運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1964-06-09 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第56号

そういう観点からしますと、最近の国有林の場合に、あくまでもそういう面を十分に果たし得る直営生産というものを柱にしながらいかなければならぬかと思いますけれども、最近の林野庁の考え方は請負導入ということが相当に入ってくる形勢にあるわけでありますが、やはり木材需給に対して国有林が果たさなければならぬ役割りから見て、大きな役割りというものは、直営生産で果たし得る、またもしかりに、そういう点で若干季節的に余力

角屋堅次郎

1964-04-16 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第38号

三、国有林野事業運営につき、直用直営原則請負導入関連、立木売り払いの方法及びその他国有林野事業運営民主化に資するための中央地方審議機関設置等規定をする。四、国有林野労働者福祉向上について規定をする等であります。  第三は、国有林野事業特別会計法改正であります。

川俣清音

1962-03-06 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

私どもいろいろな資料を見てみますと、国有林直営生産というようなものが、いろいろな団体から立木処分の問題なり請負導入の問題なりという姿で強く出てくる。しかし、そういう要請要請として出てくるにいたしましても、本来国有林という長期的な運営の中でどうあるべきなのか、この筋道を乱してはいけないと思う。    

角屋堅次郎

1961-04-05 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

労働組合として、請負が実行された場合に、今まで働いておった人たちの仕事の分野というものがだんだん狭められていきますし、労働条件というものが、すぐ近くで請負をやることによって低下するという実態が出てくるというところで請負導入反対ということを従来まで戦って参りましたけれども、最近出ておる造林請負の中には、その造林事業を請け負うことによって数十万あるいは百数十万というような赤字が出たという話を業者みずから

亀井忠衛

  • 1