運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

衆栄会では、平成六年当時に、土井議長のもと、議会制度協議会等で御議論いただいた経緯を踏まえまして、委員会議録等一般頒布に対応……(渡辺(周)分科員「そんなことはいいですから」と呼ぶ)よろしいですか。  ということですが、入札につきましては、それは厳正なことを私どもやっているつもりでございますので、疑われることのないように、今後とも指導してまいりたいと思います。

鬼塚誠

2010-05-17 第174回国会 参議院 決算委員会 第10号

ただ、そのためには若干の準備も必要だろうと思っておりまして、お互い与野党共にそういう気持ちを持って議会制度協議会等議論をすることとか、あるいはまた政府の方も、これは委員政府の一員でいらっしゃいましたのでお分かりだと思いますが、一つ修正をするというと、私なんかが考えられないほど多くのいわゆる各省調整があって、大変スタッフはそこにエネルギーを費やし苦労をしているようでありまして、そんなこと別にしなくたっていいじゃないかと

小沢鋭仁

2006-11-16 第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会日本国憲法の改正手続に関する法律案等審査小委員会 第3号

しかしながら、二〇〇一年の、憲法調査推進議員連盟のいわゆる議連案というのが出たときに、国民投票法については立法の不作為というふうに語っていたわけですが、そこにあるように「一般的に、国会法改正については各会派合意の下、議会制度協議会等議論された後、議院運営委員会から改正案が提出されることが多いようである」というふうに言っている。

井口秀作

2004-05-12 第159回国会 参議院 議院運営委員会 第20号

秘書給与をめぐる不祥事、とりわけ秘書給与不正流用、詐取する事件が度重なり、国民国会議員に対する不信を招いてきたことから、衆議院においては、秘書問題について議長から諮問を受け、議会制度協議会等において、鋭意、慎重に、かつ精力的に検討を重ねました結果、本法律案成案として決定したものであります。  

武部勤

2004-04-09 第159回国会 衆議院 本会議 第22号

秘書給与をめぐる不祥事、とりわけ秘書給与不正流用、詐取する事件がたび重なり、国民国会議員に対する不信を招いてきたことから、秘書問題について議長から諮問を受け、議会制度協議会等において、鋭意慎重に、かつ精力的に検討を重ねてまいりました。その結果、本日、ここに成案を得る運びとなったものであります。  

武部勤

2000-11-21 第150回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

三 国家基本政策委員会あり方の見直しについては、野党側からの問題提起を踏まえ、議会制度協議会等において協議する。  四 各委員会逐条審査会(仮称)を設置し、政省令規則について審査するとの要求については、政省令規則制定過程において、また、制定後に各委員会議論することは国政調査権から当然のことであり、妨げられるものではない。

藤井孝男

2000-02-25 第147回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

各党国会改革の中にも調査機能強化ということをうたっていただいておりまして、今後、議会制度協議会等でも御議論いただくことになっておりますので、私どももそれに期待して、強化に努めてまいりたいと思います。幸いに、ここ十年近くは若い大変優秀な人が集まってございますので、そういう面では、将来に私ども大変期待しております。  

谷福丸

1997-11-19 第141回国会 衆議院 決算委員会 第5号

○浜田(靖)委員 そういういろいろな御事情はよくわかるのですが、ただ、この決算委員会の方がこれからバージョンアップするということで、いろいろと議会制度協議会等決算行政監視委員会に改組しようというお話もあるわけでありますし、その意味では、確かに予算面ですとかいろいろな問題があるかもしれませんけれども、会計検査院としても、やはりそれはそれとして対応していかなければいかぬ話だと思うのですな。  

浜田靖一

1997-11-05 第141回国会 衆議院 決算委員会 第3号

また、国会行政監視監督機能が着目され、その中核的役割を担い得る決算委員会機能強化のための具体的方策についても、議会制度協議会等において取りまとめられつつあると承知をいたしております。  このような中で、本委員会としても、決算審査を通じて行政施策監督、事後評価し、その結果を次の予算編成に反映させ、行財政執行の適正を期するという重要な使命を十分に果たす必要があります。  

冬柴鐵三

1993-01-25 第126回国会 衆議院 本会議 第2号

それから、国会の問題につきまして、国会議員同士が十分に討論をする機会をつくるべきである、国会活性化議会制度協議会等についてのお話がございました。  私も一人の国会議員として、国会がそのような十分な、お互い議員同士議論を行われる場になることはもとより賛成でございますが、議会制度協議会等の場において御議論を進めていただいておるものと考えております。  

宮澤喜一

1992-11-04 第125回国会 衆議院 本会議 第2号

国会改革については、これまで議会制度協議会等の場において与野党間で協議が行われており、テレビ中継充実等成果を上げておりますが、今後とも実りある成果が得られるように期待をいたします。  なお、ラウンドテーブル方式政治改革首脳会議についてどう考えるかということでございますが、政治改革の課題は、政治倫理の問題を初め政治資金制度選挙制度改革国会改革など、広範多岐にわたるものでございます。

宮澤喜一

1991-11-25 第122回国会 衆議院 決算委員会 第2号

大臣は、かねてから議院運営委員会あるいは議会制度協議会等において一緒にいろいろな国会改革について話し合いをされてまいりましたが、その中で特に大臣は、国権の最高機関である国会の権威を高めなければならない、そういう強い信念をお持ちになって国会改革に当たってこられました。そのことを私もよく承知をしております。そういう大臣議論をしてきた経過を踏まえて、幾つかの国会改革が行われました。  

阿部未喜男

1991-04-24 第120回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第9号

私も、たびたび議会制度協議会等におきまして今日まで申し上げてきたところでありますが、まず国会決議を前提とし、その枠の中における定数是正あり方について、与野党協議をして一致した、すなわち国会において了承された委員による選挙制度審議会において、まずその定数是正を論議をしていただくということが本来あるべき姿であったと思います。

中野寛成

1988-11-21 第113回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

昭和五十一年のロッキード問題に関する証人喚問契機といたしまして、議院証言法整備が強く指摘されるようになり、衆議院議院運営委員会及び議会制度協議会等で、同法の改正について協議が行われることになったのであります。  この問題は、衆議院法務委員会調査を委託され、昭和五十五年四月には報告書議院運営委員会に提出されました。  

三塚博

1988-11-17 第113回国会 衆議院 本会議 第17号

昭和五十一年のロッキード問題に関する証人喚問契機といたしまして、議院証言法整備が強く指摘されるようになり、議院運営委員会及び議会制度協議会等で同法の改正について協議が行われることに相なりました。  この問題は法務委員会に委託され、証人及び証言等に関する小委員会を設置して調査を進め、昭和五十五年四月に報告書が取りまとめられ、議院運営委員会に提出をされました。  

三塚博

1982-12-09 第97回国会 衆議院 本会議 第5号

議院運営委員会等におきまして、あるいは議会制度協議会等におきまして、各党におきまして十分御協議を願いたいと思っており、行政府の長といたしましてこれを指図するごとき立場には毛頭ございません。早期にこれが解決することを希望しておる次第でございます。  政治資金規正法の問題について御質問がございました。  

中曽根康弘

1982-12-09 第97回国会 衆議院 本会議 第5号

これらの問題につきましては、議院運営委員会議会制度協議会等におきまして各党間で十分御協議をしていただいておる問題でありまして、その推移を見たいと思うのであります。行政府の長といたしまして、指図する立場にはございませんが、各党の一致した御意見につきましては、早期にそれを実現するように心がけてまいるべきものであると考えております。  憲法問題につきまして御質問がございました。  

中曽根康弘

  • 1
  • 2