運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-11-19 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

それともう一点は、先ほどの高鳥委員議論のときもそうでありますけれども、将来的には一元化なり、民主党さんは一元化、ほかの野党の皆さんはどうか、ちょっと私は詳細には承知をしておりませんが、少なくとも、独立方式ではなくて財政調整方式なのかわかりません、しかし何かを考えていらっしゃる。  

木原誠二

1986-03-20 第104回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

そこで先生先生の御論文の中で、小集団における管理メリットを重視すれば、そのメリットを生かしながら、制度間の高齢化率による負担の差を財政調整方式を基本として是正していく、こういうふうにお書きくださっている。その点から考えますと、どうも私は小集団としての管理メリットを生かすという意味で言うと、老人保健制度案分率をどんどん変えていくということは大変問題があるんじゃないか。

安恒良一

1982-04-06 第96回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

実際問題といたしまして、このような考え方につきまして、橋本厚生大臣のときに橋本案として発表をいたしたわけでございますけれども、健保組合、健保連を中心として強い反対意見がございましたし、こういった財政調整方式のままでございますと、予防を含む総合的な保健医療制度というものができない、やりにくいという問題があるわけでございます。  

吉原健二

1982-04-06 第96回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

完全別建て制度がいいとか、あるいは財政調整方式がいいとか、いろんな構想が有識者の方々から提案をされてきたわけでありますが、今回政府がこれを全くの別建ての仕組みということで提案されたわけでございますけれども、考えられるいろんな構想、案の中から別建て制度をつくった、提案をなさったという理由は一体何なのか。そこのところをお聞かせを願いたいと思います。

佐々木満

1980-11-13 第93回国会 参議院 内閣委員会 第7号

したがって、残されたものとして先ほど申しました第三番目の選択肢を取り上げまして、さらにその場合に制度間の財政調整方式年金制度を全面的に統合一元化する考え方を取り上げておりまして、結論としましては、将来の抜本的な対策としては国家公務員及び公共企業体職員グループ共済年金制度統合一元化の方向を目指すことが適切であるという旨の提言を国鉄総裁あてに同研究会が行っておるのであります。  

永光洋一

1973-06-27 第71回国会 衆議院 社会労働委員会地方行政委員会大蔵委員会公害対策並びに環境保全特別委員会物価問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

と申しますのは、かつて何回か出したということを大臣はいまおっしゃっておられましたが、今回の場合特にお聞きさしたいのは、いろいろ健保連反対のありました財政調整方式それから医師会のこぞって反対のありました再診料の一部負担、こういうようなものを全部削除して、対象を被保険者にしぼったような形で今回は提案されたのが健康保険法の一部改正法案であります。  

島本虎三

1970-03-12 第63回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

それにします場合に相当の財政負担が要りますので、ここで保険料面におきましては財政調整をやりたいということで、財政調整方式を採用したいという点が大きな点でございます。それからこれは相当な議論を要すると思いますけれども、将来構想のほうにおいても議論していただきますけれども、当面実施すべき事項におきましても早急に意見をいただきたい。

梅本純正

1970-03-12 第63回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

これを抹殺してしまって、皆保険になったから全部の保険を統合したらどうかという有力な意見がございますけれども、われわれといたしましては、やはり発送してきた歴史的な条件を十分尊重しまして、現行制度というものを一応たてまえにして、保険料負担なり給付が公平になるようにという点を考えまして提案をしておりまして、保険料負担の均衡をとる意味におきましては、財政調整方式という一つの方式をとっております。

梅本純正

  • 1