運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1970-03-17 第63回国会 参議院 法務委員会 第4号

                松澤 兼人君                 山高しげり君    国務大臣        法 務 大 臣  小林 武治君    政府委員        法務大臣官房長  安原 美穂君        法務省民事局長  新谷 正夫君    事務局側        常任委員会専門        員        二見 次夫君    説明員        厚生大臣官房統        計調査部管理課

会議録情報

1960-04-26 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第32号

        長)      船後 正道君         農林事務官         (大臣官房長) 齋藤  誠君         建設事務官         (大臣官房長) 鬼丸 勝之君  委員外出席者         大蔵事務官         (主計局総務課         長)      中尾 博之君         農林事務官         (農林経済局統         計調査部管理課

会議録情報

1958-02-20 第28回国会 衆議院 法務委員会 第6号

○古島委員 昨年の十二月二十七日に家宅捜索をして、農林省農林経済局農業協同組合部検査課員というのですか、この早野正夫、それから農林省統計調査部管理課総括係長馬場道夫経済企画庁総合計画局計画課化学工業担当係長矢島不二男大蔵省管財局管理課小林昭治、この四名のテーブルや家宅捜索をいたしたというのですが、この家宅捜索をやるに当って、どういうふうな自白をしておったからやるようになったのですか。

古島義英

1958-02-13 第28回国会 衆議院 法務委員会 第4号

それから農林省農林経済局統計調査部管理課総括係長馬場道夫というのもスパイになっておる。それから経済企画庁総合計画局計画課化学工業担当係長矢島不二男、これもスパイをやっておった。それから大蔵省管財局管理課小林昭治という者、かような大勢の役所の係長あるいは課長というような者が堀江壮一につられてスパイ行為をやっておる。しかもその証拠を検察庁は持っておるわけです。

古島義英

1951-11-20 第12回国会 衆議院 水産委員会 第15号

  好次君       石原 圓吉君    小高 熹郎君       川端 佳夫君    川村善八郎君       田口長治郎君    田渕 光一君       小松 勇次君    水野彦治郎君  委員外出席者         農林事務官         (農業改良局統         計調査部長)  安田善一郎君         農林事務官         (農業改良局統         計調査部管理課

会議録情報

  • 1