1952-02-23 第13回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号
従いまして、この裁判員をどういうような比率によつて各党に割当てるがいいかという御議論はもちろんありましようが、議場選挙の場合は、各党の現実の実力に応じて割当てようということが先例になつておるわけであります。
従いまして、この裁判員をどういうような比率によつて各党に割当てるがいいかという御議論はもちろんありましようが、議場選挙の場合は、各党の現実の実力に応じて割当てようということが先例になつておるわけであります。
これは議場選挙を行う、実質的には議長が指名するのでございますが、議場の問題になりますので、これについて予め御了承を願つて置きたいと思います。
從いまして與党関係だけから選任するということの必要のない参議院におきましては、常任委員長がやはり会期決定前に、常任委員長の問題につきまして、常任委員長の選挙は議場選挙ということが建前になつておりますので、その議場選挙の建前を、例えば動議等によつて決するとかいうことを運営委員会で御決定になることだろうと思います。
それを政府から照会して参りましたが、この選挙は議場選挙でおやりになりますか、常任委員長の選挙などと同じように、その選任を議長に御一任になりますか。それを御決定願いたいと思います。勿論議長といたしまして、実際の取扱において、その議員を決定いたしますのは專断ではなさるまいと思います。各派に御相談なさると思います。議場の選挙についての問題でございます。