運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-05-27 第48回国会 参議院 本会議 第22号

北村君も先刻来御承知のとおりでございますし、また、速記録自身も確認をしておみえになることでございますが、それに対しまして質疑打ち切りがあったとかなかったとか、こういうようなことは、私はここでとやかくせんさくする問題ではなくて、こういう問題は、国会対策委員長同士の間で、両党の委員長の間で話がつけば、私はそれをさらっと受けるというのが両党の信義であり、そして正常化でございますから、私たち委員会としては、議事日程等

成瀬幡治

1959-12-27 第33回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

荒舩委員長 ただいま佐々木君から御発言がございましたが、きょうの議事日程等につきましては、先ほど社会党の三人の理事の方に理事会で十分御発言をいただいております。従って、きょうの議事を進めることは、何ら疑義をはさんでおりません。従って、議事は進行いたします。     —————————————

荒舩清十郎

1957-04-15 第26回国会 衆議院 社会労働委員会診療報酬及び薬価に関する小委員会 第2号

第一回は十一月十三日に開かれまして、このときは単に座長の推挙——選挙のようなものでございますが、推挙議事日程等について協議がなされ、十一月二十二日に新点数作成について診察料に含ませた範囲の説明が行われました。次回の十一月三十日に診察の内容に関する論議がなされ、診察の定義に関して意見の交換がありました。

館林宣夫

1956-11-15 第25回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

運営委員会は、この両党間の話し合いの結果を待って、明日以後の議事日程等御相談申し上げたいと思っておりましたが、この時間となりましてなお遷延するにおいては、明日の本会議を開くということも不可能のような状態になりますおそれがありますので、とりあえず明日定刻より本会議を開くと一応決定します。

椎熊三郎

1952-06-06 第13回国会 参議院 経済安定・大蔵・通商産業・建設連合委員会 第7号

併しながら委員長といたしましては、今の二つの機関が、この委員会打切り並びに連合委員会打切り並びに今後の議事日程等につきまして、委員会運営のための最大の、どういいますか、まあ最大機関だと心得ておりますが、最後の責任は委員長自身が負う、こういうふうに考えておる次第でございます。

佐々木良作

1950-04-18 第7回国会 衆議院 本会議 第38号

昭和二十五年四月十八日(火曜日)  議事日程 等三十六号     午後一時開議  第一 造船法案内閣提出)  第二 弁護士法第五條第一号に規定する大学を定める法律案法務委員長提出)  第三 恩給法案の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 通商産業省設置法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第五 経済安定本部設置法の一部を改正する法律案内閣提出)     ————————————— ●本日

会議録情報

1948-10-13 第3回国会 参議院 議院運営委員会 第1号

日本國憲法が施行されましてから、議院運営委員会というものができまして、いろいろな議事運営に関することを御相談なさることになつたのでありますが、同時に細かいこと、或いは当日の議事等については、交渉会というものを設けておりまして、そこでその日の議事日程等に関すること、その他議長が必要と認めることを御相談申上げておつたのであります。

小林次郎

  • 1