運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-04-22 第112回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

陳情に見えましたのは全国温泉所在都市議会議長協議会というところで、二、三回私のところにも陳情をいただいているわけでございますが、「温泉所在都市に対する税財政措置に関する要望書」の内容を見てまいりますと、当然今申し上げました温泉所在都市には特に消防あるいは都市計画、上下水道、清掃事業等緊急整備が要請されている、ですから温泉所在都市における特別財政需要に対する財源強化のため税財政措置をぜひしてほしいという

山下八洲夫

1967-10-11 第56回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

翌十月四日は、福岡市において、石炭関係者との懇談会を行ない、福岡県、福岡県議会福岡鉱業市町村連盟福岡鉱業関係市町村議会議長協議会、日本石炭協会九州支部西九州石炭鉱業会北九州石炭鉱業会産炭地域進出企業連合会日本炭鉱労働組合九州地方本部全国石炭鉱業労働組合西日本事務局全国炭鉱職員労働組合協議会九州地方本部福岡鉱害対策被害者組合連合会福岡鉱害家屋被害者組合連合会福岡県教育委員会及

田畑金光

1948-11-22 第3回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

長崎縣下の五市長並びに議会議長協議会は毎回開かれますごとに、これが打開策に深刻な意見がかわされているのでありますが、地方制度の改正によつて、地方分権の急速な実施に伴う地方財政の確立は遅々として進まない。また政府の地方財政措置実質鴨にははなはだ不十分であります。地方都市ことに戰災都市の復興は、ほとんど停頓の状態にあるのであります。

若松虎雄

  • 1