運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-18 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

財務省が取りまとめました調査報告書におきましては、会計検査院による近畿財務局への実地検査の開始が近づいてまいりました平成二十九年四月上旬でございますけれども、本省理財局総務課長から局長に対して、近畿財務局側には強い抵抗感があるとの状況が報告されました、理財局長は、必要な書換えは行う必要があるとの反応であったため、総務課長から国有財産審理室長及び近畿財務局管財部長に対しまして、最低限、政治家関係

富山一成

2018-06-14 第196回国会 衆議院 本会議 第37号

すると、財務局側から、本当にそういうことがあったと証明できるものはあるのかと尋ねられて、籠池氏が昭恵氏と現地で撮った写真を提示して関係性をアピールしたら、その三十五日後、国有地取引売却が原則だとしてかたくなに学園の要求を受け付けなかった近畿財務局が、学園側に売払いを前提とした貸付けに協力すると回答してきたということです。  

篠原豪

2018-06-12 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

また、次のページの九番、「しかし近畿財務局側では、その時期、統括国有財産管理官配下職員による本省理財局への反発が更に強まっていたため、」とあります。  これは、要は、理財局の方から指示をされて、近畿財務局職員が物すごい反発していたのにやらされて、途中でもうこれ以上できませんと言っているわけですけれども、皆さん覚えていらっしゃるかわかりませんが、財務局の方が一人自殺されました。

今井雅人

2018-06-05 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

大塚耕平君 その部分が、さっき御紹介したように、辰巳さんからも御披露のあった音声テープで、そういう認識で話を進めましょう、そのイメージで行きますということを財務局側が言っているわけですから、そこに詐欺とか虚偽とか不正があったかどうかというのがこの問題の本質のもう一個。改ざんをしたという事実は、これはもう明らかになったので、これは問題の一個としてもう明々白々であります。

大塚耕平

2018-05-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

二〇一四年六月三十日の改ざん文書近畿財務局側資料です。そして、その中に本省相談メモ法律相談結果等参照と記されているのだから、当然メモ近畿財務局側が作成したはずです。なのに、公開されたものは全て本省理財局作成資料、しかも、五月八日、九日、十四日、二十三日のみなんです。  

伊藤孝恵

2018-05-29 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

以下、時間の関係で、近畿財務局側の問いだけ読み上げますけれども、当方、では地下埋設物は適切に処理しているのかといった質問はありましたか。当方有益費対策を講じた点についても詳しく御説明なされたということですね。当方地下三メートル以深のごみに関して何かコメントされているか。当方、具体的に対策費に関して幾らかかったかの質問はなかったか。当方契約金額について聞かれましたか。

宮本徹

2018-05-29 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

以上申し上げたとおり、本省相談メモ参照と書いてあったのは近畿財務局側資料で、今回公表された本省相談メモなるものは理財局が作成した、相談を受けた結果のものなんですね。しかも、五月八日からのものしか公開されていないので、普通これが全てなら、五月八日から五月二十三日の相談メモと書くわけですよ。

大塚耕平

2018-05-11 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

ごみ処分費について、財務省財務局側から、増量してほしいとか、増額してほしいとか、トラック四千台分運んだことにしてほしいとか、いろいろな報道が出ているわけですが、基本的に、この値引き根拠となった地下埋設物撤去処分費用八億一千九百万、これは、去年の国会で航空局長が、この地下埋設物処分費用撤去費用というのは値引き額です、値引き額を算定したんですというふうに御答弁されていらっしゃるんですが、じゃ、

川内博史

2018-04-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

更にけさNHK報道では、この直前に近畿財務局担当者が、ごみ撤去費用ははっきりしないなどと学園側財務局側報告する内容が記された文書をあらかじめつくり、学園側署名を求めていた、また、財務省職員が、籠池理事長ごみ撤去費用は一億円ぐらいなどと説明したとする新聞社報道についても訂正を求めるよう学園側に依頼していた、繰り返し口裏合わせを行っていた、こういう報道けさNHKで流れました。

宮本徹

2018-04-11 第196回国会 衆議院 予算委員会 第21号

けさ報道では、ごみ撤去費用ははっきりしないなどと学園側財務局側報告する内容が記された文書に対する署名を求めていたという報道があります。さらに、ごみ撤去費用は一億円ぐらいになると籠池理事長説明をしたということを報道した新聞社訂正を求めるよう学園側に依頼をしたとか、報道が出ているわけでございますが、まず、この報道についての事実確認財務省にしていただきたいと思います。

川内博史

2018-04-09 第196回国会 参議院 決算委員会 第1号

我々もこれまた耳を疑うようなことなんですが、要するに、財務局側からですよ、向こう側に、森友学園に対して、そもそも処分をしたという話で国会答弁していて、これぐらいやったらどうかということで呼びかけているんですね。ばかか、本当に。何考えているんですか。というか、この問題の本質をますます分からなくするんですよ。  

西田昌司

2018-04-03 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

そこで何があったのかということについて、森友学園側主張と、そして近畿財務局側主張両方が書かれているわけですけれども、昨年十二月五日に太田理財局長が答弁された時点で、二〇一五年九月四日に、あの敷地のごみをどうするかという打合せが、二〇一五年九月四日に打合せとして行われたというのは当然知っていたわけですよね。

宮本徹

2018-03-19 第196回国会 参議院 予算委員会 第11号

これは、そのまま出していただければ、森友学園近畿財務局側で何があったかということが分かるわけですよ。これを消しちゃったというのが、もう何というかミス以上の、もうあり得ないことでありまして。  公文書管理について残りの時間で聞いてまいりますけれども、これ、大阪地検から戻ってきた書換えの証拠はパソコンに残っていたデータだったのでしょうか、それとも紙の文書だったのでしょうか。

和田政宗

2018-03-16 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

学園財務省近畿財務局側から促されたという趣旨の説明もしているという。値引き根拠が揺らぐ可能性があり、特捜部証言について慎重に事実確認を進めている様子だと、毎日新聞が報じました。  実は、きょうの夕刊、朝日新聞、同じ記事を出しています。「ごみ量 過大報告か 国有地売却 業者地検説明」と。  

今井雅人

2018-03-16 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

森友学園国有地売却問題で、八億円の値下げにつながった地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くあると見せかけた虚偽報告書を作成した、そして、学園近畿財務局側から促されたということです。  麻生大臣近畿財務局業者虚偽報告を作成するように促したということですが、この報道についてどう受けとめられていますか。

宮本徹

2018-03-16 第196回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府参考人蝦名邦晴君) 私どもの方に送られてきた債権発生通知という文書の中に添付されていた文書として、その三番の文書も付いていたわけですけれども、その中には今回書換えが言われていた調書と言われる該当する部分は添付されてこなかったということでございまして、これはどういうものを添付されてくるかということは、先方といいますか近畿財務局側から送られてくるものでございますので、そこは添付はされていなかったということでございます

蝦名邦晴