運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-03-23 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

それから、ことしはずいぶんインフレになりまして、調節措置を多額に講じなければなりませんでしたということになれば落第というふうな意味での、国民によくわかる政府経済施策通信簿みたいな意味を持つのじゃないかと思うわけでありますが、いずれにしろ私は、政府税調においてこの物価調整の問題、小倉会長か、いまの税調委員の皆さんがいつ採用するかどうか、どういう結論を出されるかは別でありますが、少なくともこれを今後

伊藤茂

1966-04-13 第51回国会 参議院 本会議 第21号

なお、問題は、児童生徒産炭地の現状から非常に激減をする、こういう状態下にありますので、標準法のとおり教員を減らしてまいりますと、急激に教職員も減らさなければならないことになりますので、こういう調節措置及び生徒児童のための指導主事の配置、こういうような点が非常に大事でございますので、これらの点につきましても、現にいろいろと、くふうをいたしている次第でございますが、今後とも、産炭地の教育問題の重要性

中村梅吉

1964-03-23 第46回国会 参議院 予算委員会 第17号

でありますから、認可事項になっておる前段二つ金融調節措置をやっておるのでございますし、しかも財政演説で申し上げたとおり、機を見て臨機応変な処置をとるつもりでございますと、こういうことを申し上げておるわけでございまして、公定歩合の引き上げも前二段のように金融調節手段一つであるというふうに御理解いただきたいと思います。

田中角榮

1962-03-27 第40回国会 参議院 決算委員会決算の提出手続及び審査方針に関する小委員会 第2号

第五に、財政投融資については、財政投融資計画どおり実行されたか、のようになっているか、また、経済情勢の変動に対応して、政府が当初の計画を一部変更した場合は、その調節措置が目的に適合していたかどうか等が問題点となります。  なお、この財政投融資計画は、予算と同時に作成されますが、それ自体は国会議決の対象ではございません。

林道雄

1960-02-16 第34回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

一例を申し上げますと、先ほど御指摘のような関税の制度、あるいは消費税制度もその一環でございますし、また今日輸入粗糖につきましても為替管理制度をとっておりまして、これらにつきまして、国内の価格の状況を勘案いたしながら、輸入数量についても適当な調節措置を講じて参りたいというふうなこともその一環であろうかと考えられる次第でありまして、それらについても、ただいま御指摘の点は十分に私どもは御意味がわかるのでございまして

村田豊三

1958-03-26 第28回国会 衆議院 商工委員会 第22号

小室政府委員 他の繊維についても、通じて言えることでありますが、需給が不均衡でありますから、何といっても需給調節措置、操短とか休機とかいうことを、実情に即して思い切って実施することが肝心でありますが、休機をいたし、あるいは一部休業をいたす場合、労務者に対する手当をやる、あるいはその他、その間において支払わなければならない最小限度の経費というものを、金融的に見てやる必要が起って参ります。

小室恒夫

  • 1