1963-02-07 第43回国会 衆議院 決算委員会 第2号
ところが、実際には本機を購入する前に、送風機は請負人持ちということですでに契約が締結されておりまして、本機の必要がなくなったわけでございますので、その後においてこれに次ぐ長大隧道の工事をするような場合には、当然この機械を業者に貸与して工費の節減をはかるという配慮が必要だったと思うのでありますが、その後の長大燧道と認められるような工事でも、これをやはり業者持ちということで処理されておりまして、結局これは
ところが、実際には本機を購入する前に、送風機は請負人持ちということですでに契約が締結されておりまして、本機の必要がなくなったわけでございますので、その後においてこれに次ぐ長大隧道の工事をするような場合には、当然この機械を業者に貸与して工費の節減をはかるという配慮が必要だったと思うのでありますが、その後の長大燧道と認められるような工事でも、これをやはり業者持ちということで処理されておりまして、結局これは
最後に、三三三号の送風機の運用に関するものでございますが、この送風機は、国鉄におきまして東海道幹線の新丹那隧道の掘さく工事の換気用として工事請負人に貸与するために購入したものでございまして、長大隧道の換気という関係から百二十七馬力という高馬力のものでございまして、それも米国製の送風機を約千五百万円で購入しておるのでございますが、新丹那隧道の掘さくにつきましては、もうすでに本品の購入前に送風機は請負人持ち
それからさらに工事費の積算内容を検討いたしてみますと、当初機械は請負人持ちという計算で、それの修理、償却等費用を積算しておりましたが、官の、国の機械を貸与したものがございまして、当然それに該当する分は減額処理しなければならないものを、そのままとしていたとか、道路を開設するに当りまして、土砂の切り取りに、硬岩とか軟岩とか軽石まじりの土砂の数量の振り分けにおいて、開設に困難である硬岩あたりに多く数量を見込
例えばレールとか電線とかその他を支給されるような方法をとつておりますが、この電気工事を見ると、こうしたものはむしろこちらで購入して支給すると安く行つたのではないかと思われる材料を、請負人持ちでされておる事例が相当多い、これは二十八年度の今度の検査におきましては相当あるのでありますが、これはこちらで調弁しておつたのでは支給に間に合わない、その他の理由が多少あるかと思いますが、できるだけこれをこちらから
それから次の千百六十三号の防錆塗料と防火塗料でありますが、これは従来専売公社でこうしたいわば建物に塗るペインッ類でありますが、こうしたものは各地方々々の局で、必要に応じて修繕費で或いは請負人持ちとして、それぞれ塗装されている。本件に限つて中央で一括して購入された次第であります。
請負人持ちだということになつておりますが、実際には亜鉛鍍鉄板を官給しておるのであります。そのために三十八万円ばかり払い過ぎておる。官給した材料代を請負人持ちとして金を払うわけでありますから、当然こういう結果が出て来るわけであります。 それから二十七号の予備隊と一緒になつております北海道開発局の犯罪であります。