運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-04-01 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第16号

梨木委員 次にお伺いしますが、ここに書いてある編集責任者が、諸戸文夫ペンネームで知られた淺原基敏、それから記者には新聞行政責任者で四八年末以降日本経済事情日本共産党の動きなどを書いていた東大社研出身相川某天皇制打倒のスローガンを掲げるのに反対し、プチブルとして非難され、後帰国した小針延次郎東大工科卒工兵大尉論説担当宗方肇日本共産党政治局委員袴田里見実弟袴田、その他高野、墨田、

梨木作次郎

1949-05-12 第5回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第24号

併しこれはその後大分変りまして、昭和二十一年の四月になりまして、淺原諸戸文夫ですが、彼がコンミユニストであるが故に非常な勢力を持つて私と連日眞正面から喧嘩しておりました。というのは、小針編集客針は朝日新聞型でいかん、これでは働く人々の新聞機関紙として非常に面白くないものである。よつて君は編集を退陳してくれ、こういう要求が來たのが四月であります。

小針延次郎

  • 1