運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-04-22 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

酒類小売免許制度というのは、酒類アルコール飲料であるという、そういった特性を持っているということと、それから課税物資だという、こういったところから設けられたもので、私どもは、日本共産党は、この免許制度については非常に必要なものだということで評価してきておったんですけれども、そういった立場からこの規制緩和については反対してまいりました。

池田幹幸

2003-04-02 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

福田政府参考人 御指摘の酒類販売業等に関する懇談会におきましては、酒類特性として、代表的な嗜好品であること、文化、伝統性があること、致酔性飲料であること、課税物資であることを挙げております。このうち、近年、酒類一般商品化購入アクセス容易化などによりまして、致酔性がクローズアップされてきておりまして、酒類業者未成年者飲酒禁止法等の社会的な要請に対応していく必要があるとしております。  

福田進

1992-03-25 第123回国会 衆議院 決算委員会 第2号

局総務課長         外務省アジア局 武藤 正敏君         北東アジア課長         外務省アジア局 樽井 澄夫君         中国課長         外務省欧亜局ロ 小町 恭士君         シア課長         外務省国際連合 吉澤  裕君         局人権難民課長         大蔵省主計局司 設楽 岩久君         計課長         国税庁課税物資

会議録情報

1979-03-14 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第12号

〔綿貫委員長代理退席、委員長着席〕 前の当委員会で、たしか税調会長もいらっしゃったときでしたか、五%税率の場合の税収見通しはどうかという議論がたしかございまして、そのときに、五十三年度ベースで二兆八千億でしたか、課税物資課税物資それから免税になる企業ラインの問題全部含めてそんなふうなお話があったというふうに記憶いたしております。大体三兆円ぐらいの税収が見込まれる。

伊藤茂

1947-09-23 第1回国会 衆議院 水産委員会 第17号

かつて漁網は非課税物資として明記されておつたものでありまして、今囘は漁網全般非課税物資として明記されておりませんけれども、生産資材である漁網、この中には當然このもじ網も非課税物資として指定さるべきものであると考える次第であります。次に、このもじ網を使用いたします漁業者は、御承知のように、瀬戸内海等きわめて零細な小漁民であります。

鈴木善幸

1947-09-19 第1回国会 衆議院 水産委員会 第16号

從前のように明確に非課税物資として指定をしてないということが、第一にわれわれとしては問題として取扱わねばいかぬ點であるのであります。ただいま問題になりました、もじ網等に關しまして消費税をかけるということになりますれば、大體現在のこれら資材生産實績から見まして、七百萬圓ないし八百萬圓課税漁業生産者に對して行われる結果に相なるであろうと推定いたされるのであります。

鈴木善幸

  • 1