運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-09-03 第66回国会 衆議院 法務委員会 第3号

全国で三万数千のたくさんの場所があるわけでございますが、これに対しまして一斉立ち入り検査をいたしまして、その不備な個所を発見し、さらにまた私たちのことばでいいますと、防犯診断といいますが、現場で具体的に管理者の方と一緒になりまして、施設十分現場で点検いたしまして、不備な点を補うというか改めると同時に、施設警戒面につきましても、そういう管理者警戒体制、特に夜間が問題でございますので、夜間どういうふうな

鈴木貞敏

1955-07-26 第22回国会 参議院 外務委員会 第21号

佐多忠隆君 その防衛力の内容、限界の問題よりも、もっと方針なり、態度、気持の問題であります、それも、もう少し進まなければよくわからないとおっしゃるんですけれども、われわれが現在の平和憲法を持ち、その平和憲法を持つときの国際情勢の判定なり、気持は、お互いに国際紛争武力によって解決をしない、国際紛争解決には武力の行使を絶対にやらない、そして国際間においては平和的な信頼と警戒面の払拭が可能なんだということを

佐多忠隆

  • 1