運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
278件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

さて、先ほど来、調査、調査と言っていますが、産経新聞ですね、これはちょっと通告していませんが。大体、そもそも調査って何だと。元々、いや、だって、調査するためにこの法律があるわけですよね。だから、調査するためにこの法律があるから、共産党は今さっきこう言っていました、これから法律を作るのに、もしこれまでに包括的な調査をしていたなら、それは大問題だ、共産党はこう言う。

足立康史

2021-03-12 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

それから一方、文科省の方なんですけれども、先ほどから調査、調査と言うんだけれども、結局、対象が四十七都道府県及び二十指定都市の計六十七教育委員会しかやっていないんですね。これで先ほど答弁、つまり、措置義務がこの項目については一〇〇%やられているとか、これについてはまだだとかいうような答弁をされても、これはちょっと全体を把握できないと思うんですよ。  

西村智奈美

2020-11-27 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

先ほど避難所の話も私、調査、調査というか聞き取りましたら、長野県の下諏訪町というところは、民間のそういう集会所みたいなところの耐震改修に要する経費に対して上限二百万円で支援するということをやっているということをお聞きをいたしましたし、それから筑北村というところもあるんですけれども、こちらも、改築それから耐震改修、これに対してのその要した経費の二分の一、上限二百五十万円ということですけれども、村でもこういう

武田良介

2020-05-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第4号

積極的に、インターネットを活用した調査、調査員の戸別訪問における感染症予防対策、そもそも接触を減らす努力が不可欠だと思います。また、感染症状況によっては、調査自体柔軟性も含め、あらゆる想定を今から準備すべきだと私は考えます。  感染予防調査正確性を期す、両立するという大変な取組ではありますけれども、しっかり行っていただきたいと考えますが、高市大臣、いかがでしょうか。

三浦信祐

2019-11-08 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

調査、調査とおっしゃっていますが、御自分のやっていたことですから全部御存じだと思うので、調査する必要なんかありません。どこかの場でしっかりと説明していただきたいですし、そういう説明がないのであれば、やはり国会に呼んで説明をしていただくということで、ぜひ委員長も、今後も理事会等を含めてまた検討していただきたいので、よろしくお願いしたいと思います。

今井雅人

2019-05-08 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

見直しの現状、並びに、二点あわせてで恐縮ですが、先ほどから厚労省が働く障害者調査、調査とおっしゃいますが、本当に中身のないものです。私が見たところ、一番中身があったのは平成二十一年の内閣府のものでした。職場でのハラスメントの状況等も聞いておられました。今後、差別解消法見直しに当たって、こういう就労場面における障害者の抱えているもろもろの問題についてどのようなお取組をされるのか。

阿部知子

2019-03-19 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

性教育に関する啓発を行っているNPOピルコンが二〇一六年、四千人の高校生を対象に行った調査。調査の設問、それに対する正解率の低さ、びっくりします。  精液がたまり過ぎると体に影響がある、答えはもちろんバツ。しかし、調査での正解者は二四パー膣外射精は有効な避妊法である、答えバツ。しかし、調査での正解者三五パー避妊に失敗したとき、七十二時間以内に緊急避妊薬がある、答えはマル。

山本太郎

2019-03-19 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

今までこれだけ継続していろんな活動をしてきて一定の成果を上げてきた面もあるわけですから、やはり一度再調査、調査もされているようでありますが、調査をし、分析をし、より、実態を知らない方々に対してどう正しい情報を発信し、検査をしているんだ、安全なものしか世に出回っていないんだと、そして被災地の皆さんも一生懸命農業をやったり、そしてまた水産業をやったりして真の復興を目指して頑張っているんだということがたくさんの

田名部匡代

2018-05-18 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

もとより、すぐ調査、調査、調査といいますと、今度はそれがまた働き方改革に逆行することも考えられますので、今あるものをうまく活用しながらということも頭に入れながら、しっかりと現場を把握するとともに、今やりとりしていただいたような予算の確保と、もう一つは、働き方改革、いろいろな提言も出ておりますので、やはり教職員という言葉がございますが、教員と職員職員でやれることはなるべく職員でやっていただく、学校でやらなくてもいいこと

林芳正

2016-04-26 第190回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

極めて深刻な実態先ほど来から繰り返されておりますが、ことしの三月二十四日に、沖縄子ども調査、調査結果が発表されました。沖縄県の子供の相対的貧困率は、全国の一六・三%に対して二九・九%、約二倍近いことがわかりました。  この沖北委員会で、さきの沖縄振興法の制定を前に、二〇一一年八月三日の参考人の質疑で山内優子参考人が発言されております。  

赤嶺政賢