運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-05-29 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

これについても私は、自衛隊が管理する施設や場所も含めて、これまでの武器等防護大分防衛省とも外交防衛委員会でやり取りしましたけれども、あらかじめ下命された、命じられた、つまり警備係とかと言われた人が担当するんだという説明ですけれども、その人的要件を緩和して、いやしくもユニホームを着てそういった軍事的組織の一員であることが明らかな自衛隊員については、施設、地点を含めて武器等防護人的要件を緩和して、かつ

小野次郎

2005-10-26 第163回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

この右側の欄を読んでいただきたいんですが、係長は次長から毎月初めに捜査費として四万円くらいを受領、協力者に三万円くらいを支払い、残金一万円程度手持ちとしていたと説明主任係長から三千円から五千円を受領していたと説明しているので、その手持ちの一万円から主任に三千円を交付し、残った金額七千円と三万円を係長手持ちとして、三千円を警備係に計上した、こういう書き方になっておるわけであります。  

鉢呂吉雄

1987-06-04 第108回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

これの決定理由書を読みますと、これは昭和二十六年に起こった事件でありますけれども、新潟の国家地方警察十日町地区、ここの警備係警部補五十嵐という人、これが盗聴マイクを仕掛けまして共産党員の会合を探索してひそかに盗聴しておったということが発覚をしたんでありますが、この事実については、この裁判所の決定は、「いずれも記録によって明白である。」、こう断定しています。  

橋本敦

1968-03-14 第58回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

これは終戦当時のあの混乱した輸送状態の中で、世相も混迷し、国鉄もその限度をはるかにオーバーしたような輸送を貧弱な輸送設備でやらされたというような、そういう中で警備係というものができて——これはたしか昭和二十四、五年ごろと私記憶しているのですが、そのころからできたわけであります。いま約三千名程度のものが公安職員としておるだろうと思うのです。

広瀬秀吉

1967-07-14 第55回国会 衆議院 法務委員会 第33号

そこで、問題になりますのは、ここに、「被告人両名が治安当局の承認があると信じた理由」中、   三十五年十二月十二日付渡辺より境港警察署汐留警備係長宛(広留の誤記)封書渡辺の依頼で洲崎が出したもの)及び同年十二月十七日付洲崎より同署警備係景山部長宛封書がそれぞれ同警察署に送達され、渡辺境港基地として漁船による北鮮との漁業合作を実施する計画であり、これに要する資金景山部長宛に送金されるかもしれないことは

横山利秋

1965-09-30 第49回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

そうして、「同年十二月十七日付洲崎より同署警備係景山部長宛封書がそれぞれ同警察署に送達され、渡辺境港基地として漁船による北鮮との漁業合作を実施する計画であり、これに要する資金景山部長宛に送金されるかもしれないことは同署警備係長山下警部並びに景山部長において知っていたこと、」と、こういう認定によると、警察のほうでは十分この事実を知っていて、しかもこの北鮮との漁業合作という名のもとにおける密出国

稲葉誠一

1964-06-24 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 第10号

この間に工場自衛消防隊から伝令が門のところに来まして、現在注水中であるということを門の警備係報告し、これを聞いたので、警備係が門をあけ、川崎消防署消防隊が中に入ったというふうに報告を受けております。かような点につきまして、遺憾の点があるというふうに思い、今後十分な措置をするなり、工場側との関係につきまして、はっきりしたことにいたさなければならないと思っております。  

川合武

1964-05-07 第46回国会 参議院 運輸委員会 第24号

私が申し上げているのは、捜査権すら範囲を限定される、そうすれば、これは普通の腕章を巻いた警備係じゃないですから、武器を携帯した人ですから、しかも集団で行動する人が、そんな範囲の限定はない、そういうことの理解は立たないじゃないですか。そういうふうな一般の善良な市民に対する行動をとり得る、そういう一つの集団については、厳重な規制がなければならない。拡大解釈もはなはだしいじゃないですか。

中村順造

1962-03-22 第40回国会 衆議院 地方行政委員会 第23号

なお、警備係がこの種の犯罪関係するのかどうかというお尋ねかと思うのでありますが、これは警視庁のごとく、それぞれの組織が多くて自力でやれますような場合には、もちろん刑事で扱います事件警備公安で扱います事件というのが非常にはっきりするわけでございますけれども、地方警察署というものは、駐在を入れましても八十名程度という実情でございます。

三輪良雄

1961-04-07 第38回国会 衆議院 法務委員会 第8号

それから次に天神丸事件でありますが、先ほどの警備局長のお答えでは、事前に情報をとるために食事をともにした事実はある、こういうことでありましたが、洲崎申し立てによりますと、境港署警備係汐留係長景山中田部長と某旅館で酒肴の接待を受けた、こういう申し立てをしておるわけであります。

坪野米男

1961-04-07 第38回国会 衆議院 法務委員会 第8号

ところが、境港でこの渡邊清茂洲崎たちが出航を取りやめているときに、境港警察署警備係汐留係長景山中田部長が、この渡邊洲崎を呼んでごちそうして、大へん御苦労であったというようなことを言ったというのであります。ですから、洲崎は、すでに天神丸事件警察当局事前に知っておったものであると確信をした。

猪俣浩三

1961-04-07 第38回国会 衆議院 法務委員会 第8号

三輪政府委員 境港署におきまして、十二月の二十三日であったと思いますが、二十二日に景山という部長で、ございますが、これは警備係でございますけれども、第一線の署では、外事関係、右、左、そういったものを別に区別いたしておりません。そのために、これは密出国の容疑をもって、これの捜査をいたしたわけでございます。

三輪良雄

1961-03-20 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第14号

つまり警備係といったようなことで、そういった警備をやるということですが、しかし何しろ世帯が違いますので、おのずからそういった規模の大小といいますか、制度の違いというものはあるかと存じますが、私鉄におきましても、やはり旅客に対して安全な輸送であるとか、あるいは荷主の保護ということは当然考えなければならぬと存じます。  

岡本悟

1961-02-24 第38回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

三輪政府委員 一応本庁、各県の本部におきましては、各係を分けまして、右翼関係なり、左翼その他の運動の関係に分かれておるのでございますけれども、御承知のようにほんとうの警察の末端は警察署でございまして、警察署にありましては、ところによって警備係の数もあるいは二、三人のところから二、三十人に及ぶわけでございまして、ごく大きい署以外は特別にそういう係の分担をいたしておりませんで、起こりました事案を一緒にその

三輪良雄

1959-12-15 第33回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

それから十三日の夜にこのような警備係いわゆる暴力団がなぐり込むだろうということは警察は予知していた、こういう話もありますが、それはどうであったかということと、それから当日トラックに乗って参りましたのは十五名という長官の話からいきますと、これは制限外乗車許可を得なければならないわけですが、これはとってあるかどうか、この点についてお尋ねいたします。

太田一夫

share