運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-31 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

国立国会図書館館長田中久徳君) ただいまお話のありました国立国会図書館議員閲覧室でございますが、これは国会議員先生方調査研究のための部屋として、先生方御自身で調査研究をされる、あるいは当館調査員調査結果を御説明に上がるということがございます。  この議員閲覧室職員ですけれども閲覧室管理運営を主として行っております。

田中久徳

1984-04-13 第101回国会 衆議院 外務委員会 第7号

その一つは、国政審議のためのサービスでございまして、国会議員の方がみずから当館の中にございます議員閲覧室やあるいは議員研究室資料閲覧され、調査研究される場合のほか、立法活動に必要な各種資料の提示、質問に対する回答、依頼された調査等を行い、さらに先生方の御要求に基づきまして、国会に提出された法案の分析、または法案起草援助等も行っております。

三塚俊武

1972-03-18 第68回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

○川崎(秀)分科員 これはまああまり追及するという意味でなしに建設的に意見を申し上げているんですが、図書館議員閲覧室の諸君にしてもあるいは立法考査局の連中にしても、非常によく協力してくれますので、あれを利用すれば、非常に議員が、たとえば質問する際にもあるいは特殊な調査をする際にも非常に便利なものだということが、まだ十分全議員にわかっておらない。

川崎秀二

1972-03-18 第68回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

あそこには議員閲覧室というものがあって、個室もあって、ほとんど利用してないですな。これはぜひ図書館のほうでも個人は別にしても、まあバッテンのほうは別にしても、よく利用するというようなものはときどき奨励の意味でも出して、そうして国会図書館利用ということについて、国会議員全体が関心を持つということにしてもらいたいと思うのです。主査もよく利用されておりますので、敬意を表します。  

川崎秀二

1970-04-14 第63回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第2号

平素におきましては、閲覧時間が一般には五時でごさいますが、特定の必要のためには毎日平日は八時までやっておりますので、議員閲覧室ももちろん八時まで御自由にお使いいただきたいと存じますし、また、私どものほうのたてまえといたしまして、議員さんが御勉強になっておる間は、私どものほうも勤務体制をそうとっておりますから、御遠慮なしにひとつ御利用いただきたいと存じております。

岡部史郎

1968-04-11 第58回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第2号

予算積算におきましては、調査局職員は、当館における議員閲覧室関係とか、あるいは、この議事堂当館分館がございますが、そういう人たちと同じように、当館内の他の部局に比べれば議員奉仕の度合いがやや強いということで、予算積算上、他の職員よりは高く見積もられてはおりますけれども、先ほど申し上げましたように、全般といたしまして、両院職員よりは予算上の額が少ないということが実情でございます。

河野義克

1968-04-11 第58回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第2号

実際にどういう場合が生ずるかと申しますと、私ども議員奉仕をしている部局職員、たとえば、いま御指摘の調査局職員とか、あるいは議事堂内の国会分館職員とか、議員閲覧室を担当している職員とかは、両院のいずれかで本会議もしくは委員会が開かれている際は待機をしているということをたてまえにいたしております。

河野義克

1967-05-22 第55回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

そういうことでありまするならば、国立国会図書館におきましても、調査局職員、あるいは議員閲覧室職員、あるいは国会分館職員というものは、国会議員活動を全的に補佐する職務を負うておりまするが、そういう人たちがそういう全般的な補佐をなし得るのも、本を収納する人が本を収納し、それを整理分類をする人が整理分類をする、いわば国立国会図書館全体として、その機関として国会奉仕をしているのだというふうに考えてもよかろうじゃないか

河野義克

1967-05-22 第55回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

国立国会図書館長河野義克君) これは一応われわれの研究といたしましては、どこの閲覧室が現在何席あるのか、何席になるのかということは、一応の検討をしておりますが、これはよく検討して、多少動くかもしれませんが、大きなところを申し上げますと、国会議員に一番関係の深い議員閲覧室は、現在の十八席を四十二席にいたしまして、二十四ふやすつもりでございます。

河野義克

1967-05-22 第55回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

国立国会図書館長河野義克君) 現在は閲覧者の席は、一階閲覧室及びやや専門的ないろいろな閲覧室を全部合わせまして、議員閲覧室も含めまして、八百三十八席でございますが、第二期工事が完成した暁には、まだ細部において若干異動があると思いますが、千四百弱の閲覧室になるのではないかと存じております。

河野義克

1967-03-28 第55回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第2号

支給にあたりましては、規程等の趣旨もあり、また予算のたてまえもございますので、調査及び立法考査局国会分館職員並びに議員閲覧室、議員研究室関係職員については一人当たり千六百五十円、その他の職員には一人当たり千二百三十四円といたしたいと存じております。  何とぞ御承認をお願い申し上げる次第でございます。

河野義克

1965-03-29 第48回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第3号

しかも、衆参両院事務局は全員がいま言ったような率で支給されるのに対しまして、国立国会図書館のほうは、特に、調査及び立法考査局でありますとか、国会分館職員でありますとか、議員閲覧室に勤務する職員でありますとか、両院事務局職員に準ずるような国会奉仕体制にあるもの二百十一人に対してはその半分の千五百円、それからさらに程度の低い閲覧部総務部その他の八十六名の職員に落しましては千円、それ以外の職員

岡部史郎

1963-03-25 第43回国会 参議院 議院運営委員会 第15号

第三は、閲覧部を改組いたしまして、この部におきましては、もっぱら、図書館資料の一元的な書庫管理並びに出納貸出及び複写業務を行なわせるとともに、議員閲覧室、議員研究室並びに一般及び特別の各閲覧室管理運営に当たらせることといたします。  第四は、新たに、参考書誌部を設けたことであります。

鈴木隆夫

1963-03-15 第43回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第2号

第三は、閲覧部を改組いたしまして、この部におきましては、もっぱら図書館資料の一元的な書庫管理並びに出納貸出及び複写業務を行なわせるとともに、議員閲覧室、議員研究室並びに一般及び特別の各閲覧室管理運営に当たらせることといたします。  第四は、新たに参考書誌部を設けたことでございます。

岡部史郎

1962-05-08 第40回国会 衆議院 議院運営委員会 第42号

第三点は、国会に対する奉仕について、特に調査及び立法考査局における立法調査事務体制を再編成し、また、新庁舎内に議員閲覧室研究室を設けて、国会奉仕態勢を強化したことであります。  第四点は、新庁舎における諸施設を整備して、閲覧複写、貸し出し、レファレンス等図番館業務の充実に努めたこと等であります。  以上、御報告申し上げます。

鈴木正吾

1962-05-07 第40回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

国会に対する奉仕につきましては特に、すでに申し上げましたとおり、調査及び立法考査局における立法調査事務機構を再編成して、国会奉仕態勢を強化するとともに、新たに、海外ニュース・ガイド、外国政府刊行物受入案内等を刊行して、文献・情報の速報に意を用い、また、新庁舎内に議員閲覧室及び個室三十二室を含む議員研究室を設け、国会分館内の議員閲覧室と相待って、国会議員方々の御利用に供しております。  

岡部史郎

1961-01-25 第38回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号

岡部国立国会図書館館長 今度は議員閲覧室新館にできますので、そこに基本的に備えつけます基本図書レファレンス・ブックと申しておりますが、百科辞典であるとか、辞書であるとか、一応基本として備えつけなければならぬものがございますので、その経費でございます。そのほか、もちろん、議員さんのごらんになるのは、全館の図書全部でございまして、そういう意味でございます。

岡部史郎

1961-01-25 第38回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

この経費は、毎年重点項目一つとして要求しておりますが、三十六年度は、新たに新館における議員閲覧室用の図書費として五十一万四千円、近来急速にクローズ・アップされました中近東、アフリカ関係資料整備費、及び貴重文献である敦厚文書購入費等、合わせて三百九十一万四千円が増額となっております。  

鈴木正吾

1960-12-15 第37回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

次に国会分館においても、前年度に引き続き議員閲覧室設備の改称をはかるとともに、閲覧及びレファレンス業務については、閲覧部調査及び立法考査局支部上野図書館等との緊密な連携のもとに、館をあげて国会サービス改善強化に努めました。  第三に行政及び司法各部門に対する奉仕について申し上げます。

岡部史郎

1960-12-13 第37回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号

イ 議員閲覧室     十八席  ロ 社会科学室  二百五十八席  ハ 科学技術室   百八十四席  ニ 人文科学室  二百七十八席  ホ 新聞雑誌室   百四十六席  ヘ 一般参考室    四十六席  ト 法令議会資料室  二十四席  チ 幣原平和文庫     五席  リ 国連官庁資料室   十八席  ヌ 貴重書憲政資料室   九席  ル 図書館学研究室    十席  オ 地図室        五席

岡部史郎

  • 1