運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
563件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

今の現状を申し上げますと、もう時間がないから、さらっとあなたに言っておきますけれども、請負工事費というのは、工事価格消費税がプラスされます。その工事価格というのは、工事原価一般管理費がプラスされます。そして、一般管理価格というのは工事原価掛ける経費率です。工事原価は直接工事費間接工事費です。間接工事費共通仮設費現場管理費です。

山本拓

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

このため、大島産業は、請負工事成績評定結果策定基準案というものがございまして、その基準に基づき、直轄工事において工事成績優秀企業に認定したところでございます。また、今般、福岡県に確認をいたしましたけれども、確認できる範囲で、過去に大島産業労働基準法を含めた他法令の違反により建設業法で処分したことはないということでございまして、現時点におきまして優秀企業認定を取り消す状況にはなっておりません。  

東川直正

2018-06-14 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

八・二億円につきましては、これまでも御説明申し上げておりますけれども、近畿財務局から御依頼をいただいて、それで、国土交通省が定めます公共工事一般的、標準的手法でございます空港土木請負工事積算基準に基づきまして、対象面積につきましては、平成二十二年の地下構造物状況調査等によりましてごみ確認された部分でありますとか、本件土地の履歴などに基づきまして、まず本件土地の総面積の約六〇%に当たります五千百九十平方

蝦名邦晴

2018-05-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

政府参考人蝦名邦晴君) 八・二億円の見積り根拠につきましては、国土交通省が定めます空港土木請負工事積算基準などに基づきまして、対象面積につきましては、平成二十二年の地下構造物状況調査等によりまして、ごみ確認された部分本件土地地歴などに基づきまして、本件土地の総面積を全体の六〇%である五千百九十平方メートルとし、また、ごみの深さにつきましては、これまで御説明しておりますとおり、工事写真や後日工事関係者

蝦名邦晴

2018-03-16 第196回国会 参議院 予算委員会 第10号

○国務大臣(石井啓一君) 現在、当該土地につきましては、森友学園から建設工事を請け負った建設会社が、請負工事代金が支払われていないということから建設した建物についての所有権を主張し、また、土地についても、そのほかの代金が支払われていないということから留置権、とどめ置く権利を主張して占有している状況でございますので、直ちに当該土地についての地下埋設物について調査する状況にはございません。

石井啓一

2018-02-09 第196回国会 衆議院 予算委員会 第9号

しかし、この工事金額の上限につきましては、地方自治法で決まっておりまして、実際には政令で定めると書いてあるわけでございますけれども、主にこの請負工事に関しましては、都道府県工事、又はいわゆる政令指定都市、私の地元の福岡やまた北九州につきましては、二百五十万円が随意契約をできる限界になっているわけでございます。  しかし、この二百五十万円という金額が決まったのは昭和五十七年なんです。

浜地雅一

2018-02-09 第196回国会 衆議院 予算委員会 第9号

具体的には、国土交通省が定めます空港土木一般的、標準的手法でございます空港土木請負工事積算基準に基づきまして、まず、対象面積につきましては、平成二十二年の地下構造物状況調査などによりましてごみ確認された部分本件土地地歴などに基づきまして、本件土地の総面積の約六〇%に当たります五千百九十平方メートルといたしました。  

蝦名邦晴

2017-11-29 第195回国会 参議院 予算委員会 第1号

川合孝典君 事実関係きちんと確認しなければいけないんですが、この空港土木請負工事積算基準に基づいて建設物価基準本によって確認すると一トン当たり一万三千九百三十二円と、こうなっているんですよ。そうすると、元々の積算基準が二万二千五百円で計算されているという話になると、この空港土木請負工事積算基準にも基づいていないという。  

川合孝典

2017-04-04 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

地下埋設物撤去処分費用八・二億円の見積もりに当たりましては、瑕疵担保責任免除特約を付すことを前提といたしまして、当該土地に係る過去の調査結果、知見を持つ職員による現地確認工事関係者からのヒアリング工事写真など、検証可能なあらゆる材料を用いてリスクとなる地下埋設物存在範囲設定し、その上で、国土交通省が定める公共工事一般的、標準的手法であります空港土木請負工事積算基準に基づきまして見積もり

平垣内久隆

2017-04-04 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

でございますけれども、地下埋設物撤去処分費用八・二億円の見積もりに当たりましては、瑕疵担保責任免除特約を付すことを前提といたしまして、当該土地に係る過去の調査結果、知見を持つ職員による現地確認工事関係者からのヒアリング工事写真などの検証可能なあらゆる材料を用いて、将来にわたってリスクとなる地下埋設物存在範囲設定し、その上で、国土交通省が定める公共工事一般的、標準的手法であります空港土木請負工事積算基準

平垣内久隆

2017-04-03 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

責任を免除する特約を付すことを前提地下埋設物撤去処分費用見積もりをしているわけですが、これは、先ほど申し上げた検証可能なあらゆる材料を用いて判断しているということ、さらに校舎や児童の生活の安全性の確保の視点も踏まえて、将来にわたってリスクとなり得る地下埋設物存在範囲を合理的に設定し、その上で、国土交通省が定め、かつ、一般にも公表されております公共工事一般的、標準的手法である空港土木請負工事積算基準

石井啓一

2017-03-14 第193回国会 参議院 予算委員会 第12号

すなわち、八・二億円の見積りに当たりましては、当該土地に係る調査の結果、知見を持つ職員による現地確認工事関係者からのヒアリング工事写真など、検証可能なあらゆる材料を用いて、将来リスクとなり得る地下埋設物存在範囲を想定をし、国土交通省空港土木請負工事積算基準に基づき撤去処理費用を見積もったということでございます。  

佐藤善信

2017-03-10 第193回国会 参議院 予算委員会 第10号

具体的には、空港土木請負工事積算基準に基づきまして、本件土地に係る数量、すなわち面積掛ける深さ掛ける埋設物混入率単価を掛け合わせることにより撤去処理費用を見積もっております。  詳細は、申し上げますと、面積につきましては、平成二十二年に大阪航空局が実施をいたしました地下構造物状況調査等を踏まえ、廃材廃プラスチック等ごみ確認された五千百九十平米、土地全体の約六〇%に設定をしてございます。

佐藤善信

2017-03-08 第193回国会 参議院 予算委員会 第9号

見積り行い方につきましては、前にも御答弁をいたしましたですけれども、空港土木請負工事積算基準に基づきまして数量単価を掛け合わせて見積りをしてございます。数量を求めるために今御指摘の廃棄物混入率が出てくるわけでございますけど、面積掛ける深さ掛ける埋設物混入率によりまして数量を求めまして、それに単価を掛けると。

佐藤善信

share