運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
196件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

つまり、学内の全ての学生及び教員が相談できる窓口設置しているところはどうなのかとか、ハラスメント等防止のための全学的な調査、対策常設機関設置しているのか、それからあとは、常設なのか、学内設置が必要と認めた場合に設置をするということで、この三項目しかないので、是非これ大臣にお願いしたいんですけれども、もう少し中身をしっかり調査をしていただいて、例えば、その調査をする人間が学内だけなのか学外が

石川大我

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

○田村(貴)委員 この土壌汚染調査、対策に、今国が支払っているわけです、二〇一五年から二〇一九年の五か年で四億一千四百九十七万円。しかし、この所有者管理者でもない福岡県と福岡市が一部負担を担わされているわけです。その額について、地元三分の一負担で一億三千八百三十二万円、そのうち福岡県が六〇%の割合で八千二百九十九万円、福岡市が四〇%の割合で五千五百三十二万円、支出させられているんですよ。  

田村貴昭

2021-03-17 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

県や市任せにせず、国が責任を持って調査、対策に当たるべきだと思います。強く要請したいと思います。  次に、十二月に大臣佐賀県知事有明海漁協漁業者と懇談されたときに、大臣はこうおっしゃいました。一刻も早い有明海再生を望む、そして、有明海再生シンボルタイラギだ、このようにおっしゃったわけであります。その再生シンボルであるタイラギは九期連続の休漁であります。どうされますか。

田村貴昭

2020-06-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

そこで、まず、現時点でこの危険度調査、対策工事を終えているのは何か所あるのか、伺いたいと思います。  また、今回の法改正に伴ってこの宅地耐震化推進事業というのが拡充をされまして、この立地適正化計画に位置付けられた居住誘導区域における盛土造成地等対策が強化されることになっております。これまでの事業と比べてどこが強化されてどんな効果があるのか、お伺いしたいと思います。

宮崎勝

2018-12-05 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

勝俣大臣政務官 御質問のありました吉野ケ里の埋設地につきましては、基本的に、埋設箇所土地所有者であります農水省が調査、対策に当たるものと認識をしております。  また、先生指摘九州自然歩道環境影響という観点でございますが、この歩道は環境省で路線計画を策定しておりますが、一般的に、国立公園を除く区間については、整備とその後の維持管理を各県等実施しているところでございます。  

勝俣孝明

2018-05-23 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

なおかつ、遊技としてのパチンコも事実上認めてきて今日に至っているわけですが、一方で、ギャンブル依存症対策というのは、まともに調査、対策がなされずに今日まで来たということについては、やはり国会としても不作為の責任というのがあったのではないかとずっと私ども考えておりまして、そういう意味でいうと、決してIR実施法の前提ということではなくて、そもそもこのギャンブル依存症対策というものがしっかりなされるべきだという

岩屋毅

2018-05-23 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

これまで、さまざまな公営競技あるいは遊技を認めてきたにもかかわらず、しっかりとしたギャンブル依存症対策調査、対策がとられていなかったということに問題があったと思っておりまして、対策をしっかり講じることによって、結果的にギャンブル依存症比率を低下させていくことができるというふうに期待をしております。

岩屋毅

2017-04-25 第193回国会 参議院 環境委員会 第11号

二〇一六年五月、経団連からの資料にも、土地取引における土壌汚染調査、対策一般化、デューデリジェンスの際、土壌汚染を確実に考慮など、土壌汚染対応事例で取り上げられており、不動産売買、投資など、この場合の資産評価の適正な評価において土壌汚染対策などが重要な要素になっていることが分かります。

水谷和子

2017-04-11 第193回国会 衆議院 環境委員会 第11号

また一方で、調査、対策手法の低コスト化を図るということも、実証試験段階にある低コスト、低負荷型の技術実用化を進めるということも、またこれはそういう中小企業等への支援にもつながると考えますけれども、いかがでしょうか。  これについては、大塚参考人鈴木参考人にお伺いをさせていただきます。

江田康幸

2017-04-11 第193回国会 衆議院 環境委員会 第11号

このため、中小企業者などが土壌汚染対策を推進するためには、例えば、狭い土地でも適用できるような調査、対策手法充実、低コスト化が必要であります。  そこで、低コスト、低負荷型の土壌汚染調査、対策技術に係るさらなる開発実用化普及が必要と考えますが、どのような施策が必要と考えるか、教えていただきたいと思います。

堀井学

2017-04-07 第193回国会 衆議院 環境委員会 第10号

このほか、政府では、調査、対策手法の低コスト化のために、低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討調査実施いたしておりまして、実証実験段階にあります低コスト、低負荷型の技術を公募いたして、実証実験支援及び評価を行いますことで、民間企業等の持つ技術実用化等を促しておるところでございます。  これらさまざまな手法を活用いたしまして、調査、対策の円滑な実施支援してまいりたいと思います。

関芳弘

2017-03-24 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

その調査結果によりますと、相談窓口設置調査、対策機関設置するなどの取り組みが進んでおりまして、平成二十四年度以降は、全ての大学ハラスメント防止のための取り組み実施されていることを把握しております。  また、大学担当者が集まる会議がございますけれども、文部科学省から各大学に対しまして、ハラスメント防止取り組み充実を毎年促しているところでございます。  以上です。

樋口尚也

2016-11-08 第192回国会 参議院 内閣委員会 第4号

このため、それぞれのプロジェクトにおいて事故などが発生した際には、担当の官庁において原因調査、対策等を行うことになります。  また、事故が発生した場合につきましては、宇宙政策委員会においても、当該事故調査結果などの報告を受けますとともに、必要に応じまして更なる調査審議などを実施することになると考えられます。  

佐伯浩治

2016-03-22 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

ところで、韓国では、インターネット中毒対策センターインターネット中毒予防相談センターというものが確立されまして、カウンセリング、キャンペーン、実態調査、対策に関わる人材育成というものも行っております。厚労省としても更に体制を強化すべきではないかと思っておりますし、特に日本の特徴としまして、このインターネット依存きずな依存というものが挙がってきております。  

薬師寺みちよ

2015-09-02 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第37号

先日、我が党の漏れた年金情報調査対策本部で、第三者委員会の第一人者である郷原信郎弁護士に来ていただいて、機構第三者委員会NISCが出した三つの報告書について御評価をいただきました。  郷原先生は、ブログにも次のように書かれているんです。「通常は、第三者委員会である厚労省検証委員会の方が、組織の体質や構造的な問題も含めた厳しい指摘を行うことが期待されるのが当然だ。」

大西健介

2015-06-17 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

それで、改めて具体的な事実関係に戻っていきたいと思うんですけれども、十六日の我が党の調査対策本部の会合でこういう発言がありました、発言というか説明がありました。  五月八日に、ログ解析機構運用委託会社に依頼しております。このログ解析結果は、出てきているし、機構が受けていることは間違いないんだけれども、NISCが受け取っていないんだということなんです、この五月八日のログ解析を。

西村智奈美

2015-06-17 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

○西村(智)委員 何か大臣の答弁を伺っていると、検証委員会事務局との関係についてますます混乱してくるんですが、きのう、我が党の調査対策本部で答弁してくださった方の方がクリアに言っていらっしゃいましたよ。組織図を描くとすれば、検証委員会の下にその事務局がぶら下がって、そこに参与として九名の方が入っていく、こういう形になるんだということなんですね。  

西村智奈美

2015-06-16 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

たち民主党は、問題発覚の直後から漏れた年金情報調査対策本部設置し、ほぼ毎日、対策本部会議を開催し、そしてこの問題の全容解明再発防止、また情報の悪用による犯罪防止に取り組んでおります。そこでの会議厚労省日本年金機構からヒアリングなどを実施させていただいているんですけれども、とにかく情報がなかなか出てこないんですね。

牧山ひろえ

2015-05-25 第189回国会 参議院 決算委員会 第9号

昨年十二月になって、東電より、清掃を実施しても排水路の濃度が十分下がらないことについて報告を受けまして、事務方より、更なる調査、対策を行うように指導いたしました。この指導を受けて、結果として、二号機原子炉建屋大物搬入口屋上部のたまり水が汚染源として検出され、二月二十四日に東電より公表されました。

山際大志郎