運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-05 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

○世耕国務大臣 そもそもこの新々総特は、その前段階として、私の諮問的機関として立ち上げました東京電力改革・一F問題委員会、ここに経営のプロの皆さんですとかあるいは学者の皆さんに集まっていただいて、そこに東京電力廣瀬社長がオブザーバーとして参加をし、東電の現状なども適宜報告いただきながら徹底的に議論をして、そしてまとめられた報告書、その報告書をベースにして、逆に、東電側がそれを具体的な事業計画に反映

世耕弘成

2013-11-28 第185回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

改革の具体的な内容として、首相の諮問的機関で三十五人の有識者から成る賢人会議が去る九月十七日に報告書を提出したばかりであり、これをもとに、今後、上下両院議論され、近いうちに憲法改正に結びついていくと思われるとのことでした。  この際、ここにおられる委員の皆様にも御参考にしていただければと思いますので、賢人会議報告書の概要を御紹介いたします。  

武正公一

2004-05-19 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第20号

私も、そういう意味で幅広い意見も聞かなければなりませんので、先般、経済人あるいは地方の立場を代表する方々あるいは文化人、そういう方々にも参加していただきまして、これからの教育を考える懇談会、これは文部科学大臣諮問的機関でありますけれども、そこへ持ち込んで、経済財政諮問会議にいらっしゃるようなメンバーにも入っていただいて、そこで議論もしていただいて、これからの教育論としての教育改革を進めていきたい、

河村建夫

1994-11-01 第131回国会 参議院 内閣委員会 第3号

この名称区分について必ずしも明確な基準があるわけではございませんが、例えば審議会につきましては調査諮問的機能を持つ機関の典型的な名称であるということでございますし、調査会につきましては調査諮問的機関であって、いずれかといえば特に調査的な業務が多い場合に使用されることが多いということでございます。

陶山晧

1993-03-26 第126回国会 参議院 内閣委員会 第2号

そこで、自衛隊法上その国公法百三条九項の規定のようなものがない理由は何かという点でございますが、これは防衛庁長官が、要するに再就職について長官承認を与えなくちゃいけないようなそういう場合には、御案内のことかと思いますけれども、学識経験者等から成る諮問的機関である自衛隊離職者就職審査会の議決に基づいて承認を行うことになるわけでございますけれども、その承認を行う主体が防衛庁長官でございまして、その防衛庁長官

秋山昌廣

1988-04-19 第112回国会 衆議院 社会労働委員会 第9号

吉井委員 この法改正に伴う労働省と全港湾との交渉経過の中で、政府は再三センター指定条件として三者構成諮問的機関設置を明言している、このように聞いておるわけですが、港湾労働者雇用安定センターの適正な運営を確保するためにぜひとも三者構成諮問的機関設置するべきではないかと思います。これについては、先ほどの答弁で触れられたように思いますけれども、もう一度はっきりと御答弁を願いたいと思います。

吉井光照

1984-06-26 第101回国会 参議院 運輸委員会 第9号

委員会においても、この点について再三御議論がございまして、私たちも御答弁申し上げてきたわけでございますけれども、会社執行機関に対して意見を述べる諮問的機関というふうな機関といたしまして、地域の代表者を含めた例えば運営協議会といった組織会社設置するというようなことが必要であろうというふうに考えております。  

山本長

1984-04-20 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

それが具体的にどういう方法が一番いいかという具体論の問題でございますけれども、先生のお尋ねのような、例えば定款の中に会社執行機関諮問的機関としてそういう機関を設ける、その中に地元の代表者も入っていただくというふうな決め方をして機関をつくるということは、一つの方法であろうと思います。

山本長

1983-05-11 第98回国会 参議院 本会議 第13号

しかし、その性格調査諮問的機関とされております。したがって、答申実質的真意に照らせば、ただいま国会に御提案申し上げておりまする国家行政組織法の一部改正法案というのがございますが、そのたてまえから審議会類型に入るというものでございますので、法律的な立場審議会という名称を用いることとしたものでございまして、提言趣旨性格を弱めたものでもなければ、後退を意味するものでもございません。  

齋藤邦吉

1983-05-11 第98回国会 参議院 本会議 第13号

しかし、その性格は、その中にもありますように、調査諮問的機関とされております。したがいまして、答申実質的趣旨に照らせば、国家行政組織法のたてまえから見て審議会類型に入る、こういうことでございますので審議会名称を用いることとしたものでありまして、提言趣旨性格を弱めたものではございません。  

齋藤邦吉

1956-05-10 第24回国会 参議院 内閣委員会 第41号

私は性格から申せば、普通の意味行政事務をやる行政機関ではなくて、具体的な諮問はございませんけれども、むしろそういう今おっしゃいました諮問的機関に似通った方の性格だと私は思うわけであります。これはいわゆる、先ほどちょっと例に引きました社会保障制度審議会でございますか、これもこの法律から申せば、みずから実は社会保障制度に関して審議をして政府意見を述べるということになっております。

林修三

1955-06-03 第22回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

将来にわたる恒久対策、少くとも三十一年度予算以降における、ここ二、三年の健康保険財政の収支の均衡化につきましては、御承知とも思いますが、厚生大臣諮問的機関といたしまして、このたび新たに学識経験者を中心とする七人の委員を委嘱申し上げまして、鋭意研究を続けておる次第でありますから、これも御了承おきを願いたいと思います。  

川崎秀二

1954-02-11 第19回国会 衆議院 電気通信委員会 第2号

松井委員からのお話の放送関係法令調査委員会メンバーでございますが、これは大臣諮問的機関として部内に臨時に設けられたもので、ございまして、大体部内の職員をもつて委員といたしておりますが、事柄事柄でございますので、外部の方々のいろいろ学識経験者の方や、あるいはいろいろ放送問題に関心を持つておられる方々の御意見を十分に入れて行こう、そういう場合には特別委員として御委嘱申し上げる、こういうことに実はなつております

長谷慎一

1951-05-19 第10回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

しかしながらその程度でありまして、はたして実体がどのようなものを意味しておるかということは、現在までの法規上では不明確でございますので、いろいろ審議会協議会という名前を持ちながら、その内容におきましては、いわば行政委員会に非常に近いような強力の権限のものもあり、あるいは諮問的機関としては少し権限が強過ぎるというようなものもあるのでありまして、いろいろ疑念を生じまして、種々問題も起きて来る実例もございますので

中川融

1949-05-06 第5回国会 衆議院 内閣委員会運輸委員会連合審査会 第1号

荒木説明員 それは諮問的機関であるという点におきましては、もちろん諮問的機関であるということが法律性格において言えると思うのでありまして、たとえばこの審議会決定運輸大臣が尊重しなければならぬと思いますけれども、審議会決定がすなわち國家意思決定ということになりまして、行政処分としての効果を発生するのではないのでございまして、大臣がその決定を尊重いたしまして、大臣意思決定としてこれを行使する

荒木茂久二

  • 1