運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-06-02 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第9号

しかしながら、例えばテロにいたしましても、あるいは武力攻撃型の有事にいたしましても、有事というのはそもそも今まで私どもが想定していないようなことが起こる可能性が多々あるわけでございまして、例えば首相官邸がねらわれる、あるいは国会の承認といっても国会議事堂そのものがねらわれる、国会議員の三分の二以上が死んでしまうというような事態もこれはないとは言えないわけでございまして、この対策本部でも、本部長に故障

村田晃嗣

1993-02-03 第126回国会 衆議院 予算委員会 第4号

宮澤内閣総理大臣 国会のあり方につきまして行政府の責任者でございます私が決して批判がましいことを申し上げるつもりではございませんので、この点は誤解のないようにまずお願いをしておきまして、ただいまの御質問でございますが、帝国憲法ができましたその過程の中で、恐らく伊藤博文等々の人がプロイセンその他を実地に見、話を聞かれて、そしていわゆる帝国憲法ができたものと考えておりますが、この議事堂そのものが、先ほど

宮澤喜一

1992-05-28 第123回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第7号

西谷政府委員 十四兆の積算、もちろん用地費がそのうちの五兆とかやや具体にありますが、国会議事堂そのものをどんな設計にするかというところまで積み上げたものではございません。言ってみれば、面積がどれだけ要るかということに建築費単価を掛けたというようなかなり粗い計算方法によるものでございます。

西谷剛

1968-03-12 第58回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

知野事務総長 委員会庁舎ができ上がりますと、まず、広沢先生が御指摘になりましたようにこれは議事堂そのものでございます。したがいまして、院内の警察と申しますか、議長警察権の範囲に入るわけでございまして、立番、それから委員会、それから傍聴、そういったものが議事堂上同様の扱いをいたします関係で、警備要員がかなり要るだろうと思います。

知野虎雄

1968-03-12 第58回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

ただいま御指摘のようななかなか苦しい面もございますけれども、なお将来委員会庁舎が完成いたしますような場合には、それらに伴いまして警備個所、ことに委員会を開くということになりますとこれは議事堂そのものでございますので、そういう場合には衛視の増員もはかってまいりたいと考えております。

知野虎雄

1958-11-04 第30回国会 参議院 議院運営委員会 第13号

どもが視察して参りました各国の議会議事堂が実に多くの絵画や彫刻に飾られ、その一つ々々が議会関係のある歴史を象徴し、さらには議事堂そのものが由緒ある建物であることは、建築美術としての美しさもさることながら、私どもに歴史的な伝統の力をひしひしと感ぜしめずにはおかないのであります。  次に申し上げたいことは二院制の後退ということであります。

山本米治

  • 1