運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-02-10 第180回国会 衆議院 予算委員会 第7号

野田内閣総理大臣 基本的には、いわゆる財政健全化戦略にまとめております二〇一五年にプライマリーバランスの赤字を半減する、これは目標は堅持をしております。  その上で、ちょっと消費税の引き上げがおくれる分の御心配をいただいておりますけれども、財政収支への影響を平年度化すればその半減目標を満たした数値とはなっていますので、一応姿としては見えています。  

野田佳彦

2011-04-20 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

委員御指摘のとおり、トロントでは、財政健全化戦略と、そして中期財政フレーム、そして新成長戦略、あわせて国際社会説明をし、ウエルカムという表現でコミュニケに入れていただいたわけですので、これは基本的には私も国際公約だと思っています。国際公約に対する基本姿勢については、このような形で今回のG20でも御説明をさせていただきました。  

野田佳彦

2010-05-10 第174回国会 参議院 決算委員会 第8号

ですから、位置付けとしては、この中期財政フレーム、あるいは財政健全化戦略というか、十年間の財政運営戦略といったものを念頭に置いて、矛盾しない形で、しかしより幅広く成長とか社会保障も含めた形での議論に供するための位置付けとしての法案の準備でという位置付け準備をしていると。まだ出す出さないを決めているわけではありませんが、そういう位置付けです。

菅直人

  • 1