運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
294件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

そこにおいて、やっぱり資本性資金の供給が不足するということも出てきているわけですから、この銀行のグループが必要に応じて出資していくと、自らの出資を含めて地域活性化に貢献していくと、そういうことで、財務面課題への対応とか、ビジネスのこの新しいモデルなどもつくれるのかなというふうに考えているし、また、そういうところを支援していくという、こういうことが求められているというのも事実だと私は思います。  

宮島喜文

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

こういった中で、企業の中には、財務面課題対応すると同時に、デジタルトランスフォーメーションといった課題に取り組まなければいけないといったところも生じているところでございます。まずもって、銀行がこうした企業をしっかりと支援していくことというものが求められてございます。  他方で、銀行自身状況でございます。

古澤知之

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

そして、お客様状況ということでございますけれども、新型コロナ影響もございまして、企業の中には、財務面での課題への対応、それからデジタルトランスフォーメーションへの取組が求められているといったところが出てきておりまして、銀行はこうしたお客様企業をしっかりと支援していくことが求められている。  

古澤知之

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

中小企業財務面課題から設備投資がなかなか困難だ、こういうところもあるために、脱炭素化に向けて、助成金補助金などの支援策が必要と考えます。  この国会に提出されました産業競争力強化法には、カーボンニュートラル実現に向けた設備投資税制、また金融支援なども措置されていると承知をしております。

新妻秀規

2020-11-24 第203回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

我が国におきましても、事業者財産権財務面での影響一定の配慮が必要であると考えますが、見解を伺います。  加えて、鉄鋼、化学、セメント、製紙等産業におきましては、石炭を利用し自家発電を行い、それと熱利用物品製造を一体的、効率的に運用して競争力を維持しているという実態があると承知をいたしております。

浜野喜史

2020-06-12 第201回国会 参議院 内閣委員会 第15号

また、機構における地域中小企業支援とか地域活性化に向けた取組というものは、こういった直接的な支援のみならず、地域金融機関等へのノウハウの移転ということを通じまして、地域における自律的な地域経済活性化に係る支援能力向上につなげていくということも求められてきてございまして、先ほど申し上げましたような専門家派遣とか、こういったものもかなりやってきているものでございますので、そうした面では、財務面ではなかなか

石田晋也

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

また、今、財政面での御指摘をいただきましたけれども、認定審査に当たりましては、IR事業の業績が仮にいろいろな事象で下振れした場合においても長期的に事業を継続できる財務面安定性について厳正に審査をするということにしております。  将来、さまざまな事態が起こり得る可能性がありますけれども、安定して継続的なIR運営確保されるような認定を行ってまいりたいというふうに考えております。

秡川直也

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

当初、できれば令和元年十二月までに決めたいということでございましたけど、もうちょっと慎重にやるべきであるということで、二か月ほど掛けてこの児童育成協会ともいろんな話をいたしまして、そしてこれを点検・評価委員会で何度も議論をしていただきまして、今後、保育の質の確保ができる、不正受給防止等を配慮した審査基準を作るとか、あるいは全面的な指導監査体制、それから財務面労務面に特化した専門的な指導監査実施方針

衛藤晟一

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

実施機関の公募に当たっては、児童育成協会からは、保育面中心とした全般的な指導監査に加え、財務面労務面に特化した専門的な指導監査実施するとの提案がございましたので、こうした提案を踏まえまして、附帯条件において、優先的に整備する必要がある新規施設の募集、審査に必要な実施体制を含め、事業実施に必要な人材確保工程案の作成、あるいは指導監査について、人員確保の目途を踏まえ、外部への委託を含めた具体的な

嶋田裕光

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

その中で、審査基準を定めること、また、指導監査についても、保育面中心とした全般的な指導監査に加え、財務面及び労務面に特化した専門的な指導監査実施方針を検討することを求めています。審査基準指導監査基準の詳細な内容を作成するのも児童育成協会、つまりは民間の事業者。法令上の基準はないってことなんですよ、審査基準作ってくださいねというふうに意見が付いているんですから。  

田村智子

2019-11-26 第200回国会 参議院 法務委員会 第7号

また、会計監査のため、事業年度ごとに経理の状況などを含めた財務報告書を提出させるとともに、免許付与後におきましても、引き続き当該基準に適合しているかどうかを確認するため、カジノ管理委員会におきまして、カジノ事業者財産に関する報告徴収や立入検査を行うなど、財務面についてカジノ事業者を監督することとしてございます。  以上でございます。

堀誠司

2019-06-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

委員会報告におきましても、申請時の審査につきまして、審査委員会による審査体制審査内容充実する、必要に応じたヒアリング現地調査など、審査精度向上させる、まずは財務面など適格性審査し、次に事業計画等審査する、開設後の安定的な利用者確保のため、審査時に、従業員枠については利用者意向調査等のデータを求め、地域枠については自治体から地域保育需要等客観情報を求めることとされてございます。

小野田壮

2019-06-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

検討委員会報告におきまして、審査基準につきまして、審査委員会による審査体制審査内容充実を図ること、必要に応じ書類審査に加えてヒアリング現地調査を行うなど審査精度向上を図ること、まずは財務面など適格性審査し、次に事業計画等審査するなどとされております。  この仕組みが悪用されないような、そういうことをしっかりとやっていく必要があると思っております。

宮腰光寛

2019-06-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

このため、報告を受けまして、現在、財務面、労務面を強化し、さまざまな法人種別対応した専門人材確保監査の専門的なルールをつくる、地域ブロック別又は保育内容財務労務業務別体制を整備する、国が必要に応じ直接的に指導監査する体制とする、実施機関自治体との間の指導監査基準整合性確保指導監査合同実施や結果の情報共有を行う、こうした改善に取り組んでいるところでございます。

小野田壮

2019-06-11 第198回国会 参議院 内閣委員会 第23号

審査の点に関しましても、二十八年度、二十九年度につきましては、協会審査を行い、認可施設並み基準を満たしているかどうか、財務面におきましては予算書及び直近二期の決算報告書などを確認した上で助成決定を行いました。また、三十年度の審査につきましては、協会に置かれる審査会において審査、選定し、助成決定を行いました。  

小野田壮

2019-04-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号

具体的には、指導監査内容につきまして、財務面、労務面を強化し、様々な法人種別対応した専門人材確保監査の専門的なルールを作りつつ充実を図るべきである、実施機関自治体が相互に連携しながら必要に応じて指導監査巡回指導、研修の整合性確保合同実施に努めるべきであるといった内容が示されてございます。  この報告書を踏まえまして、内閣府としまして速やかにかつ着実に改善を図ってまいります。

小野田壮

2019-04-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号

これを受けまして、例えば、審査委員会による審査体制審査内容充実、必要に応じてヒアリング現地調査を行うなど、審査精度向上を図る、審査を二段階とし、まずは申請事業者財務面など適格性審査、次にこの適格性を満たす事業者について、施設構造面事業計画等審査といったような内容も示されているところでございまして、今後この報告に沿いましてできることから速やかに、しっかりと着実に改善を図ってまいりたいと

小野田壮

2019-04-18 第198回国会 参議院 内閣委員会 第10号

こうした課題を踏まえ、本年三月十八日に公表されました検討委員会報告におきましては、保育事業者設置型について定員二十名以上の施設保育士割合を七五%に引き上げるべき、さらには、設置申請審査において財務面などの適格性審査した上で施設構造面事業計画案審査することにより審査業務効率化適正化を図るべき、また、指導監査における財務面、労務面指導監査強化改善に向けた相談支援充実を図るべき、また

宮腰光寛

2019-04-18 第198回国会 参議院 内閣委員会 第10号

検討委員会の御議論におきましては、質の良い保育のためには財務透明性確保は非常に重要である、一定保育の質を確保する前提として財務面安定性とか一定財務状況確保することが必要である、決算情報等を公開することでその設置者健全性について見える化を図るべきとの指摘がございました。  

小野田壮

2019-04-10 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

例えば、保育面監査に関しましては、前年度の指導監査改善が見られないような施設中心原則として協会みずから対応する、財務面、労務面等監査業務を特定し、中立性専門性を勘案して業務委託を行う、あるいは地域を限定して業務委託を行うという意味で、包括的な外部委託は行わないという趣旨であると承知してございます。

小野田壮

2019-04-10 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

この報告におきましては、保育の質の視点が不足しているとの観点から、新設申請審査における、必要に応じた現地調査ヒアリング実施や、財務面及び事業計画案審査適正化必要性指導監査における財務面、労務面監査強化必要性や、改善に向けた相談支援充実などが指摘されているものと考えております。  

宮腰光寛

2019-04-03 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

審査につきましても、今回、報告書でいろいろ御指摘をいただいておりまして、書面審査に加えて、まさにヒアリング現地調査を行うなど、審査精度向上を図るべき、まずは財務面など適格性審査し、次に事業計画等審査するなど、さまざまな内容となっておりまして、こうした指摘を踏まえまして、まさに今の現状を更に改善していくべく、内閣府として着実に取り組んでまいりたいと考えてございます。

小野田壮

2019-03-28 第198回国会 衆議院 内閣委員会文部科学委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

具体的には、指導監査内容につきまして、財務面、労務面を強化することとし、そのために、さまざまな法人種別対応した専門人材確保監査の専門的なルールをつくりつつ、充実を図るべき、事業透明性確保するとともに、事業運営規律の徹底に資するよう、各施設決算情報を公開していくべき、設置者地域枠を設定しようとする場合、自治体相談の上、地域保育需給状況を踏まえたものとなるようにすべきなどといった内容

小野田壮

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

必要に応じ、書面審査に加えてヒアリング現地調査を行うなど、審査精度向上を図るべきであること、まずは財務面など適格性審査し、次に事業計画等審査することといった内容が示されております。  この報告書を踏まえ、内閣府としてできることから速やかにかつ着実に改善を図ってまいりたいと考えております。

宮腰光寛

share