1986-05-14 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号
支店長あたりがうまく謝まりまして、後はちゃんとするとかなんとか言って、恐らく本店にも報告してないケースが非常に多い。今まで余りそういうのは聞かなかったのですが、最近そういった苦情が私のところにはかなり多い。というのは、株に対する女性の方の関心が非常に高まって、資金的にもある程度余裕のある奥様族が、これだけ利息も下がってきたので株をということがふえてきた。
支店長あたりがうまく謝まりまして、後はちゃんとするとかなんとか言って、恐らく本店にも報告してないケースが非常に多い。今まで余りそういうのは聞かなかったのですが、最近そういった苦情が私のところにはかなり多い。というのは、株に対する女性の方の関心が非常に高まって、資金的にもある程度余裕のある奥様族が、これだけ利息も下がってきたので株をということがふえてきた。
私はこの前も類似金融機関の問題について、あなたは政治的な責任を感ずると言われるし、大蔵大臣も同様、法務大垣も平謝まりです。ただ政府当局が謝まつただけでは意味をなさないので、保全経済会のごときは問題は別だけれども、ああいつた株主相互金融のごときも蔓延するにおいは、相当な問題になる。
そうすると私が降りて参りますというと、丁度そのときに今の奥津君が同士打ちで頭を怪我して血を見たわけでありまして、そうして青年行動隊を中心にして十数名が私をとり囲みまして、私の胸を突き、今のフラツシユを投げて参りまして、そうして警察官が警棒で殴つたんだ、この野郎を殴つてもよろしいのか、こういうことで私に詰め寄りましたので、それはいかん、調べて謝まります、こう言うと、後のほうでは殺せ殺せと言うておる、やつちまえ
この問題につきましては、大蔵省の主計局次長が平謝まりに当委員会で謝まつておりました。又二月二十八日の毎日新聞の報道によりますというと、農林省の農政局員が、その所掌事務に関して、関係者から五十数回に亘つて四百五十万円に及ぶ供応を受けたと、この事実を報道しております。
法律構成として、そういうふうな、自分がやれないことを他人をしてやらしめたということは、自分がやらしめたということと同じことになつたと、こういうことを言つておるのでありまして、私は自衛権、これは明らかに国際連合憲章五十一條に従つてこの問題が生れて来る以上は、これ自身が犯罪行為だなんということで言つておるのではないので、その点は大いに力まれたのですが、誤解ですから、どうぞ設例が惡かつたという点ならば私は謝まりますが
若し方針が立たないなら立たないとして、その不明を天下に謝まり(「その通り」と呼ぶ者あり)はつきりと責任をとるべきであります。先刻のこの決議案に対しまして、先ほど農林大臣は答弁されましたが、一体あれで答弁ができたと思つておられるのか。あの決議案の趣旨は、米麦の統制撤廃を政令によらないという決議案であります。
いますので、論理的にはこれだけではどうも納得が行かない点がありますが、財政的に負担の軽い方法で、こういうふうなことがなされるというお考えもあろうかと思いますが、鈴木さんの今お話の理由から申上げまして、自治体警察を持つことを余り必要としないとされておる町村に連合して、自治体警察を持たせるということは、今の理由から言うと矛盾しておる点があるんじやないかと私は考えるのでありますが、私ぼけておりますならば、これは謝まりますが
そのときどきに政府に有利な解釈をする、朝令暮改というか、余りにも甚だしい、これで責任ある政府が国会に対しまして、委員会に対しまして、そのときどきに自分に都合のいい解釈をして、審議を政府に有利のように進展せしめる、これが果して現在の政府の性格かどうか、その点に対しまして官房長官は間違つておつたことを謝まりますとおつしやるけれども、この案件については昨日で全部審議が終つておるわけなんです。
尚その石田の家へ安藤が謝まりに行つて帰り遂に、石田の子分両名が、安藤親子を殆んど瀕死の重傷に遭わしたという事件がありまして、これは我々調査の結果によりますと、危うく一命を失うくらいの重傷でありますが、それにも拘わらず、警察は手を拱いて手を着けようとしなかつたのを、漸く告訴があつたので檢挙しましたが、その取扱が頗る緩慢で、かような重大な傷害犯人に対して逮捕状による留置もしないし、又起訴前の未決拘留にもしない
先程なんかは門屋議員から謝まりなさいということで、謝まるというようなことになつております。私は時間もありませんし、大臣のために答を用意して來ておるわけではありませんから、どうか大臣の方で答えて頂きたい。(「その通り」と呼ぶ者あり) 問題に入ります。 第一の問題は、新らしい労組法、労調法の改正案、このことと、その他の労働関係法案との根本関係はどうなつておるかということです。
率直に謝まりを言つて貰いたい。(「その通り」と呼ぶ者あり)その外のことは言う必要はないと思う。(「その通り」「審議未了になつたつて責任は負わんぞ」「参議院を無視したのだろう」と呼ぶ者あり) 〔國務大臣鈴木正文君登壇〕
○中村證人 私の知つている分では、東京都の特殊物件の方から海軍の食器ですとか、そういう食器、或いは水筒ですね、そういうものを取るときに、当時日用品組合というものがありましたのですが、そこの課長を殴打して、私が直ぐ後から謝まりに行つたことがあります。
それならば結構でありますと本員が謝まりまして、虞犯少年というのは、罪は犯す虞れのある一歩手前の少年をいうのではない。司法省のいう虞犯少年というのは、實際は罪を犯しておる。やつておる。犯罪を犯しておるのだ。