運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7276件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1999-12-09 第146回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号

きのうの参議院の予算委員会でも、六四五年の大化改新から官僚機構が整った、特に、大蔵省という名前が今度は財務省という名前に変わるわけですが、大蔵省という名前大化改新で決まっております。ですから、千四百年ぶり大蔵省名前すら変わるときが来たわけでございますので、その意味で首都機能移転。  

中山正暉

1999-12-09 第146回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号

きれいに間引きながら、このごろは間伐をしないので林野庁も木材業界大変だという話がありますが、私は、そんなところもきれいに整備して、そして自然の中を散策できるような、歩いていくとそこに財務省があるとか、国土交通省があるとか、そんな、先生の御懸念のないような新首都をつくる必要があるんじゃないか。

中山正暉

1999-12-08 第146回国会 参議院 予算委員会 第4号

承知のように、六四五年に大化改新の後、大阪の長柄豊碕宮というのが、最初に官僚機構、このときに大蔵省というのが決まっておりますが、これが千四百年ぶり財務省と変わるわけですから、それからまた平城京、それから平安京、それからまた今度は天皇陛下が京都にお住まいのまま鎌倉に幕府が、これがまず日本首都機能移転ではないかと思います。

中山正暉

1999-12-07 第146回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第4号

そして、新しくできます財務省所掌には、今、委員がおっしゃったように、金融破綻処理制度及び金融危機管理に関する企画立案というものが、これは今度は財務省でございますから、財政とか国庫、それから通貨、外国為替というものの観点にこれを限るということを明確化して所掌としてやるということになってございまして、財務省任務としては、金融にかかわるものは一切掲げないということで、金融財務省任務でないということを

林芳正

1999-12-07 第146回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第4号

内藤正光君 どうしても金融危機対応会議大蔵省あるいは財務省との仕事の区分けが私にはちょっと理解できないんですが、教えていただきたいと思いますのは、財務省、金融庁そして金融危機対応会議、それぞれの役割をちょっとわかりやすいように説明していただけますか、金融危機対応という観点に絞ってで結構ですので。

内藤正光

1999-12-01 第146回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

その二十条、「財務省編成方針」ということの中に、年金基金特別会計等国民年金に係る積み立てにつきまして、「資金運用部資金法第二条に基づく資金運用部への預託を廃止し、並びに資金調達について、既往の貸付けの継続にかかわる資金繰りに配慮しつつ、市場原理にのっとったものとし、並びにその新たな機能にふさわしい仕組みを構築すること。」こう書かれております。

江口一雄

1999-08-04 第145回国会 参議院 予算委員会 第20号

国務大臣宮澤喜一君) 一部せんだっても申し上げたかもしれませんけれども、七月に入りまして円がかなり下落をいたしまして、七月九日に百二十二円でございますが、それが二十日ぐらいの間に百十五円、今仰せのようなところまでかなり急な上昇をいたしましたから、どの水準というよりは、こういう急上昇の相場市場について大蔵省黒田財務官と御承知財務省のガイトナーと三日に上げず話をしておったわけでございます。

宮澤喜一

1999-07-08 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第11号

─────────────   本日の会議に付した案件内閣法の一部を改正する法律案内閣提出、衆  議院送付) 〇内閣設置法案内閣提出衆議院送付) 〇国家行政組織法の一部を改正する法律案内閣  提出衆議院送付) 〇総務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇郵政事業庁設置法案内閣提出衆議院送付) 〇法務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇外務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇財務省設置法案

会議録情報

1999-07-08 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第11号

内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案及び独立行政法人通則法施行に伴

吉川芳男

1999-07-08 第145回国会 参議院 本会議 第34号

する法律案内閣提   出、衆議院送付)  第三 内閣設置法案内閣提出衆議院送付   )  第四 国家行政組織法の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  第五 総務省設置法案内閣提出衆議院送付   )  第六 郵政事業庁設置法案内閣提出衆議院   送付)  第七 法務省設置法案内閣提出衆議院送付   )  第八 外務省設置法案内閣提出衆議院送付   )  第九 財務省設置法案

会議録情報

1999-07-08 第145回国会 参議院 本会議 第34号

日程第一 地方分権の推進を図るための関係法律整備等に関する法律案  日程第二 内閣法の一部を改正する法律案  日程第三 内閣設置法案  日程第四 国家行政組織法の一部を改正する法律案  日程第五 総務省設置法案  日程第六 郵政事業庁設置法案  日程第七 法務省設置法案  日程第八 外務省設置法案  日程第九 財務省設置法案  日程第一〇 文部科学省設置法案  日程第一一 厚生労働省設置法案  

斎藤十朗

1999-07-07 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第10号

内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案及び独立行政法人通則法施行に伴

吉川芳男

1999-07-07 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第10号

公述人山本清君) 私が一番残念に思いますのは、財務省総務省との切り分けの関係で、人事管理でありますとか予算統制あるいは評価機能といったところにおきまして、十分これでは連携が保たれないのではないかというところが残念でございます。  数については、別に幾つが最適かという意見は持ち合わせておりません。  以上でございます。

山本清

1999-07-07 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第10号

真渕公述人にもう一つだけお伺いしたいんですが、真渕先生大蔵省のここ数年来の動きをずっと関心事として見てこられて、現実に財政赤字がこれだけ膨れて、そして金融関係も、銀行行政金融行政の問題も含めて今ここまで来ている状況の中で、いわゆる財金分離論があって、そして今の新たな財務省設置という状況がある中で、現状の省庁再編における財務省問題等についてどのような評価をされているのか、簡単にお聞かせをいただきたいと

福山哲郎

1999-07-05 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会公聴会 第1号

橋本総理大臣が示しました主要目的と申しますのは、国家存続、国富の確保・拡大、それから国民生活の保障・向上、それと国民文化の継承と醸成ないしは教育という四つの機能であったわけでございますけれども、防衛庁、総務省法務省外務省財務省あるいは国家公安委員会というのは第一の国家存続に関する機能でございます。

片岡寛光

1999-07-05 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会公聴会 第1号

─────────────   本日の会議に付した案件内閣法の一部を改正する法律案内閣提出、衆  議院送付) 〇内閣設置法案内閣提出衆議院送付) 〇国家行政組織法の一部を改正する法律案内閣  提出衆議院送付) 〇総務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇郵政事業庁設置法案内閣提出衆議院送付) 〇法務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇外務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇財務省設置法案

会議録情報

1999-07-05 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会公聴会 第1号

内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案及び独立行政法人通則法施行に伴

吉川芳男

1999-07-02 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第9号

しかし、財務省設置法によりますと、その所掌は、国の予算企画立案並びに事務処理さらに予算作成ということになっております。  この二つの所掌事務調整について、予算編成に向けた具体的作業が従来とどう違うのか、そして内閣のイニシアチブが新しい国の予算配分を可能にするのかどうかということについてお尋ねをいたします。

大脇雅子

1999-07-02 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第9号

財務省は国の予算企画立案を担当する、そして予算作成するということになりますが、今、官房長官のお話では、経済財政諮問会議で決められた基本方針閣議決定を経て、具体的な編成作業が旧大蔵、新しく財務省で行われるという形ですが、大蔵省としては、これまで担当しておられた予算編成と新たな省庁再編後の財務省予算編成のやり方、具体的なプロセスについてどのように違ったものになるととらえていらっしゃるんでしょうか

大脇雅子

1999-07-01 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第8号

─────────────   本日の会議に付した案件内閣法の一部を改正する法律案内閣提出、衆  議院送付) 〇内閣設置法案内閣提出衆議院送付) 〇国家行政組織法の一部を改正する法律案内閣  提出衆議院送付) 〇総務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇郵政事業庁設置法案内閣提出衆議院送付) 〇法務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇外務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇財務省設置法案

会議録情報

1999-07-01 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第8号

内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案及び独立行政法人通則法施行に伴

吉川芳男

1999-06-30 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第7号

公聴会開会承認要求に関する件 ○委員派遣承認要求に関する件 〇内閣法の一部を改正する法律案内閣提出、衆  議院送付) 〇内閣設置法案内閣提出衆議院送付) 〇国家行政組織法の一部を改正する法律案内閣  提出衆議院送付) 〇総務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇郵政事業庁設置法案内閣提出衆議院送付) 〇法務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇外務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇財務省設置法案

会議録情報

1999-06-30 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第7号

委員長吉川芳男君) 内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案及び独立行政法人通則法

吉川芳男

1999-06-30 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

余談になりますが、歴代総理で、アメリカに行って講演した中で即座にニューヨーク株式市場が反応したのが、橋本龍太郎総理アメリカのとある大学か何かで講演をしたときに、こういう厳しい我が国経済状況だと、持っている財務省発行の米国債を売りたいなという誘惑に駆られることが時々あるという発言をした途端に、アメリカニューヨークの株が暴落をした。

木幡弘道

1999-06-29 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第6号

委員長吉川芳男君) 内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案及び独立行政法人通則法

吉川芳男

1999-06-28 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第5号

委員長吉川芳男君) 内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案及び独立行政法人通則法

吉川芳男

1999-06-28 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第5号

昨年十二月二十五日、後藤田元副総理から大蔵省名称存続が答申をされたにもかかわらず、総理はその後態度を明らかにすることなく、四月に突如財務省への名称変更を決定いたしました。大蔵省律令時代から続く由緒ある名称であり、国民にも長く親しまれてきました。また、財務省への名称変更職員の士気の著しい低下を招くものではなかろうかと私は推察いたします。  したがいまして、私は名称変更には反対であります。

阿南一成

1999-06-28 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第5号

すなわち、まず財務省設置法につきましては、その「任務」の中で、第三条に定められておりますが、一切金融という概念を排除いたしました。したがいまして、金融は基本的に財務省任務でないということになっております。  次に、金融庁設置法、「任務」の第三条におきまして、「金融庁は、我が国金融機能の安定を確保し、」「金融の円滑を図ることを任務とする。」

宮澤喜一

1999-06-16 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第4号

内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案及び独立行政法人通則法施行に伴

吉川芳男

1999-06-16 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第4号

かなり明確に両方が分離されておりまして、すなわち財務省設置法案では第三条、これには金融ということは一切何も書いてございません。ですから、財務省は基本的に金融については何も持っていないということでございます。  これに反しまして、今度は、金融庁設置法には、金融庁は、我が国金融機能の安全を確保し、金融の円滑を図ると、すべて金融任務が書いてございます。

宮澤喜一

1999-06-16 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第4号

国務大臣宮澤喜一君) その結果といたしまして、現在、大蔵省には金融企画局というのがございますが、これは財務省になりますと廃止されます。そして、財務省のこの問題に関する関係職員の数は必要最小限度にするということになりまして、局としてはなくなりまして、課であるとか室であるとか、そういうことになっております。

宮澤喜一

1999-06-15 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第3号

関係法律整備等  に関する法律案内閣提出衆議院送付) 〇内閣法の一部を改正する法律案内閣提出、衆  議院送付) 〇内閣設置法案内閣提出衆議院送付) 〇国家行政組織法の一部を改正する法律案内閣  提出衆議院送付) 〇総務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇郵政事業庁設置法案内閣提出衆議院送付) 〇法務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇外務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇財務省設置法案

会議録情報

1999-06-15 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第3号

委員長吉川芳男君) それでは、内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案

吉川芳男

1999-06-14 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第2号

次に、国家行政組織法の一部改正法案により、内閣の統括のもとに行政事務をつかさどる行政機関は、任務を基軸として、総務省法務省外務省財務省、文部科学省厚生労働省農林水産省経済産業省国土交通省及び環境省の十省に再編成し、各省庁政策調整をしなければならないこととし、政策調整を円滑に進めるための手続を定めるとともに、各省庁政策評価機能を強化することとしております。

太田誠一

1999-06-14 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第2号

  本日の会議に付した案件 ○理事の辞任及び補欠選任の件 〇内閣法の一部を改正する法律案内閣提出、衆  議院送付) 〇内閣設置法案内閣提出衆議院送付) 〇国家行政組織法の一部を改正する法律案内閣  提出衆議院送付) 〇総務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇郵政事業庁設置法案内閣提出衆議院送付) 〇法務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇外務省設置法案内閣提出衆議院送付) 〇財務省設置法案

会議録情報

1999-06-14 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第2号

委員長吉川芳男君) 内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案及び独立行政法人通則法

吉川芳男

1999-06-11 第145回国会 参議院 本会議 第28号

昨年成立した中央省庁等改革基本法では、その時期は明確ではないものの、当分の間が経過すれば金融破綻処理制度ないし金融危機管理に関する企画立案金融庁に移管される、すなわち財政金融完全分離が実現するとされていたにもかかわらず、このたびの一連の法案では金融破綻処理制度ないし金融危機管理に関する企画立案金融庁財務省との共管とされ、このままでは永遠に財務省から完全分離されないことになってしまいました。

水野誠一

1999-06-11 第145回国会 参議院 本会議 第28号

日程第一 内閣法の一部を改正する法律案内閣設置法案国家行政組織法の一部を改正する法律案総務省設置法案郵政事業庁設置法案法務省設置法案外務省設置法案財務省設置法案文部科学省設置法案厚生労働省設置法案農林水産省設置法案経済産業省設置法案国土交通省設置法案環境省設置法案中央省庁等改革のための国の行政組織関係法律整備等に関する法律案独立行政法人通則法案及び独立行政法人通則法

斎藤十朗

1999-06-11 第145回国会 参議院 本会議 第28号

具体的に申し上げますと、御審議をいただいております財務省設置法第三条が「任務」でございますが、この中には金融ということは一切触れておりません。一言も「任務」の中に申しておりません。それに反しまして、金融庁設置法には、「金融庁は、我が国金融機能の安定を確保し、」「金融の円滑を図ることを任務とする。」と、専ら金融について書かれております。  

宮澤喜一