運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5599件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-06-13 第151回国会 参議院 本会議 第31号

財務大臣及び厚生労働大臣にお尋ねいたします。  第二に、公的年金制度に対する信頼の確立についてお尋ねします。  企業年金制度が真に国民選択により老後の生活を明確に保障するためには、まず公的年金制度国民の揺るぎない信頼を得ていなければなりません。そのためには、基礎年金の充実が最も重要だと考えます。どのような施策が必要とお考えでしょうか。  

大脇雅子

2001-06-13 第151回国会 衆議院 外務委員会 第13号

竹中大臣も一番にアメリカにいらっしゃいましたし、それから財務大臣もいらしていますので、そういう意見を閣内で聞いておりますけれども、それらもすべて勘案して、アメリカ側が、どういうスタンスで日本とつき合おうとしておられるか、ほかの国との経済でどのような展望を持っている内閣であるか、そういうものも確実に聞いていきたいと思います。  

田中眞紀子

2001-06-13 第151回国会 衆議院 外務委員会 第13号

やはり上納があったかなかったか、これが非常に大きな問題だと思うんですが、塩川財務大臣がテレビでそんなような発言をして、後で取り消した、忘れた。ですから、むしろ上納問題は歴代の、大臣、あくびなんかしていないで、上納問題は、実はこれは官僚事務方の問題ではなくて、あったかなかったか、歴代官房長官が必ず知っているはずですから、塩川大臣はそう発言しているんです、後で取り消したり忘れたと言っていますが。

木下厚

2001-06-13 第151回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

中塚委員 だから、塩川財務大臣がおっしゃっているのも、まさにそういうことなわけですね。別に交付税を算定するときの割合を変えるとかいうのじゃなくて、地方に節約を求めることによって、もって国から地方に行くお金を、交付税であり国庫支出金であり一兆円を削減したいということを目標として塩川大臣もおっしゃっているというふうに私は理解しておるのですね。

中塚一宏

2001-06-13 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

江田 康幸君    樋高  剛君       小沢 和秋君    木島日出夫君       阿部 知子君    中川 智子君       小池百合子君    川田 悦子君     …………………………………    厚生労働大臣       坂口  力君    厚生労働大臣      桝屋 敬悟君    厚生労働大臣      南野知惠子君    農林水産大臣      田中 直紀君    財務大臣政務官

会議録情報

2001-06-12 第151回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

                久保  亘君                 櫻井  充君                 峰崎 直樹君                 木庭健太郎君                 大門実紀史君                 大渕 絹子君    衆議院議員        発議者      塩崎 恭久君        発議者      相沢 英之君    国務大臣        財務大臣

会議録情報

2001-06-12 第151回国会 衆議院 本会議 第38号

以上、竹中大臣塩川財務大臣の御所見を伺います。  平成十四年度予算国債発行額を三十兆円に抑えることを掲げる小泉内閣は、道路特定財源見直しを、地方交付税見直しを挙げました。しかし、所信表明でも、「財源問題を含めて地方分権を積極的に推進するとともに」の二十五文字しかなかったように、地方分権ということでは小泉内閣の顔が見えません。  

武正公一

2001-06-12 第151回国会 衆議院 本会議 第38号

午後二時二十七分散会      ————◇—————  出席国務大臣         総務大臣    片山虎之助君         財務大臣    塩川正十郎君         厚生労働大臣  坂口  力君         国土交通大臣  扇  千景君         環境大臣    川口 順子君         国務大臣    竹中 平蔵君         国務大臣    福田 康夫君  出席大臣

渡部恒三

2001-06-12 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

小泉総理塩川財務大臣、柳澤金融担当大臣も、何しろ二、三年でこの不良債権最終処理を行うと明確に本会議でも委員会でも明言されています。しかし、お話を聞いていまして、私一つ欠けていると思うのが、この不良債権処理に当たっての最大のポイントが、実は金融機関が担保にとっている不動産。これを流動化させない限り絶対最終的な処理というのはもう不可能なんですよね。

小泉俊明

2001-06-08 第151回国会 参議院 議院運営委員会 第30号

異議がないと決しますと、柳澤金融担当大臣片山総務大臣及び塩川財務大臣から順次趣旨説明があり、これに対し、前川忠夫君、笠井亮君、福島瑞穂君の順にそれぞれ質疑を行います。  次に、日程第一ないし第三を一括して議題とした後、農林水産委員長が報告されます。採決は、三回に分けて順次行います。  次に、日程第四について、総務委員会理事が報告された後、採決いたします。  

堀川久士

2001-06-08 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

通告に従って質疑を、財務大臣、金融担当大臣にお願いをいたします。  まず冒頭、大阪教育大学附属池田小学校での午前中の事件で、大変な惨禍に遭われて命を落とされた児童の御冥福を心から祈り、けがをなさった皆様関係者皆様に、衷心より哀悼の誠をささげたいと思います。  人心がうんでいる。自分を導く自分というものが、これは一般論でございますが、できない、そういう子供たち、あるいは大人も含めて、ふえている。

原口一博

2001-06-08 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

中塚委員 今週の水曜日に決算行政監視委員会竹中経済財政担当大臣お話をしまして、塩川財務大臣プライマリーバランス回復論について、十年計画をどう思うかというふうにお尋ねしましたら、極めて妥当な計画であるというふうにおっしゃっていまして……(塩川国務大臣「十年なんて私言うたことおまへんで。

中塚一宏

2001-06-08 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

原口委員 この二月でございますか、当委員会で、前の財務大臣であります宮澤財務大臣は、我が党の中川委員質問にお答えになりまして、いわゆるマクロモデルをつくる、そのマクロモデルでシミュレーションをするんだ、それができた段階では、多分十年とか十五年の間で我が国経済社会にある幾つかの問題をその場で片づけなければ意味のある財政再建の答えは出ないという状況に、いわば決断をそこへ、国民的な選択を、言葉は悪うございますが

原口一博

2001-06-08 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

そもそも、財務大臣官房長官をやったのは十二年前とおっしゃいましたね。十二年前、それも二カ月ですよ。私は本当に、半年前私が何をやっていたか、よく覚えていません。そのぐらい忙しい仕事であり、そんな正確な記憶なんかあるはずがないと私は思っております、財務大臣といえどもね。

福田康夫

2001-06-08 第151回国会 参議院 本会議 第30号

発足後一カ月半を経過し、本来なら高い支持率にふさわしい仕事をして期待にこたえてほしいものですが、健忘症になられたのかと皮肉られる塩川財務大臣、外務省官僚責任のなすり合いを続ける田中外務大臣など、重い責任を忘れたのかと思う事態が続いており、大臣の資質を問う声も上がっています。総理発言スタイルも、時としては高圧的な態度に危うさを感じるのは私だけでしょうか。  

前川忠夫

2001-06-08 第151回国会 参議院 本会議 第30号

塩川財務大臣は、本院財政金融委員会で、二、三年後にプライマリーバランスの実行に入る段階として、そのときには消費税増税も視野に入れて税制の改正をしたいと答弁しました。これは消費税増税方向を明示したものにほかなりません。竹中大臣も、みずからの著書の中で、二〇〇三年から段階的に消費税を上げ、最低でも一四%にしなければならないと明言しています。

笠井亮

2001-06-07 第151回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

したがって、私は数日前の、この間の火曜日でしたか閣議がありましたときに、閣僚懇談会でこういう問題について関係閣僚だけで、総理官房長官も含めまして、あるいは財務大臣防衛庁長官と話をさせていただきたいと提言もいたしましたし、また、財政構造改革社会保障もみんなやっぱりそうだと思います。

田中眞紀子

2001-06-07 第151回国会 参議院 法務委員会 第11号

       内閣官房内閣審        議官        兼行政改革推進        事務局行政委託        型公益法人等改        革推進室長    小山  裕君        総務大臣官房審        議官       衞藤 英達君        総務省行政評価        局長       塚本 壽雄君        法務省民事局長  山崎  潮君        財務大臣官房審

会議録情報

2001-06-07 第151回国会 参議院 法務委員会 第11号

中間法人法案の審査のため、本日の委員会内閣官房内閣審議官行政改革推進事務局行政委託型公益法人等改革推進室長小山裕君、総務大臣官房審議官衞藤英達君、総務省行政評価局長塚本壽雄君、法務省民事局長山崎潮君及び財務大臣官房審議官竹内洋君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

日笠勝之

2001-06-07 第151回国会 衆議院 総務委員会 第19号

地方も一兆ぐらい協力してくれと財務大臣は言っていますね。そんなときに、税財源の移譲を議論するのはいいけれども、すぐ実現するというのは私は現実的でないと思うんです。  だから、とりあえずやることは、歳出構造見直しからやる、国も地方も。それによって歳出全体を抑えていく。そういうことでむだなものを抑えて重点化したり効率化することが景気回復にもプラスになる。

片山虎之助

2001-06-07 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

若林 正俊君        厚生労働大臣  桝屋 敬悟君        厚生労働大臣  南野知惠子君    大臣政務官        厚生労働大臣政        務官       田浦  直君    事務局側        常任委員会専門        員        川邊  新君    政府参考人        内閣府政策統括        官        坂  篤郎君        財務大臣官房審

会議録情報

2001-06-07 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

確定給付企業年金法案審査のため、本日の委員会内閣府政策統括官坂篤郎君、財務大臣官房審議官木村幸俊君、国税庁調査査察部長金井照久君、厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長今田寛睦君、厚生労働省年金局長辻哲夫君及び社会保険庁運営部長冨岡悟君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

中島眞人

2001-06-07 第151回国会 衆議院 本会議 第36号

以上の各案は、いずれも去る五月二十五日当委員会に付託され、同月三十一日、各案を一括議題とし、柳澤国務大臣及び塩川財務大臣並びに提出者塩崎恭久君からそれぞれ提案理由説明を聴取した後、質疑を行い、六月五日質疑を終局いたしました。次いで、討論を行い、順次採決いたしましたところ、各案はいずれも多数をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

山口俊一

2001-06-07 第151回国会 衆議院 本会議 第36号

午後二時二十八分散会      ————◇—————  出席国務大臣         総務大臣    片山虎之助君         法務大臣    森山 眞弓君         外務大臣    田中眞紀子君         財務大臣    塩川正十郎君         厚生労働大臣  坂口  力君         国土交通大臣  扇  千景君         環境大臣    川口 順子君         

綿貫民輔

2001-06-06 第151回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第3号

善彦君       勝木 健司君    北澤 俊美君       直嶋 正行君    森本 晃司君       筆坂 秀世君    山下 芳生君      日下部禧代子君     …………………………………    内閣総理大臣       小泉純一郎君    総務大臣         片山虎之助君    法務大臣         森山 眞弓君    外務大臣         田中眞紀子君    財務大臣

会議録情報

2001-06-06 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

また、国債の残高がなぜこのように膨張してしまったかというような質問がございましたら、ぜひ財務大臣の方に予算委員会等で御質問いただければと思っております。  そして、後段の質問でございますが、改革というものは、やはり過去の失敗を乗り越えていかなければ大きな改革というものはなされません。成功もあれば失敗もあった。

石原伸晃

2001-06-06 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

これは財務大臣の問題だというわけにはいかないと私は思う。  それから、特殊法人の問題につきましては、これは、その事業をやるかやらぬかということから始まって、全部政府が決めていくのですよ。だから、政府がその問題についての反省なしに、いや、成果もあれば失敗もあるというようなことでは、私は済まないのじゃないかと思う。

松本善明