運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-03-17 第19回国会 参議院 本会議 第19号

又、今回少額宿直料等につきまして課税上特例を設けましたのは、少額食事代等現物給与に関する非課税取扱等の釣合の上から考慮いたしたものでございまして一般的にこういつたものを非課税にしようとするという考え方から出たものでは、ございませんので、どうかさよう御了承をお願いいたします。(拍手)     ―――――――――――――

小笠原三九郎

1954-03-02 第19回国会 参議院 農林委員会 第12号

○説明員(白石正雄君) おつしやいまする趣旨はよく了解できるわけでございまして、消費生活協同組合は生産的なものでなしに消費的なものだ、従つて他の生産的なものと区別して特殊の非課税取扱をすべきものではないかと、こういう御意見だと拝承いたしますが、これは一応の筋といたしまして御尤もな御意見だと考えるわけでございます。

白石正雄

1954-03-02 第19回国会 参議院 農林委員会 第12号

そういう意味におきまして農林関係協同組合になぜ臨時的に特殊の非課税取扱をするかと、こう考えますと、これはやはりこの際再建整備とか、整備促進というような特殊の法律まで出して国がその再建整備について特別の政策を打立てておりますから、こういつた政策の一環として特殊の非課税取扱になつておるという臨時措置である、こういう趣旨を明らかにしようしておるわけであります。

白石正雄

  • 1