2012-05-22 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号
————————————— 本日の会議に付した案件 永年在職議員として表彰された元議員楢崎弥之助君逝去につき弔詞贈呈報告の件 立法事務費の交付を受ける会派の認定に関する件 本日の本会議の議事等に関する件 ————◇—————
————————————— 本日の会議に付した案件 永年在職議員として表彰された元議員楢崎弥之助君逝去につき弔詞贈呈報告の件 立法事務費の交付を受ける会派の認定に関する件 本日の本会議の議事等に関する件 ————◇—————
○鬼塚事務総長 まず最初に、議長から、永年在職議員として表彰されました故元議員楢崎弥之助先生に対する弔詞贈呈の報告がございまして、議長が弔詞を朗読されます。 次に、日程第一及び第二は委員長提出の議案でございますので、議長から委員会の審査を省略することをお諮りいたします。次いで荒井内閣委員長の趣旨弁明がございます。採決は二回になります。一回目は日程第一で、全会一致でございます。
まず、元議員逝去につき弔詞贈呈報告の件についてでありますが、去る二月二十八日、永年在職議員として表彰された元議員楢崎弥之助君が逝去されました。 ここに謹んで哀悼の意を表します。 弔詞につきましては、お手元の印刷物のとおりの特別弔詞を、理事各位の御了承を得まして、去る十三日、議長から贈呈していただきましたので、御了承願います。
永年在職議員として表彰された元議員楢崎弥之助君は、去る二月二十八日逝去されました。まことに哀悼痛惜の至りにたえません。 楢崎弥之助君に対する弔詞は、議長において去る十三日既に贈呈いたしております。これを朗読いたします。
公職選挙法及び政治資金規正法の一部 を改正する法律案(河野洋平君外十七名提 出)及び政党助成法案(河野洋平君外十七 名提出)について 四、出席者 (1) 派遣委員 座長 左近 正男君 穂積 良行君 細田 博之君 増子 輝彦君 保岡 興治君 土田 龍司君 赤松 正雄君 茂木 敏充君 (2) 現地参加議員 楢崎弥之助
○加藤国務大臣 衆議院議員楢崎弥之助君、進民運提出に係る国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律案に対する修正案については、政府としては反対でございます。 ―――――――――――――
長 原 健三郎君 副 議 長 多賀谷真稔君 事 務 総 長 弥富啓之助君 ───────────── 委員の異動 三月二十二日 辞任 補欠選任 鴻池 祥肇君 村上誠一郎君 同日 辞任 補欠選任 村上誠一郎君 鴻池 祥肇君 ───────────── 本日の会議に付した案件 議員楢崎弥之助君永年在職表彰
まず、永年在職議員の表彰の件についてでありますが、議員楢崎弥之助君は、今月で在職二十五年に達せられましたので、先例により、院議をもって表彰することになります。 同君の表彰文は、前例に従って作成したお手元に配付の案文のとおりとし、表彰決議は、本日の本会議の冒頭において行うことに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
───────────── 議員楢崎弥之助君は衆議院議員に当選すること九回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた よつて衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもつてこれを表彰する ─────────────
昭和六十三年三月二十二日(火曜日) ───────────── 議事日程 第七号 昭和六十三年三月二十二日 午後一時開議 第一 国際復興開発銀行協定第八条(a)の改正の受諾について承認を求めるの件 第二 租税特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出) ───────────── ○本日の会議に付した案件 永年在職の議員楢崎弥之助君に対し、院議をもつて功労を表彰することとし
議員楢崎弥之助君は衆議院議員に当選すること九回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた よつて衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもつてこれを表彰する 〔拍手〕 この贈呈方は議長において取り計らいます。 ─────────────
さきに送付を受けた貴院議員楢崎弥之助君提出「核拡散防止条約に関する質問」に対しては、国会法第七十五条第二項に規定する期間内に答弁することができないので、同項後段の規定によってその理由及び答弁をすることができる期限を別紙のとおり通知するから、よろしくお取り計らい願います。 一、所定の期限までに答弁できない理由各項目について慎重に検討すべき必要があり、これに日時を要するため。
○柳田委員 内閣官房長官の出席要求をあらかじめしておきましたが、きょう午前十時半に佐世保でわが党の衆議院議員楢崎弥之助君が官憲の手によって逮捕されているという不祥事件が起こっておるわけです。
衆議院議長清瀬一郎君不信任決議案 (山本幸一君外三名提出) 討論終局の動議(山村新治郎君外二十二名提 出) 日程第三 衆議院副議長久保田鶴松君不信任決 議案(益谷秀次君外十三名提出) 討論終局の動議(山村新治郎君外二十二名提 出) 副議長久保田鶴松君辞職の件 副議長の選挙 副議長の選挙に次いですでに提出した常任委員 長解任決議案を議題とすべしとの動議(柳田 秀一君外二名提出) 議員楢崎弥之助君
○議長(清瀬一郎君) 益谷秀次君外六名から、成規の賛成を得て、議員楢崎弥之助君、同松本七郎君、同八木一男君、同石田宥全君、同田邊誠君、同大原亨君、同芳賀貢君、同安宅常彦君を懲罰委員会に付するの動議が提出されております。 右動議を議題といたしたいと存じます。 これについて採決いたします。 この採決は記名投票をもって行ないます。