運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-05-20 第190回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第6号

その上で、S—1のシーム、この破砕帯活動性評価につきましては、有識者会合評価においては、御指摘のとおり、南東部についてはトレンチ調査の結果から活動性がないとの判断になってございますが、一方、北西部につきましては、過去の今申し上げたスケッチや写真のみならず、一号炉原子炉建屋付近で新たに掘削された調査坑における調査の結果、あるいは、北陸電力が活動性を否定しているわけでございますけれども、その根拠とする

櫻田道夫

1987-07-03 第108回国会 参議院 決算委員会 閉会後第7号

昭和三十九年五月の調査坑掘削から実に二十三年間を経過しております。とうとい工事関係者、人命の犠牲をも伴いながら、たゆまぬ工事関係者の身命を賭しての取り組みが今回の完成に至ったのでありますが、北海道民青森県民は、悲惨な洞爺丸事件に思いをはせながら、一日も早い新幹線トンネル通過を期待して見守ってきたのであります。  この時点に立って中曽根総理、これを建設した鉄建公団総裁の所感を承りたいと思います。

松尾官平

1985-10-14 第103回国会 参議院 科学技術特別委員会 第1号

次に、動力炉・核燃料開発事業団中部探鉱事務所では、事業団から説明を聴取した後、ウラン探鉱ボーリング作業及び東濃鉱山調査坑を利用したインプレースリーチング試験を視察しました。  原子力発電計画推進に必要なウラン資源安定確保を図るため、カナダ、オーストラリア及びアフリカ諸国を三大開発拠点と位置づけ、これらの国々へ毎年二十名以上の調査員を派遣し、ウラン探査を進めております。  

稲村稔夫

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

今まで伝え聞くところによると、六十年度で試掘坑というか調査坑は終わる、こういうように聞いておりますが、それが終わって、その調査の方はいいでしょうか。それから六十一年度からは本工事着工できるような体制にあるのでしょうか。あるいはまた、前の沓掛局長時分は、これは高規格でやりますよとは言っておりましたけれども、確かに高規格トンネルにしていただけるでしょうか。

小沢貞孝

1972-04-11 第68回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第10号

北原参考人 漁業調査予算といいますと、ただいまちょっとそれを調べてきておりませんので、調べていずれ御報告申し上げますが、期間のほうにつきましては、昭和三十九年にこの調査坑が始まりましてから、当初は非公式に北大水産学部にお願いしておりましたが、昭和四十一年ごろだったと思いますが、それから正式に北大水産学部にお願いをいたしまして、科学的な調査をお願いしてずっと続いてきております。  

北原正一

1971-07-20 第66回国会 衆議院 公害対策特別委員会 第2号

青函トンネルの排水が付近漁業に悪影響を及ぼしてはいけないという観点から、青函トンネル調査坑を掘さくし始めました昭和三十九年から調査をしようということで、北大水産学部のほうにお願いして、もろもろの調査をやるように計画いたしました。多少問題がございまして、正式に北大水産学部にお願いいたしましたのは昭和四十一年五月からでございます。  

北原正一

1970-07-21 第63回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

次に、日本鉄道建設公団による青凾海底トンネル調査工事は、昭和三十九年度着工以来、北海道側二千七百五十八メートル、本州側千三百五十六メートル計四千百十四メートルの調査坑の掘さくが完了し、引き続き北海道側津軽海峡海面下水平坑を、本州側は、斜坑底底部工程基地をそれぞれ施工中とのことであります。  なお、凾館市から青凾トンネル早期建設促進等について要望がございました。  

金丸冨夫

1970-07-13 第63回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

説明員信沢利世君) 三十九年に鉄道建設公団が発足いたしましてから、本格的に北海道方本州方から調査坑を掘り出したわけでございますが、大体現在のところでございますと、両方の坑口合わせまして約四千七百メートルの調査溝を掘っております。で、今後この調査溝をなお掘り進めまして、地質状態の最終的な確認を行ないました上で、本格的な仕事に着工することになるかと思われます。

信沢利世

1969-07-23 第61回国会 衆議院 運輸委員会 第39号

調査坑を掘っているわけでありますが、鉄建公団も言っているように、事務上の手続を急いでということは、すみやかに鉄道建設審議会にはかって、そして調査線から工事線に昇格をさせなければならない、こういうことが含まれているものと考えるわけでありますが、まず、以上申し上げたことについて、鉄建公団の来年度着工についての姿勢は変わりがないかどうかを公団にお尋ねを申し上げたいと思います。

箕輪登

1969-03-04 第61回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

原田国務大臣 青函隧道は現在調査坑さくの段階でございます。本トンネル完成時期はまだ未定でございます。また、先ほど来申し上げております新幹線鉄道北海道延長について、全国新幹線網の一環として今後検討すべき問題でございますが、本トンネル計画にあたっては、将来新幹線鉄道を通すことができるよう配慮するのが当然であると考えております。

原田憲

1969-02-18 第61回国会 参議院 運輸委員会 第4号

吉田忠三郎君 そこで最後に、建設公団にちょっと尋ねておきますが、その一番最初に聞くものは、例の青函トンネル、つまり調査坑ですね、これが何か竜飛側のほうからたいへん異常な出水があった。そのために工事が一カ月ないし二カ月くらいおくれるであろう。場合によっては、つまり本坑を掘さくしていく場合の事柄についても支障を来たすのではないか、こういう心配の向きもあるやに私どもは聞いているのですよ。

吉田忠三郎

1968-10-08 第59回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

派遣期間は九月十六日から二十日までの五日間で、仙台、盛岡、青森、秋田を回り現地における運輸省及び国鉄地方機関から管内事情を聴取するとともに、港湾施設及び空港施設実情青函トンネル調査坑の掘さく状況等を視察調査してまいりましたが、以下、そのおもな点について御報告申し上げます。なお、現地で受領いたしました各資料は調査室に保管させてあります。  まず、国鉄運営状況について申し上げます。  

岡本悟

1968-05-21 第58回国会 衆議院 運輸委員会 第28号

現在北海道側本州側両方から調査坑の掘進を始めておるのであります。そろそろ海底部分に達しまして、北海道側はすでに水平坑まで到達しております。地盤の関係で非常に困難な作業でございますけれども、もうしばらくいたしまして相当大きな断層にぶつかります。この断層にぶつかりまして、これの工法がうまく進みますれば、これの成功は相当期待できるのじゃないかというふうに考えておる次第でございます。

増川遼三

1967-12-01 第56回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

派遣期間は、九月十八日から二十三日までの六日間で、小樽、札幌、千歳、室蘭、函館、吉岡を回り、現地における運輸省地方機関から管内事情を聴取するとともに、港湾施設及び空港施設実情国鉄の第三次長期計画進捗状況青函トンネル調査坑の掘さく状況等を視察調査してまいりましたので、その状況及び関係者からの要望事項について、そのおもなものを御報告申し上げます。  まず、海運関係について申し上げます。  

木村美智男

  • 1
  • 2