運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15828件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-04-27 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

それから給付費のうちまでも健康保険を見るかどうかという点でありますが、この健康保険給付費一部分國庫が負担するかどうかという点は、まだ論じたことはございませんが、國民健康保険につきましては、給付費一部分國庫が負担したらどうかというような点を、財務当局と議論したのでありますが、今日の日本財政の考え方といたしましては、給付費というものは保険料をもつてまかなうべきものであつて一般会計から給付費

宮崎太一

1949-04-27 第5回国会 衆議院 内閣委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

宮幡委員 そうすると財務官は——表現の仕方に困るのでありますが、渉外課があるとすると、渉外課の内か、あるいは外に渉外課に密着した、渉外課長さんより上席な人というようないすを占めておる形で、財務官に直属の属僚といいますか、そういう幕僚のようなものは編成されないのですか。

宮幡靖

1949-04-27 第5回国会 衆議院 内閣委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

○河野(通)政府委員 今般新設いたします財務官の制度は、從來戰爭前にございました海外駐剳財務官という制度とは若干その趣を異にしたしております。今般新説いたしました財務官と申しますのは、今お話條文に書いてございます通り、國内におきまする大藏省の各事務に関連する渉外事務総轄する仕事であります。

河野通一

1949-04-27 第5回国会 衆議院 内閣委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

河田委員 今度新たに財務官というものが設けられまして、その財務官の仕事は大体「大臣官房及び各部局並びにその他の機関の所掌事務に係る渉外事務に関して総轄を行う。」というこにとなつておるのであります。またこの設置法案提案理由の中には「特に今回新設される米國対日援助見返資金管理に関する事務はきわめて重要でありますので、この際本省財務官一人を設置して、渉外事務総轄に当らせる……」とあります。

河田賢治

1949-04-26 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

それからもう一つ、この前も確か懇談会のときに局長にはお話して置いたのですが、私が税務調査で東北を廻つたときに、財務局の相当偉い人課長或或いは税務署長或いは税務署課長、これが居並んだところで、財務労組の方のお話で一〇〇%以上課かつておるのだ、これは尤も國税ばかりじやありません、地方税を含めてのお話でありますが、一〇〇%以上課かつておる、これを数回各税務署において聞いたわけなんです。

天田勝正

1949-04-25 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第18号

九鬼紋十郎君    委員            木内 四郎君            油井賢太郎君            小宮山常吉君            川上  嘉君            米倉 龍也君            小川 友三君   政府委員    大藏政務次官  田口政五郎君    大藏事務官    (主税局國税第    二課長)    山本菊一郎君    大藏事務官    (管理局財務

櫻内辰郎

1949-04-23 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

      前尾繁三郎君    三宅 則義君       吉田 省三君    川島 金次君       河田 賢治君    内藤 友明君  出席政府委員         大藏政務次官  中野 武雄君         大藏事務官         (主税局長)  平田敬一郎君         大藏事務官         (銀行局長)  愛知 揆一君         大藏事務官         (管理局財務

会議録情報

1949-04-23 第5回国会 衆議院 内閣委員会地方行政委員会連合審査会 第2号

大体財務部面のごときものは、提案市長がしますが、理念は議会が持つておる。その市町村会あるいは府縣会財政の根本の理念を持つておると言はなければならない。またそうしなければならない。ただその案を出すものが市長であるということで、地方財政の方におきましても、これを二つ加味して初めて完全したものじやないかと私は思うのであります。

中島守利

1949-04-22 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第16号

           高橋龍太郎君            中西  功君            川上  嘉君            米倉 龍也君   政府委員    大藏政務次官  田口政五郎君    大藏事務官    (主計局次長) 阪田 泰二君    大藏事務官    (主計局法規課    長)      佐藤 一郎君    大藏事務官    (理財局長)  伊原  隆君    大藏事務官    (管理局財務

櫻内辰郎

1949-04-22 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

北澤 直吉君    佐久間 徹君       前尾繁三郎君    三宅 則義君       河田 賢治君    内藤 友明君       河口 陽一君  出席國務大臣         大 藏 大 臣 池田 勇人君  出席政府委員         大藏政務次官  中野 武雄君         大藏事務官         (主税局長)  平田敬一郎君         大藏事務官         (管理局財務

会議録情報

1949-04-22 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

これを円滑にせしむるために、ぜひ私は各市区町村に十数名の選ばれたる財務調査員なり、税務調査員なりを設置いたしまして、これらの委員によつて政府原案税務署長がつくるのでありますが、これを最後に決定するものは財務調査委員なり、税務調査委員なりの委員会によつて決定してもらう方が、穏健ではないかと考えておつたのであります。

三宅則義

1949-04-22 第5回国会 参議院 厚生委員会 第13号

又單價の彈き方、或いは又パーセンテージの取り方というようなことは、一定の與えられた予算の枠の範囲内で厚生省当局がやつてもよいのではないかというふうに我々常識的に考えられるのでありますが、予算増額を伴わなくても、一世帶に與える扶助額基準というような、つまり生活保護法の表面に出ていない、又或いは施行令方面にもそういうことが出ていないのでありますが、そういうことの基準の変更につきましてもやはり一々財務当局

山下義信

1949-04-22 第5回国会 参議院 厚生委員会 第13号

山下義信君 さつきから吉岡主計官から懇切な答弁を得て了承もいたしておるのでありますが、この際私は主計局長にお願いをいたしたいのは、委員長から縷々我々委員会の意のあるところは申上げて、すでに盡きておるのでありますが、大体生活保護費予算の枠に大なる増額というようなことをお願いしないで、それを大体枠内で操作して行こうという態度で行くということでありますれば、十分一つ我々の意のあるところを財務当局としてはできるだけお

山下義信

1949-04-22 第5回国会 参議院 厚生委員会 第13号

山下義信君 厚生委員会では未亡人の救済、母子の救済、そういうようなことから関連して、生活保護法の現在の生活扶助金額というものに対して、非常にこれは不満足なものであるという見解の下に、段々調査を進めて参つておりまして、昨日は厚生省当局からいろいろ厚生省側の意見を聽取したのでありますが、大藏省の方の財務当局においては、この現在の生活保護法によるところのすべての扶助額基準改訂、今後の情勢に順應して

山下義信

1949-04-21 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

三、本特別会計運用上、國立病院の経費の不足を生じた場合は、財務当局において適当調整をはかること。  四、本特別会計運用上、將來國立病院の本質に反するがごとき支障を生ずる場合においては、政府特別会計制度を潔く撤廃すること。  五、生活保護法及び社会保險制度の一層適切なる運営をはかり、國立病院運営及びその利用上万遺憾なきを期すること。  

松永佛骨

1949-04-21 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

その理由はこの間ちよつと聞きましたが、一月に確定申告いたしまして、二月に更正決定、三月に徴收しなければならぬから、その時間が間に合わないとおつしやいましたが、私の試案によりますれば、昨年中にある程度まで審議会にかける原案をつくつておいて、一月早々にそれに対しまする準備工作をしておいて、二月の早々には各市町村から選出せられたる財務協力員でありますとか、あるいは財務調査員とか、所得税調査員というような制度

三宅則義

1949-04-19 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

局内の部等につきましては、從來の主計局の第一部及び第二部、主税局監理部理財局外資部管理局財務部の五つを削減いたしました。なお、近來財務行政に関する渉外事務がきわめて複雜多岐にわたり、特に今回新設される米國対日援助見返資金管理に関する事務はきわめて重要でありますので、この際本省財務官一人を設置して、渉外事務総轄に当らせることといたしたのであります。  

池田勇人

1949-04-19 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

ところがすでに御承知のように、政府予算自由購入と言いますか、もう少し端的に申しますと、やみの購入を前提にするような金額を組むということは、非常にこれは困難なことなのでありまして、財務当局はもちろんのこと、さらに財務当局の監督に当つておりまする方面におきましても、この点はかなり大きな疑問を持ち、反対もしておつたのでありますが、何分にも問題がきわめて明瞭に現れておりまするために、いわばふしようそ、承認

小山進次郎

1949-04-18 第5回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

國家地方警察警    視    (國家地方警察    本部総務部会計    課長)     三輪 良雄君    法務廳事務官    (法務総裁官房    会計課長)   岡原 昌男君    大藏政務次官  田口政五郎君    大藏事務官    (大臣官房会計    課長)     大槻 義公君    大藏事務官    (主計局第一部    長)      東條 猛猪君    大藏事務官    (管理局財務

高橋龍太郎