運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2013-05-22 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

具体的には、都道府県警察担当官の直接指導の徹底とか、実際に、必要に応じて、事案現場捜査、あるいは複数都道府県にまたがる事案もありますので、それはやはり都道府県警察同士の連携が必要でございますので、そういった取り組み等々、現場の状況、あるいは証拠収集の強化等々、徹底をいたしております。  もし、この捜査班が、もうちょっと数が必要だということになれば、そういった充実も考えていきたい。  

古屋圭司

2008-02-13 第169回国会 衆議院 予算委員会 第7号

今私は、今どんなような交渉をしているのかということに対して出てきた答えが警察同士という話だったので、素直に、これはおかしいよという話をしただけです。だから、そこのところは、これを一つのきっかけというつかみ方が大臣の頭の中にないなということを指摘しただけのことなんです。そんなに興奮されることでもないというふうに思います。  

中川正春

2008-02-13 第169回国会 衆議院 予算委員会 第7号

○中川(正)委員 専門家というのは、さっきの話によると、至近距離から撃ったのか遠くから撃ったのか、そういうことを判定する専門家なのか、それとも、捜査に対して、警察当局として、普通は警察同士協力をし合って、向こう捜査に対してこちらも関与していきながら共同捜査をしていくというふうな意味での専門家なのか、これはどちらなんですか。

中川正春

2000-11-16 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第4号

きょうもそういう質疑があったわけでありますが、この犯罪検挙率低下の背景の中に、広域捜査のあり方、例えば複数都道府県にまたがるような窃盗事件だとか、オウムによる坂本弁護士一家殺害事件のようなケースを含めて、複数都道府県警にまたがるような事件で、警察同士縄張り意識というか、それが犯罪検挙率低下につながっているんだと、こういうふうに指摘する人もたくさんおるわけですね。

照屋寛徳

1997-02-21 第140回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

ただいまの質問で、パトカーとヘリコプター警察ヘリコプターと仮定した場合は、警察同士の機材ですのでいろいろ通信ができるということは当然でございます。仮にそのヘリコプターが他の行政機関ヘリコプターとした場合でも、現在、先生御承知のとおり、防災関係機関相互に通話ができる無線周波数というものを各行政機関が所有しております。

出原健三

1986-02-25 第104回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

そういう場合には、今我々総務庁として行政規模の拡大ということは余りしない方針でおるわけですから、交通安全対策室なんというようなものを各警察署で設けるとか何かしかるべき対策をして、苦情はそこで聞く、ただし、同じ警察同士で聞いたのでは公正を欠くようなことになるなという御懸念もあるかもしれませんが、そのあたりから何か改善していくような道がないでしょうか。  

江崎真澄

1980-04-23 第91回国会 衆議院 法務委員会 第19号

ただ、そういうことよりも、先ほど警察からお話がございましたように、インターポールという既存の組織があって、その方がもうすでに実績もあるし、むしろ迅速であるということでございますから、警察同士の直接取引ということはむしろ数が少ないといいますか余りないのではないかというふうに思われるわけでございまして、その点は問題がないのじゃないかというふうに考えております。  

前田宏

1977-09-22 第81回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

高橋幹夫当時の警察庁長官については、先ほどの金在権公使に対する警告の疑惑もありますし、金炯旭証言によれば、秘密警察同士のKCIAとの協力協定まで結んで判を押したというきわめて重大な証言さえ出ております。私は委員長にこの高橋幹夫氏をこの委員会の証人として喚問することを要求したいと思います。

上田耕一郎

1974-09-05 第73回国会 衆議院 外務委員会 第3号

高島説明員 これは事件が始まりましてからいわゆる国際刑事警察機構を通じまして相互警察同士連絡がございまして、そういうルートを通じての先方からの要請に対する回答でございます。その内容につきましては私のほうでは詳しく存じません。警察のほうでもし御必要があれは答弁いたすつもりであります。

高島益郎

1973-09-07 第71回国会 衆議院 外務委員会 第34号

しかしわれわれとしては、実際それだけの韓国の警察との接触だけでございまして、あるいは警察独自で、警察同士で何か連絡したとかあるいは向こうのほうから連絡があったとかそういうような事実はございませんで、本件はやはり重大な問題でありますので、どこまでも国際的に外交ルートを通じてきちっとした形で、捜査当局同士いわば犯罪の真実の追及に協力したいという姿勢であったわけでございますが、残念ながら向こうからの返事、

山本鎮彦

1970-04-23 第63回国会 衆議院 地方行政委員会運輸委員会交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

一緒に酒を飲んだ人も、よその人でなくて、警察同士で飲んでいる。まことに荒木長官、古武士の性格だそうでございますが、武士のよさは責任をとって自分で腹を切るのが一番美徳とされておったのですが、この間もここで警備局長は厳重にやっておりますと言ったが、実際はしなかったということがあります。

井野正揮

1958-03-07 第28回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

これは単に警察同士で話し合いしておるという筋合いのものでないと思う。出てきたものを押えるとか出てきたものをどうするということではないのであります。ですから少くとも日本治安当局としてはアメリカ司令部に申し入れをして、日米合同委員会というようなもので、やはりこの問題を厳重に処理するという考え方がなければ私は重大な問題が起ると思う。

門司亮

1954-02-26 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第18号

こういう自治体争いを、一刻も早く収拾することが真の政治である、このまま放任しておりましたならば、やがて警察同士がどろ試合を始める、そういうことになりましたならば、日本社会秩序は非常な危殆に瀕する。そういうときこそ暴力行為が頻発する危険があるのでありまして、少くとも現在の自治体争い、あるいは公安委員争い等の段階において、何とか早く妙手を打つべきではないか。

藤田義光

1953-01-26 第15回国会 衆議院 法務委員会 第18号

そうしてそれはまたソ連の諜報機関であろうが、アメリカ諜報機関であろうが、わが国警がそういう人たち手先になつて活動するようなことは——手先といえばはなはだ語弊があるかもしらぬが、何か秘密裡に会見したり、書類の授受をやつたりして、外務省に通知もせず、あるいは法務大臣にも通ぜずして、警察同士がそういうようにやるというようなこと、今事案によつてはというようにわけてお考えになつておりますけれども、私どもは

猪俣浩三

1952-12-03 第15回国会 衆議院 法務委員会 第7号

これを国内法的に申しますれば、例の指名手配警察同士でかわされました場合には、手配庁がその後に身柄をどこからでももらえることに警察同士のとりきめができております。たとえば東京犯罪を犯しまして指名手配がございます。そうすると、たとえば大阪でその逃げた人間が別の重大な犯罪をいたしましても、東京なら東京の警視庁がこれを引取つて処理するというふうなことに相なります。

岡原昌男

1952-02-12 第13回国会 衆議院 法務委員会 第11号

そこで今デマ情報を前提にして、こういう抗議が各所になされておるという情報交換は、お互い警察同士いたしたであろうと思います。しかしそれに応じまして別段警察において非常態勢とつたというようなことはございません。こういうデマ情報に基いて互いに抗議に来ておるということは警察に知らせて、警察におきましてはそれぞれその心構えでおつただろうと思います。しかし外見的な非常態勢とつたということはございません。

斎藤昇

1951-05-17 第10回国会 参議院 地方行政委員会 第37号

小笠原二三男君 どうも今の話を発展させると、又根本的な話になるので、これ以上お話いたしませんが、ただ今の説明の中に、自治体が二つとか、三つとか一緒になる警察自治体警察のそれとは違うというふうなお考え方を発表になられたのですが、これはどうも私聞きとれないので、然らば現行法通り自治体警察同士組合警察を持つているものは、これは自治体警察とはやや趣きを異にすると、性格上違うというお考えであられるかどうか

小笠原二三男

1951-03-29 第10回国会 衆議院 地方行政委員会 第28号

拾得した一つの管内の警察に届出するのは、もちろん同一であるけれども、今申したような、甲の警察管区拾つた物を、乙の警察に届け出た場合には、警察同士で、乙の警察から甲の警察に、それを返送すべきじやないか、こういうのです。そして甲の警察官轄地で遺失したのだから、その甲の警察管区内でそれを保管しておくのが当然じやないか。

大泉寛三

  • 1
  • 2