運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
415件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-26 第204回国会 参議院 総務委員会 第8号

また、臨時財政対策債についても、概算要求時点よりは縮小したとはいえ、臨財債残高増加しており、将来世代への負担が重くなることに強い懸念が残ります。  地方財源を安定的なものとするためには、税源移譲法定率見直しが必要です。法定率については、国と地方歳出比率は四対六というのが実態ですが、税収は六対四となっています。

岸真紀子

2021-03-26 第204回国会 参議院 総務委員会 第8号

年度において十・一兆円もの巨額地方財源不足が発生し、この財源不足を補うため、地方臨時財政対策債発行を余儀なくされました。発行額が二・三兆円増加し、五・五兆円となる見込みです。  平成十三年度以降、長期にわたって臨時財政対策債財源不足対策として使われていることは異常ではないでしょうか。

芳賀道也

2021-03-26 第204回国会 参議院 本会議 第11号

また、臨時財政対策債についても、概算要求時点よりは縮小したとはいえ、臨財債残高増加しており、将来世代への負担が重くなることに強い懸念が残ります。  地方財源を安定的なものとするためには、税源移譲交付税法定率見直しが必要です。国と地方歳出比率は四対六というのが実態ですが、税収は六対四となっています。

岸真紀子

2021-03-26 第204回国会 参議院 本会議 第11号

また、令和年度は、新型コロナウイルス感染症影響もあり、十・一兆円と巨額財源不足が見込まれますが、その財源確保策交付税特別会計借入金償還繰延べや臨時財政対策債発行といった持続可能性のない一時しのぎの策を重ねています。  そもそも、臨時財政対策債平成十三年度臨時的な措置として導入されたものであります。

柳ヶ瀬裕文

2021-03-26 第204回国会 参議院 本会議 第11号

一方、新年度において十・一兆円もの巨額地方財源不足が発生し、この財源不足を補うため、地方臨時財政対策債発行を余儀なくされました。臨時財政対策債は、地方から廃止縮減を求められていたにもかかわらず、発行額が二・三兆円増加し、五・五兆円となる見込みです。このうち、過去の臨財債元利償還金を賄う分は三・八兆円と、借金借金で返すまさに自転車操業が続いています。

芳賀道也

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

念のために、直近十年間の臨時財政対策債を除いて地方債発行額を減らしている、あるいは増えている、この四十七都道府県見ていくと、どこの県が減らし、どこの県がなかなか減らし切れずにいるかというのが見えたりします。参考までにと思っております。  大臣、今日は時間がございませんので、申し訳ありません、的確に短くお願いいたします。  

上田清司

2021-03-25 第204回国会 参議院 総務委員会 第7号

また、地方財政の健全な運営のためには、本来的には、臨時財政対策債のような特例債に頼るのではなく、地方交付税総額を安定的に確保することが望ましいと考えております。  地方財政巨額財源不足を抱えており、地方交付税法第六条の三第二項の規定に該当し、交付税率変更又は地方行財政制度改正を行うべき状況が続いております。  

武田良太

2021-03-25 第204回国会 参議院 総務委員会 第7号

吉田忠智君 この今の折半ルール、いわゆる臨時財政対策債五十兆を超えて積み上がっているわけでありますけれども、地方債が。  私もかつて大分県会議員をしておりましたときに、当時は地方債、あっ、県債と言いましたけれども、それが一括で表示されていましたので、違うじゃないかと。臨時財政対策債一般地方債は、一般地方債はそれぞれ県で、私は大分県、の責任において借金をすると。

吉田忠智

2021-03-23 第204回国会 参議院 総務委員会 第6号

国務大臣武田良太君) 地方財源不足について、国は一般会計からの地方交付税特例加算地方臨時財政対策債発行により国と地方が折半して補填するいわゆる折半ルールについては、地方交付税法上、令和年度までの措置となっております。  地方財政健全化のためには、本来的には臨時財政対策債のような特例債になるべく頼らない財務体質確立することが重要だと考えております。

武田良太

2021-03-23 第204回国会 参議院 総務委員会 第6号

平成十三年度からはいわゆる折半ルール制度化されまして、これは当初三年間の時限措置とされておったわけでございますが、その後も基本的に三年間ごとの措置が続けられているわけでありまして、地方は、特例地方債、いわゆる臨時財政対策債発行によって補填をしているわけでございますが、この臨時財政対策債これは地方から見れば、本来は国が面倒を見るべき地方財政対策を、確かに後で地方交付税補填するということではありますけれども

石井正弘

2021-03-12 第204回国会 参議院 本会議 第9号

最後に、臨時財政対策債交付税率引上げについて御質問をいただきました。  地方財政健全化のためには、本来的には臨時財政対策債のような特例債になるべく頼らない財務体質確立することが重要と考えております。このため、地方税等歳入増加に努めるとともに、効率的な行財政運営により、めり張りを付けて歳出構造を見直すことで財源不足縮小し、臨時財政対策債発行抑制に努めてまいります。  

武田良太

2021-03-02 第204回国会 衆議院 予算委員会 第18号

税収の落ち込みが深刻で、臨時財政対策債発行財政調整基金の切り崩しなどによって財政を確保している深刻な財政状況にあります。今後も、変異株状況など感染状況が見通せない中で、感染拡大に備え、医療体制を継続的に確保していく必要性もあり、常に財政上の不安を抱えながらの対応が続いております。  

西岡秀子

2021-03-02 第204回国会 衆議院 本会議 第10号

法案は、地方財源不足穴埋めに一・七兆円もの臨時財政対策債発行地方に迫るものとなっています。  地域公衆衛生体制医療体制確立社会保障関係費自然増分など、地方が必要となる財源は、基準財政需要額地方財政計画に反映し、地方交付税法定率を抜本的に引き上げて地方一般財源総額を確保することが必要であり、国はその責任を果たすべきです。地方債特例発行に頼るやり方には反対です。  

本村伸子

2021-03-02 第204回国会 衆議院 本会議 第10号

この財源不足を補うため、臨時財政対策債が約五・五兆円発行される予定になっています。地方財政の健全な運営のためには、臨時財政対策債のような借金に頼るのではなく、地方交付税総額をしっかり確保しておくことが重要です。  地方交付税法第六条の三第二項では、地方財源不足が著しく過大となっているときは、地方行財政に係る制度改正又は交付税率変更を行わなければならないとされております。  

井上一徳

2021-03-02 第204回国会 衆議院 総務委員会 第8号

法案は、地方財源不足穴埋めに一・七兆円もの臨時財政対策債発行地方に迫るものとなっています。  地域公衆衛生体制医療体制確立社会保障関係費自然増分など、地方が必要とする財源は、基準財政需要額地方財政計画に反映し、地方交付税法定率を抜本的に引き上げて地方一般財源総額を確保することが必要であり、国はその責任を果たすべきです。地方債特例発行に頼るやり方には反対です。  

本村伸子

2021-03-02 第204回国会 衆議院 総務委員会 第8号

また、地方財政の健全な運営のためには、本来的には、臨時財政対策債のような特例債に頼るのではなく、地方交付税総額を安定的に確保することが望ましいと考えております。  地方財政は、巨額財源不足を抱えており、地方交付税法第六条の三第二項の規定に該当する状況が続いていることから、地方交付税概算要求に当たっては、交付税率引上げについて事項要求とさせていただいたところであります。  

武田良太

2021-03-02 第204回国会 衆議院 総務委員会 第8号

三 地方交付税については、本来の役割である財源調整機能財源保障機能が十分発揮できるよう、引き続き、地方税等と併せ必要な総額充実確保を図るとともに、法定率引上げを含めた抜本的な見直し検討し、臨時財政対策債等の特例措置に依存しない持続的な制度確立を目指すこと。また、基準財政需要額の算定に当たっては、条件不利地域等地域の実情に十分配慮すること。  

高木錬太郎

2021-02-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第7号

また、臨時財政対策債については、可能な限り抑制に努力をされたと思いますが、約五・五兆円を発行せざるを得ない状態は続いております。  しかし、大臣おっしゃるとおり、地方財政健全運営のためには、特例債臨財債ではなく、地方交付税率引上げが必要であり、令和年度交付税概算要求において法定率引上げ事項要求されておりますので、法定率引上げ必要性は十分承知してみえると思います。  

松田功

2021-02-19 第204回国会 衆議院 総務委員会 第6号

次に、やはりこれはずっと議論になっています、交付税特別会計借入金償還繰延べや臨時財政対策債発行によって財源を確保しているんですけれども、これは、本来は私は取るべき方法ではないと考えます。武田総務大臣も、さきの本会議でそのように答弁されました。  私は、特に臨時財政対策債はやめるべきだと思います。速やかに廃止に向けた計画をしっかりと作って実行すべきだと考えますけれども、大臣の答弁をお願いします。

道下大樹

2021-02-19 第204回国会 衆議院 総務委員会 第6号

武田国務大臣 地方財政健全化のためには、本来的には、臨時財政対策債のような特例債になるべく頼らない財務体制確立することが重要と考えており、できる限り臨時財政対策債発行抑制していく必要があると考えております。  しかしながら、地方財源不足は、地方税及び地方交付税の原資となる国税の収入の動向や、国庫補助事業等の国の歳出動向など、様々な要素によって変動せざるを得ません。  

武田良太

2021-02-16 第204回国会 衆議院 本会議 第8号

非常時にやむを得ない面もありますが、地方財源不足縮小折半対象財源不足解消臨時財政対策債減額交付税特会の着実な償還のいずれも実現できず、地方財政計画の破綻という指摘もあり、地方財政危機的状況は深まっていると言わざるを得ません。  かつてリーマン・ショック時に、歳出特別枠五千億円の創設と交付税別枠加算の一兆円増額が行われました。

神谷裕

2021-02-16 第204回国会 衆議院 本会議 第8号

次に、臨時財政対策債について御質問をいただきました。  地方財源不足については、国と地方の厳しい財政状況を踏まえ、国と地方責任分担明確化等観点から、国は一般会計からの地方交付税特例加算地方臨時財政対策債発行により、折半して補填しております。  地方財政健全化のためには、本来的には臨時財政対策債のような特例債になるべく頼らない財政体質確立することが重要と考えております。  

武田良太

2021-01-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第1号

臨時財政対策債これは残高がもう既に五十三兆円もある。それから、これは二十年前から始まっている制度ですけれども、臨時といいながら、もう二十年やっちゃっているわけですよね。さらに、この臨時財政対策債の前の制度交付税特別会計借入金で、これでまだ三十一兆円残っている。これは二十年以上前の制度のやつがまだ三十一兆です。合わせて八十四兆も借金残高として残っている状況でございます。

櫻井周

2020-11-30 第203回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

ここで一点、是非、地方立場、おられた方はよく御存じだと思うのでありますが、臨時財政対策債という国からの手当てがあるわけでありますが、これは外見的には地方借金となるものでございまして、これはできれば地方立場からは避けた形での財源対策、やっていただければと思う次第であります。よろしくお願いをいたします。

高橋はるみ

2020-11-30 第203回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

令和年度に向けましては、地方団体行政サービスを安定的に提供し、これらの重要課題に取り組めますよう、新経済・財政再生計画に沿って一般財源総額をしっかりと確保した上で、その中でもできるだけ臨時財政対策債抑制できるよう、地方交付税総額を適切に確保してまいりたいと考えております。

内藤尚志

2020-11-24 第203回国会 参議院 総務委員会 第3号

国の責任交付税加算地方責任臨時財政対策債を出して自分で払う。まあ自分で払うといっても交付税特会で払うような格好ですけどね。そういう方式はもう三年でやめようという約束だったんです、当時の宮澤大蔵大臣と。三年どころか、延々と続いているわね。それ、やっとこの何年か前からその財源不足が少なくなって、うまくやめれるんじゃないかといって地方も喜んだと思いますよ。ところが、またここで回復してくると。

片山虎之助

2020-11-17 第203回国会 参議院 総務委員会 第2号

折半対象財源不足が生じたことから、臨時財政対策債も前年度から三・七兆円増の六・八兆円というふうになっております。この間も、税収見込みが甘くて、残念ながらこの地方財政影響が出ている減収補填ルールがありますが、各市町村に私が実際にお伺いをしたときに首長さんからも要望を受けるのは、やっぱり来年度以降の地方交付税がどうなるかという、すごく心配の声が届いております。  

岸真紀子