運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
111件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-08-14 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第9号

○松浦(榮)委員 昨年元ニユーヨーク警視總監のルイス・バレンタイン氏がみえまして、報告書竝びに勸告案を發表されまして、それを新聞で讀んだのでありますが、この中いろいろありましたが、日本警察制度を改革するために、日本警察官のたしか警部補級のものをアメリカへ留學させて、向うで實地見習をやらせて、そうして歸つて日本全體の警察官の模範にさせるというようなことが載つておりましたが、そういうことについて警保局

松浦榮

1947-08-14 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第9号

久山政府委員 公安廳は内閣總理大臣の管理に屬しまして、現在内務省警保局でやつておりまする警察に關する事項及び消防に關する事項、それから調査局でやつておりまするいろいろの、連合軍から政府に返還されましたいわゆる特殊物件處理とか、その他連合軍最高司令官の要求に基きまするいろいろの政黨協會、その他の團體の結成の届出とか、これに對する解散等の處分に關する事項、それから外國人登録令の施行に關する事項

久山秀雄

1947-08-08 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第7号

これは内務省警保局に來てもらつて、責任ある囘答を得る必要があると思う。こういう怪文書を證人内務省と連絡をとつてつてくることは不都合であつて、この點は簡單に見逃せないと思つておりますので、次會において、この點をはつきり答辯され得る證人の出頭を求めたいと思います。

水田三喜男

1947-08-08 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第7号

森證人 これは先ほども申しましたように内務省警保局防犯課の經濟係の上田事務官から、ちよつと行きました時分に山形縣農業會の問題でいろいろ話が出まして、山形縣農業會代表者からこういう手紙が實は出されておるんだと言われましたから、參考としてそれをいただいてきたわけであります。

森敬

1947-08-06 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第6号

警保局を通じまして、警視廳生活課にその摘發を要求したのでありますが、正規ルートなりと稱して採用しなかつた。やむを得ず私は目白署長に命じて摘發開始をいたしました。ところが途中で政務次官はあんなことを言うが、それをやるのはやめろと命令が出たために、署長は遂にその摘發を途中で放棄するに至つたのであります。ゆえに私は街の顔役を使つて強引に摘發をいたしました。

加藤勘十

1947-08-06 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第6号

私が内務省行つたのはこの三月でしたが、當時空氣を見ますると、役所中は全部反世耕的の氣分が漲つてつて世耕さんが何かしたのだ、こういうように私は直觀で世耕さんが惡いことをしたのでないかという印象を、眞相を知らないためにもつてつたので、從つて警視廳の中にも警保局の中にも世耕の言うことは聞くまいという空氣があつたということが言えると思う。

水田三喜男

1947-07-30 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

東北の災害はもう御承知だと思いますが、内務省警保局に參りました昨日の午前十時の集計を見ますと、一番ひどいと思われますのが秋田縣でございます。今度の水害は大體東北を主として五縣でございますが、人畜の災害というのが比較的少うございます。死者にいたしましても、行方不明を加えまして現在二十九名、そのうち秋田縣が二十五名でございます。大部分秋田縣というようなことになつております。

葛西嘉資

1947-07-30 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第3号

そうして見込みのあるものに對しては本人書類をもたしめて、さらに警保局防犯課において事情聽取の上、摘發協力方内務省防犯課長より關係各府縣の警察部長あて書類を作成し、嚴封のまま情報提供者に持參せしめ、警察部に出頭せしめたのであります。その數は五十通くらい出したかと思います。

世耕弘一

1947-07-30 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第3号

警保局を通じまして、警視廳生活課にその摘發を要求したのでありますが、正規ルートなりと稱して採用しなかつた。やむを得ず私は目白署長に命じて摘發開始をいたしました。「ところが、途中で政務次官はあんなことを言うが、それをやるのはやめろと命令が出たために、署長は遂にその摘發を途中で放棄するに至つたのであります。」ゆえに私は街の顏役を使つて強引に摘發をいたしました。

世耕弘一

1947-07-30 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第3号

○世耕弘一君 その點は先ほど申し上げたように、假指令書を出した關係者は、その前に警保局防犯課を通じて出した關係者が大部分であります。新しい關係者でありません。たまたま新しい關係者情報を提供するような場合がある場合は、必ず相當の人の紹介がなければ私は出しておりません。

世耕弘一

1947-07-28 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第6号

その公安庁の中に警察消防というようなものを置くのであるが、警保局の中の警察部消防部は部として置くというような御説明であつたかのように聞えたのであります。私はかような国の重大なる問題を行政措置として扱う上には、消防部のごときは一局として設けられ、その十分なる機能を発揮せられ、国民負担を軽くしていただきたいと思うのであります。

中垣國男

1947-07-28 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第6号

久山政府委員 公安庁をつくります場合に、ただいまいろいろ御発言がありましたように、現在におきまする消防の改革と申しますか、充実と申しますか、そういう観点からどうしてもこの際警保局の中にはいつておりましたのでは、率直に申しまして、常に消防というものが、やはり警察の下積みになると申しますか、一般警察の方にどうしても重点がはいるのでありまして、この際どうしても消防というものを別個に警保局から離し、警察から

久山秀雄

1947-07-15 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第4号

そのために私は官界に疑惑の目を向けるべきであるということを主張するのではありませんが、少くともあの世耕情報というものに信をおく何物かがあるとするならば、私はこの際警保局あたりは徹底的に調査をして、この眞相というものを公表しなければならぬ立場にあることを、ここに主張したいと思います。

佐藤通吉

1947-07-15 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第4号

○外崎委員 警保局で現在取調べ中ということであるから、取調べ中のものははつきりしたことは言えないだろうが、現閣僚の中に二、三の關係者があるということを本人が申しておるような話を聞いております。これに對する警保局調査において、はたしてあるかないか。今のところだけでいいから中間報告をしていただきたい。

外崎千代吉