓財務大臣総裁会議、それから日・ASEAN財務大臣中央銀行総裁会議、そしてASEANプラス3の財務大臣中央銀行総裁会議がありまして、それらには全て私は参加いたしましたが、日中財務対話は、あくまでも麻生副総理財務大臣中国の新しい財政部長との間の会議でありまして、日銀のスタッフも陪席はさせていただいていますけれども

黒田東彦

2016-02-17 第190回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第3号

私、実際、市の財政部長そして県の財政部長計四年間、財政責任者として財政計画推計作っていた身としては、こういった推計というのは労多く益少なしということの思いが非常に強うございまして、本当規模が、団体が大きくなればなるほど推計の項目というのは非常に多くなって、しかしながら、結局、推計したところで、二年目、三年目、四年目、五年目、時間がたてばたつほど全く乖離がでかくなると。

舞立昇治

2015-09-10 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

市場の変動は、これは中国が本来取り組むべき、自分で取り組むべき構造的問題なんだというもの、鏡で映されたみたいなものなんだから、中国がそうした課題の解決に取り組むということが重要なんだということを指摘しておりますし、事実、楼継偉は財政部長をしておりますけれども、これとも、去年、いや今年でしたか、日中財務対話で、来年G20は中国でやるけど何課題にするんだ、何を課題にやるのという話で、この構造改革という問題

麻生太郎

2014-06-12 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

内閣総理大臣安倍晋三君) 私も、下関の若き財政部長で活躍をしていただいた舞立議員のことを記憶をしております。  まさに議員が指摘をされたように、農業に関わる人皆さんにとって私たちが今進めているこの農業改革プラスになって、皆さんにとってやる気が出てくる、そういう農業にしていきたい。

安倍晋三

2012-02-01 第180回国会 衆議院 予算委員会 第3号

ちなみに、埼玉県の企画財政部長は、総務省からの出向でもあります。それぞれの担当都県課長クラスにも、国交省からの出向者というのがいるんです。  要するに、幹事会を構成する関係一都五県のうち、三県の部長国土交通省からの出向であり、総務省からの出向者も含めると、六都県のうち四県の部長が国からの出向者になっているわけであります。

塩川鉄也

2010-10-08 第176回国会 参議院 本会議 第3号

私も本年八月末に日中ハイレベル経済対話に参加をし、王岐山総理あるいは謝財政部長を始めとする中国側とも幅広く議論を行ったところであります。引き続き、中国との間で経済金融の諸課題について幅広く議論してまいりたいと思います。  平成二十三年度予算編成についてのお尋ねでございますが、元気な日本復活特別枠に対する要望については検討過程をオープンにするという観点から公開手法を導入することといたしました。

野田佳彦

2010-04-27 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

ちょっと関連なんですが、これ、日中財務対話が四月三日ですか、第三回の日中財務対話、これ菅財務大臣とそれから向こうの中国財政部長共同議長で行われたということなんですけれども、これ、日中租税条約の改定に向けた共同作業を継続すると、こういう合意がなされたというふうに書いてありますが、中国は今年もう日本経済規模を抜くと、世界第二位の経済大国になるということがもう間違いない流れなので、以前、両国間の経済力

山本一太

2007-11-06 第168回国会 衆議院 総務委員会 第4号

あるいは県の財政部長とか総務部長なんかも絶対だめですよ。意味がないとは言わないけれども、本当のことなんて絶対皆さん言いませんから。言っているように見えるけれども、やはり腹の底では予防線をちゃんと張って、本当のことはやはりぐっとしまっておくんですよ。  だから、できれば小規模自治体がいいと思います。小規模自治体、人口が五万とか、せいぜい大きくても十万ぐらい。

逢坂誠二

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

それから市長が、「いろいろなやりとりがあったのですが、私が一人だといろいろなことがあるので、財政部長、企画部長地域振興課長、市の職員はこの三人を同席させました」ということを言っていますので、発言に間違いはないということでこの市長発言をされているということであります。  その後もいろいろ市議の皆さんとのやりとりがあるんですが、また矢内市長は、「議会で説明したときに」、これは以前ですね。

石関貴史

2006-06-05 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

私もこの問題については長年かかわりを実は持ってきた者でございまして、ちょうど現在の埼玉高速鉄道が第三セクターとして動きを見ると申しますか、そもそものスタート時点で私は埼玉県庁におきまして企画財政部長として担当をさせていただいていたわけでございます。それが、徐々にこういう形で、少なくとも美園までは実現した。

金子善次郎

2006-03-28 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

この間の週末も中国に参りまして、中国側からは、年度末までに来年度の円借款が決まらなかったことについては非常に残念だという表明がございましたけれども、先ほどの全人代でいろいろ決まった中で、やっぱり環境面等々に重視しながら経済発展を進めていく、エネルギーの効率性等々も重視して進めていくという方針を取られたようで、金人慶財政部長からも私に全人代議論の御紹介がありましたけれども、そういう中でも特に環境面あるいは

谷垣禎一

share