運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
863件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

このために、令和三年度の予算において、先進技術を含む経済安全保障全般に関する各種情報の収集、分析、保全の双方を所掌する職として、防衛政策局調査課経済安全保障情報企画官を新設することといたしました。その上で、具体的な補職については、その職務内容を踏まえて、本人の経験、能力、適性、人事管理上の必要性などを総合的に勘案して、適材適所の人事配置を行ってまいりたいと考えています。

岸信夫

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

東川さんって官房技術調査課とかのでしょう。国交省技術調査課は優秀、みんな。昨日来てくれた人も優秀だし、その前の方も、中央大学の出身の人で、名前は言うと出世しなくなりますから言いませんけれども、極めて優秀。国交省は優秀。でも、茨木市役所、もう市長の言いなりで。  繰り返しになります。このガイドラインは守った方がいいんでしょう、高原さん。そこだけ確認。

足立康史

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

そのうち厚生年金適用業務に従事するのは適用促進課厚生年金調査課、厚生年金適用調査課、厚生年金適用徴収課で、このうちの約一割、千五百人程度なんです。千五百人で適用事業所二百三十四万、未適用調査対象事業所が約三十六万と。これ、割ると一人平均千七百か所以上の事業所を担当しなきゃいけないという計算になるんですけど、まあ不可能ですよね。  

足立信也

2020-02-20 第201回国会 衆議院 総務委員会 第5号

資料の二は、これは財務省からいただきました、財務省主税局調査課から。EUの付加価値税共通システムに関する理事会指令です。  これを見ていただきますと、この第十三条、国や地方政府当局及び公法上の団体は、公共の権限の行使者として活動又は取引を行う場合、それらの活動又は取引に関連して税、料金、拠出金又は支払い金を徴収するときであっても、課税対象者とみなされないものとすると書いてある。

福田昭夫

2019-03-19 第198回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

例えば、中小企業庁は近畿経済産業局中小企業政策調査課を設置するということだとか、あと、観光庁なんかは十ブロック観光ビジョン推進地方ブロック戦略会議を開催するだとか、ちょっと移転という言葉にふさわしくない取組でありますので。  大臣、このように、地方移転というふうな言葉とはちょっと裏腹な取組がされております。

広田一

2019-03-12 第198回国会 参議院 総務委員会 第3号

今、霞が関には調査課というのは六十以上あるんですよ。財務省なんかもう各局皆ある。主計局主税局、全部ある。だから、それだけ調査やそういうことが重要だという認識はあるんでしょうけれども、どこも統制していない。  統計委員会があり、総務省があるのなら、私は、全容を調べて、いいもの、悪いものを区別して、民間は大変な負担なんですよ、これ付き合うのが。

片山虎之助

2019-02-14 第198回国会 衆議院 予算委員会 第7号

問合せ先が、今治市総務調査課。電話してみましたが、普通の役所番号です。領収書がありますけれども、領収書発起人会事務局事務取扱者名前は伏しておきますが、名前が書いてあります。この方は、この課の課長さんです。  ことしの一月の二十六日に開催されたということでありますが、まず、このパーティーには御参加されましたか。

今井雅人

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

先ほど先生がおっしゃった中谷先生の論文をちょっと勘違いをいたしておりまして、これは主催が国土交通省国土技術研究会というものでございまして、航空局ではございませんで、大臣官房技術調査課総合政策局技術政策課でございました。おわびを申し上げて、訂正をさせていただきたいと思います。  

蝦名邦晴

2018-05-21 第196回国会 参議院 決算委員会 第5号

風間直樹君 念のため伺いますが、七番の上の方ですね、ちょっと番号が八番になっていますが、最終官職検査院事務総長官房調査課研究企画官、六十歳で退職され、離職日平成二十九年三月三十一日、同年十月一日に再就職されて、再就職先株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング企画本部参与というポストで再就職されていますが、この方のケースはいかがでしょうか。

風間直樹

2018-04-18 第196回国会 衆議院 法務委員会 第9号

法案の質疑もありますので、この問題はここまでにしますが、一つ、昭和の初めに、当時の司法省調査課というところが、何かイタリアの刑事博物館文書を翻訳していたものが、法曹会雑誌昭和八年のものに出てきまして、そこを見ますと、我が司法省において刑事参考館設立計画の進行中なる折と書いてあるんですね。

井出庸生

2018-04-10 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

第二次安倍政権発足後の二〇一三年二月、第五回の防衛力在り方検討のための委員会で配付された、防衛政策局調査課日米防衛協力課作成の「米国安全保障政策日米同盟」という文書がありますが、その記者会見の席上で、この文書について、記者が、文書そのものを紹介しながら、これは公表されている文書でありますが、質問したのに対して、報道官は、作業部会での議論は継続しているとの認識を示しております。  

赤嶺政賢

2018-04-03 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

畑野委員 消費者庁は、その消費者志向自主宣言企業一覧について、「宣言企業が自主的に行われたもので」「推進組織事務局消費者庁消費者調査課企業及び宣言内容についての審査を行っておりません。」とホームページで言っていらっしゃるんですが、一般論として伺います。  この企業一覧に掲載されている企業が不祥事を起こした場合は、どのように対応されますか。

畑野君枝

2017-03-09 第193回国会 参議院 総務委員会 第3号

片山虎之助君 それと、霞が関に、各省に調査課というのが幾つあるかといったら、六十以上あるという。財務省なんか主計局にあり主税局にあり理財局にあり国際局にありで、みんな調査課ですよ、ほかの役所でも。それがみんな調査やっているんだから。整理をされずにそれぞれが狭い範囲の、独占的なところがありますよ、これじゃもちませんわね。だから、総理が恐らく施政方針演説で一体的、抜本的なと言ったんですよ。

片山虎之助

2017-02-02 第193回国会 衆議院 予算委員会 第5号

これは、防衛省防衛政策局調査課日米防衛協力課が二〇一三年、平成二十五年二月にまとめた文書でありまして、今申し上げたように、「米国安全保障政策日米同盟」と題する文書であります。これは、防衛省が私に提出したものであります。全体はA4判で二十三ページにわたりますが、その表紙資料の一枚目にあります。その表紙の右肩上には取扱厳重注意、席上回収と。

笠井亮

2014-04-22 第186回国会 衆議院 総務委員会 第17号

○佐藤(正)委員 それについては、ちょっとまた今後調べたいとは思いますけれども、この調査課がつくってくれた資料によれば、実は、都道府県の方からも要望があったというふうになっているんですね。それが全くなかったということになっているのはどういうことかなと思いますが。  これはなぜかというと、栄養士管理栄養士も、いわゆる学校の施設で同じように受けているわけですよ。

佐藤正夫

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

国立図書館だとか調査課からいろいろな資料をいただきますと、談合に関するこういう資料がいっぱいあるんですね。  その中で、なぜこの談合が、官製談合がなかなか後を絶たないのか。その調査の、この国立図書館のレポートでいきますと、やはりどうしても天下りが絡んでくるんです。そして、例えば国交省のOBの方が天下って談合の指揮をとったという事例も実はあるんですね。なぜそうなるのか。

佐藤正夫