運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
130件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1985-12-10 第103回国会 参議院 外務委員会 第2号

ちなみに、こういう問題について政府当局がどのような考え方をしておるかという過去の記録を見てみますと、昭和五十二年五月に、提出者鈴木強君という名前で、衆議院議長保利茂氏との間に、弁護士会及び弁護士に対する登録免許税不当課税の是正に関する質問主意書、それに対する回答、また、同回答に対する再質問並びに再回答というやりとりがございます。

石井一二

1979-03-16 第87回国会 参議院 議院運営委員会 第8号

また、去る四日逝去されました前衆議院議長保利茂君に対し、六日の理事会の御決定により、去る九日の葬儀におきまして、お手元の資料のとおりの弔詞を贈呈いたしました。  以上御報告いたします。  次に、去る九日、衆議院議員日本社会党中央執行委員長成田知巳君が逝去されましたが、理事会におきまして協議いたしました結果、お手元の案文の弔詞を院議をもって贈呈することに決定いたした次第でございます。

植木正張

1979-03-16 第87回国会 衆議院 本会議 第15号

三宅正一君 私は、諸君の御同意を得て、議員一同を代表し、故本院議員、前議長保利茂君に対し、謹んで哀悼の言葉を申し述べます。(拍手)  保利君は、本月四日、入院先慈恵医大病院において、心不全のため逝去されました。  かねての病を押して本国会開会式に臨まれ、また施政方針演説各党代表質問演説中、苦痛を忍んで議長席に着かれましたが、散会直後、辞任願を提出されました。

三宅正一