運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-12-12 第139回国会 参議院 行財政機構及び行政監察に関する調査会 第1号

請願の審査それ自体はもちろん閉会中始められるわけではございませんけれども、議会としては請願受理の窓口をいつもあけておく、そうすることによって住民執行機関に対して請願書なり要望書を持ってくると同時に、その足で議会に対しても請願を提出できるということになっているわけでございます。そのことによりまして議会住民との密着度が高まるということでございます。

辻啓明

1996-12-12 第139回国会 参議院 行財政機構及び行政監察に関する調査会 第1号

今後の課題としては、一九七〇年から今日までの間に年間一万件から二万件へと請願受理件数がふえてきており、処理能力を超えつつあること、国民からは請願委員会の現在の能力、権限以上の期待があり、請願委員会のあり方、事務局の体制について質量ともに改善が必要になってきていると述べておりました。  

矢野哲朗

1980-03-27 第91回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

私は自民党援護法請願受理をいままで受け付けなかったということについてちょっと意外でありました。しかし、二月十八日の時点では援護法請願受理を受け付けるように自民党の態度も大きく変わってきたというふうに私は理解をしているわけでありますが、そのときに野呂厚生大臣に対しても被団協の方々が陳情なすったと思うわけであります。

山本政弘

1969-03-29 第61回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

解散、総選挙もいろいろ流布されているときでありますから、投票権の問題ですが、さきに本院に出されております身体障害者等在宅投票復活の問題について請願受理の際に将来検討するということで、一応預かりになっているわけですけれども、この点について御検討されてありましたらお答えをいただきたいと思います。

竹田現照

1958-04-24 第28回国会 参議院 文教委員会 第21号

高田なほ子君 先ほど二十五日解散というようなことで締め切り最終日を明記してなかったために、重要な女子教育職員の産前産後の休暇に関する法律案、これは正式に受理できないという形になったわけでありますが、すでに、本院にも法律案が提案されているわけでありますので、請願受理と同様なお考えをもって処理されるように善処していただきたい、これを希望します。

高田なほ子

  • 1