運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-08 第190回国会 衆議院 環境委員会 第2号

先ほど来よりいろいろなお話が出ておるわけでございますが、たまたま私は、今回、衆議院から民主党の馬淵澄夫先生公明党真山祐一先生、参議院からは自由民主党の木村義雄先生、共産党の倉林明子先生、そして私と、議員会合に出席をいたしました。私が団長を務めたわけでございます。  そういう中で、評価については言うまでもありませんが、大変すばらしいことなんです。

田中和徳

2014-04-22 第186回国会 参議院 内閣委員会 第11号

それで、もう一つ、こういうことを、疑念を払拭するためには、私はSIP対象課題、それからPDの選定について会議録配付資料が公開されていないということが一つ問題ではないかと思うんですが、総合科学技術会議の本会議議事概要は公表されているんですけれども、対象課題PDの選考の実質的な議論が行われた有識者議員会合、SIPにおけるガバニング会合配付資料議事録は非公開となっております。

山下芳生

2010-10-27 第176回国会 衆議院 外務委員会 第2号

私も、COP10、世界の国会議員会合参加をしてまいりましたけれども、きょうの委員会委員皆さんに、ぜひこのパンフレットを一回ゆっくり見てほしいと思うんです。  本当にきれいだと思われませんか。これが、米軍施設が今建設されようとする辺野古の海なんです、大浦湾なんです。ですから、やはり生物多様性そのものなんですよ。

服部良一

2010-09-28 第175回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第2号

私も、たまたま先週、ASEAN議員会合という会議に出てまいりました。そのときにも、ASEAN皆さんといろいろな話をする中で、彼らが日本に対する期待というものも大変大きかったわけです。この地域の安全保障を守っていく、そのための役割を日本に果たしてもらいたい、日本とアメリカとの日米同盟によって果たしてもらいたい、そういうことも大変あったわけです。

岸信夫

2003-02-26 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

そして、十一月五日、平田米男衆議院議員会合これは公明党で、当時建設委員会委員長です。十一月十日、井上義久衆議院議員会合これも公明党の当時の建設委員会の理事で、答弁に立たれました。十一月二十九日は古賀誠衆議院議員集会参加。当時、自民党国対委員長でございました。十二月十三日、森喜朗衆議院議員集会参加。当時、自民党幹事長。三月十六日、根本匠衆議院議員集会参加

瀬古由起子

  • 1
share