運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-18 第201回国会 衆議院 総務委員会 第4号

高市国務大臣 くどいようですが、社会情勢の変化による財政需要の増というのは当然あるわけで、また、平成合併後にさまざま制度も変わってきておりますので、合併によって国の財政が楽になったかどうかといったら、その分を切り分けるというのは難しゅうございますし、また、そもそも国の財政負担軽減のために合併がなされたというわけでもないということでございます。

高市早苗

2018-01-26 第196回国会 参議院 本会議 第3号

そして、その言葉どおり、総理からの指示で、水、電気、ガスといった生活インフラ早期復旧を始め、自治体財政負担軽減、病院診療所社会福祉施設へのグループ補助金適用拡大直轄代行制度による阿蘇大橋道路早期復旧等に速やかに着手していただきました。新たな財政支援の枠組みによる第三セクター南阿蘇鉄道全線復旧の決定も全国の先例となるものでありました。  

松村祥史

2016-05-27 第190回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

○堂故大臣政務官 御案内いただきましたように、文部科学省では平成二十七年度より、学校施設環境改善交付金において、津波浸水想定区域内にある学校の建物で改築による高台移転が必要なものについて補助率三分の一の補助対象としているところでありますが、自治体財政負担軽減のためにも地財措置があります。そういったことの周知についても、御相談いただければ丁寧に対応していきたいと思っています。

堂故茂

2014-03-27 第186回国会 参議院 総務委員会 第10号

空港関連設備に伴う関係地方自治体財政負担軽減のために成田財特法に規定される空港周辺地域整備計画に基づき、公共施設等設備整備が進められてきました。この成田財特法時限立法でありますが、発着枠拡大などを理由に過去六回延長され続けてきました。  そこで、これまでの成田国際空港及びその周辺地域の発展に成田財特法はどのような役割を果たしてきたのか、改めて新藤総務大臣の見解を伺いたいと思います。

渡辺美知太郎

2013-03-25 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

被災地埋蔵文化財発掘調査については、一つには弾力的な取り扱い二つ目人的支援三つ目財政負担軽減この三つの柱によって迅速に対応しております。  特に、弾力的な取り扱いについては、既に調査をして、埋蔵文化財包蔵地、これは地下に埋蔵文化財があると知られている土地ですけれども、この包蔵地でない土地として確定している場合は、改めて発掘調査を行う必要はない。

下村博文

2013-03-07 第183回国会 衆議院 予算委員会 第9号

これは、年金収入を補完して長寿社会における自立した生活を目指せるということ、それからまた、地域社会一員として生きがいも感じていただけるということ、働くことで健康を維持することによって医療介護財政負担軽減に貢献できること、こういった意義もあるかと思いました。  ところが、このシルバー人材センター援助事業でございますが、民主党の事業仕分けで、予算要求縮減と判定されました。

高市早苗

2011-11-10 第179回国会 衆議院 予算委員会 第5号

この意義というのは、年金だけで生計を維持することが困難な場合に高齢者世帯生計を補完し、長寿社会における自立した生活を目指すことですとか、地域社会一員としての生きがいを感じること、それから働くことで健康を維持する、これで医療介護財政負担軽減に貢献している。東日本大震災でも、被災地に向けて支援物資仕分け作業などでも頑張っていただきました。  

高市早苗

2008-06-06 第169回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

このたび、地方自治体財政負担軽減を図り、学校耐震化促進するという法案をおまとめになられた提案者の皆さんの御努力に、まず心より敬意を表したいと存じます。  実は、私ども公明党も、阪神・淡路大震災の直後、学校耐震、特に当時は避難場所と言われる体育館の耐震というのが話題になりまして、そのことについて独自に補助率かさ上げ等法案を新たにつくって、そして国会に提出しようと努力をいたしました。

西博義

2008-05-15 第169回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

今後、歴史的風致を生かした町づくりということでこの無電柱化促進、大変に重要な課題だと思いますが、やはりどうしてもこの問題というか課題が、地方自治体財政負担、これが大きな問題で、課題で、なかなか進まないのも実態であるかと思いますので、この財政負担軽減につながるような対応ということで、例えば無利子の地方道路整備臨時貸付金、こういった活用をするなど、そういった対応はできないかと思っておりますが、この点

鰐淵洋子

1989-06-15 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

地方団体の果たすべき役割というものが重要となっていく際に、巨額な借金財政負担をどうするか、このような観点におきまして将来の財政負担軽減のために借金返しというものを考えたわけでございます。借金返し方法としましては、先般の補正予算でもお願いいたしました交付税特別会計借入金借金返し、これは地方団体共通のいわば借金でございます。これの問題。そして個々の地方団体公債費負担をどうするか。

津田正

1988-04-20 第112回国会 参議院 本会議 第14号

次に、半島振興法の一部を改正する法律案は、衆議院提出に係るものでありまして、半島振興法実施状況にかんがみ、半島循環道路整備促進に関する特別の配慮基幹的市町村道等の工事の都道府県代行財政負担軽減のための特例措置小型航空機用飛行場等整備促進に関する適切な配慮等を規定し、半島振興の一層の推進を図ろうとするものであります。  

村沢牧

1987-08-27 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

以上申し述べてきましたとおり、本法律改正案政府財政負担軽減の願いを込められたものと推測せざるを得ません。今の時代、生産農家の英知は、今はだれが得をし、だれが恵まれないかはちゃんと知っております。その恵まれない農民がなぜこんなに世間からたたかれなければならないのだろうか。そういったことに歯ぎしりをしておる人も多いと思います。

山田耕三郎

1987-08-27 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

反対の理由の第三は、この法律案生産者儀牲にした財政負担軽減策であるということです。  今回の改正案は、さきに指摘した問題点のほかに、最低標準額を設定し、標準販売価格がこの最低標準額を下回った場合、最低標準額までしか不足払いしないとしています。これは交付金単価上限額の設定であり、財政負担軽減策であることは明白です。

諫山博