運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

○田村(貴)委員 調査室資料には数字が載っているんですけれども、干潟については、一九六九年、一万五千ヘクタールあったものが、二〇一五年には一万一千十九ヘクタール、約四千ヘクタール減っている。アマモについては、一九六六年に一万六百二十三ヘクタールあったものが、一九八九年には六千三百八十一ヘクタールと、大幅に減ったというふうにされています。

田村貴昭

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

支援法改正時の調査室資料去年いただいたんですけれども、この中の一つ、資料を使って大臣に質問したいと思います。  非常に分かりやすいんですけれども、半壊の度合いと、それから縦軸修理金額との関係が描かれているわけであります。こちらが大規模半壊、中が新しくできた中規模半壊、そして左側が半壊であります。この損害割合二〇%から三〇%未満の半壊は、半壊世帯全体の中でもかなり比重を占めているわけであります。

田村貴昭

2017-05-18 第193回国会 参議院 環境委員会 第14号

調査室資料の九十六ページ、資料十六によりますと、現在届出を行っている業者は約一万四千以上ということですけれども、その大部分業者がチェックされるのは、今からカウントすれば約四年後ということになります。これでは、適正業者の選別は随分先のこととなります。登録拒否事由のチェックがこれだけ先になってしまいますと、当然駆け込み届出が増えます。

坂元雅行

2008-04-23 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

そこで、地方鉄道コスト構造調査室資料の九十七ページですが、その資料を見ると、多くの地方鉄道人件費を削減するなどしても独自には経営が成り立たない事業であることがわかります。また、輸送密度経常収支率によるグループ分け、これは色が塗ってありますよね。これを見ますと、二千人パー日キロで困難に直面しているということがわかります。  

穀田恵二

2004-04-13 第159回国会 参議院 環境委員会 第6号

環境調査室資料のIUCN、外来生物種によるガイドラインの百五十二、百五十八ページに、生物多様性保全上重要な地域に対しては優先して対処すべきと明記されております。生物多様性保全上重要な地域重要管理地域とし、重要管理地域においては重要管理地域外来生物管理計画を策定し、外来生物の持込み等を規制するなどすることができるようにすべきと考えます。  

草刈秀紀

2002-05-22 第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

○石井(郁)委員 なかなか文科省は微妙に自分に都合のいいように答弁されるなといつも思うんですけれども、私はやはり十年、十五年、そうしたらあなたは十年程度というふうにそれをしてしまいましたけれども、私いただいた調査室資料では、十年目と十五年程度の研修ということで合わせてみると、すべてで行っているんじゃないですか。すべての都道府県、政令指定都市で行っていますよ。

石井郁子

1999-05-06 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

調査室資料ナンバー平成十年の六号に掲載をされております。あわせて、個人情報保護法についての大綱も参考資料として本日お配りいただいております。私の意見は、そうした日弁連でまとめました意見をベースにいたしまして、若干私の意見も入るかと思いますが、申し上げることになります。  結論を申しまして、日弁連はこの今回の住民基本台帳法の一部改正案について反対意見を述べております。

峯田勝次

1999-04-20 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第11号

国土・環境委員会調査室資料の百ページ以下にその全文が掲載されておりますので、ごらんください。趣旨は以下のとおりでございます。(OHP映写)  (1)国は生物多様性条約締約国として、重要な生息地や希少な野生生物だけでなく、国内の全ての野生生物とその生息環境保全する責任がある。したがって鳥獣保護法には、野生動物保護に関する最終的な責任が国にあるということを明文化すべきである。  

吉田正人

1998-05-20 第142回国会 衆議院 建設委員会 第13号

皆様に配付されております「建築基準法の一部を改正する法律案について」(調査室資料も、二十五ページで、地域によってばらつきが出るのではないかというような論点整理がなされているようでございます。まさしくそのような事態が生ずるのではないか。先ほどの日経アーキテクチュアの記事の中でも、やるのは千代田区、現在やられているところでしかやられないのではないかというような指摘がなされているところでございます。

新里宏二

1996-05-30 第136回国会 参議院 逓信委員会 第10号

調査室資料の十五ページを見ますと、超低利融資対象である加入者系光ファイバー網だけで十五兆六千五百億円となっているんですね。二〇〇〇年まではその二〇%だから三兆千三百億円が必要になって、その三〇%を対象にすると九千三百九十億円となって、これは調査室資料で、また郵政省の言うこの三千百六十九億円の三倍必要ということになるんです。だから、二〇〇〇年までといったって三倍必要になって大体数が合わない。  

上田耕一郎

1993-12-07 第128回国会 衆議院 地方行政委員会 第1号

これは、衆議院地方行政委員会調査室資料の「交付税特別会計借入金額及び償還計画」の中にありますように、実質的には補てん財源は将来の地方交付税を充てる、こういう点を私、言っているわけなんですね。だから、国の責任が果たされていないのじゃないかこういうことで私どもは反対を表明しているわけです。

穀田恵二

1992-05-22 第123回国会 衆議院 労働委員会 第8号

それを念頭に置いて見ると、これも公表されている一番新しい調査室資料でありますけれども、中小企業ほど雇用率が高くて、大企業ほど悪くなるわけですね。その点で、単位企業で六十三名から九十九人の企業においては達成率が二・〇六%になっている。これは法定の率を超えているのですね。それから百名から二百九十九名のところが一・五二で、接近をしている。

金子満広

1986-12-17 第107回国会 参議院 社会労働委員会,地方行政委員会連合審査会 第1号

社会労働委員会調査室資料ですかの二十四ページにも出ておりましたけれども、老人加入率国保の場合が一二・五%、組合健保の場合が二・九%、老人医療費の占める割合も、二つの健保は大体一二%ないし一三%ですけれども、国保の場合は何とこれが三〇・四%、そして老人医療対象者の六五%が国保に加入しておるという現実ですね。

渡辺四郎

1981-02-10 第94回国会 衆議院 地方行政委員会 第1号

五十嵐委員 どうも納得がいかぬのでありますが、先ほどお配りいただきました調査室資料第一号でありますが、十ページの下半分ぐらい、「なお、今回の特別交付税の二百四十四億円は、五十五年度の特別交付税の総額が四千八百四十七億円(前年度比五%増)と限られている上に、昨夏の冷害や今冬の豪雪などで地方団体追加財政需要が特に多いという観点から増額されたものであり、この額は、三月分の特別交付税に加え地方団体除雪事業等

五十嵐広三

1972-05-23 第68回国会 衆議院 地方行政委員会 第27号

○林(百)委員 本会議前の私の質問で、この警備業法による警備業者警察の補完的な役割りをするのではないかという質問をしたわけですが、調査室資料の中の毎日新聞の例によりますと、「ガードマンを厳しく規制せよ」とありますし、サンケイ新聞によりますと、「甘すぎるガードマン法」として、「“私設警察化”がエスカレート、治安の乱れと警察不信をまねいたのではなかったか。」

林百郎

  • 1
  • 2