運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
475件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1981-05-08 第94回国会 衆議院 法務委員会 第11号

元木説明員 いま直接少数株主の保護を目的にするということではないわけでございますけれども、たとえば株主総会における提案権行使あるいは説明義務等におきましては、単位株制度をとるとかいう問題はございますけれども、個々株主がそれぞれ総会において相当の権利行使できるのではないかと思います。

元木伸

1981-05-08 第94回国会 衆議院 法務委員会 第11号

中島(一)政府委員 営業報告書に書けば、これは質問権といいましょうか、説明義務対象になる、これは争いがないだろうと思います。営業報告書に書かなかった場合にどうなるかというようなことも問題があるわけでありますけれども、今回の改正の一つの柱が開示強化でありまして、この営業報告書の記載というものは、直接開示方法といたしまして非常に重要な方法であるということもございます。

中島一郎

1981-05-06 第94回国会 衆議院 法務委員会 第10号

それから、二番目の株主提案権にしても、説明義務との関連でこの改正法律案条文を見たときに、運用いかんによっては株主権利が十分に確保されないという点の御心配かと思いますが、私どもも商法部会で審議しているときに、この表現のもとにおいてはそれほどの心配はしないでもいいのじゃないかというふうに考えておりましたが、林さんの御指摘になったような面もあるので、これらの条文の解釈、運用については十分注意をもって

鴻常夫

1981-04-24 第94回国会 衆議院 法務委員会 第8号

それならば、むしろ実質的に審査をするということで、監査役あるいは会計監査人監査をやってもらいまして、そしてその結果を株主総会報告をする、株主総会は決してこれに対してノータッチというわけではございませんで、あらかじめ参考書類送付も受けるわけでありますし、あるいは株主総会の場において質問をする、それに対しては取締役なり監査役説明義務もあるということでありますから、やりようによっては十分に株主総会

中島一郎

1981-04-24 第94回国会 衆議院 法務委員会 第8号

中島(一)政府委員 今回の改正案におきましては、より現実的であるということから、取締役監査役説明義務でありますとか、株主提案権でありますとか、その他の個々制度についての規定をまず置いたということでございまして、根本的な、先ほどの一般的な規定については、今後の検討にまつということであったわけでございます。

中島一郎

1975-06-26 第75回国会 参議院 商工委員会 第20号

また、今回の法改正におきましては、外務員がその家庭主婦等勧誘する——家庭主婦勧誘してはいけませんが、外務員勧誘する場合に、書面による商品取引についての説明義務というものを定めまして、証拠金に関することであるとか取引のやり方であるとか、そういうものについてまず書面説明をさせる。場合によっては禁止事項についてもよく説明をさせるというようなことを考えております。  

天谷直弘

1975-06-26 第75回国会 参議院 商工委員会 第20号

外務員書面による説明義務を課しておいて、営業所は一体どうなっておるのかという御指摘がございましたが、これにつきましては、営業所におけるビジネスにつきましては、取引所の定款あるいは業務規程等々、いろいろ内部的な規制もあり、営業所の商売の仕方というのはだれが見てもよくわかるわけでございますし、そうでたらめなことやりますと、たちまちそれは取り締まりの対象になるわけで、営業所における取引というのは、比較的

天谷直弘

1975-06-24 第75回国会 参議院 商工委員会 第19号

次に、取引所指示事項といたしましては、無差別電話勧誘、それから経済力のないお客の勧誘見込み客訪問制限投機性等説明、融資のあっせん、一口制勧誘、それから無意味な反復行為、すなわち転がし、過当な売買取引の要求、不当な増し建て玉、それから両建て玉外務類似行為協定事項違反行為、こういうようなのが現在も商品取引所連合会禁止事項として定められておりますので、今回の書面による説明義務にこういうことを

天谷直弘

1975-06-17 第75回国会 衆議院 商工委員会 第24号

なお、この説明義務違反に対しましては、罰則はございませんけれども、取引所による外務員登録抹消等によりまして、秩序を維持していきたいというように考えておるわけであります。  次の第四問は、外務員資質の向上の問題であったかと存じますが、外務員資質を向上させることが紛議を防止するために最も必要なことであるというふうに考えておる次第でございます。

天谷直弘

1975-06-17 第75回国会 衆議院 商工委員会 第24号

また、今回の法改正につきましては、先ほど申し上げましたように書面による説明義務というものを定めましたほか、新規委託者については初めから大口取引委託を受けないこと、大口取引者につきましては信用状態について十分調査することというような指導も行っておるわけでございまして、これらの運用によりまして商品取引参加することが不適当な者を排除することとしたいと考えておるわけでございます。

天谷直弘

1975-05-15 第75回国会 参議院 法務委員会 第9号

「ただ出席するだけでなく、」「「答弁又は説明のため」に認められるのであるから、出席権発言権を含み、出席義務は、答弁説明義務を含むと解してよい。」と。おわかりでしょう、これは通説ですよ。  いまあなたが答弁しないということはどういうことか。国会侮辱ですよ、議会制民主主義の破壊ですよ、私の質問したことについて答えないということは。

橋本敦

1971-05-19 第65回国会 参議院 本会議 第13号

第三に、契約締結前における積み立て条件説明義務、損害賠償額制限等に関する規定を設けること等であります。  本委員会は、両案を一括して審査し、参考人出席を求め、質疑を行ないましたが、その詳細は会議録で御承知願います。  質疑を終了、別に討論もなく、採決の結果、両案はいずれも全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

田中一

1967-05-11 第55回国会 参議院 建設委員会 第6号

次に、第十四条の三は、宅地建物内容取引条件等について契約成立後に紛争が生じ、また需要者が不測の損害をこうむらないようにするため、宅地建物取引業者に対し、重要事項についての事前説明義務を定めたものでありまして、宅地建物取引業者は、宅地または建物売買等の相手方または依頼者に対し、契約成立前に、当該宅地または建物に関し、抵当権等登記された権利内容都市計画法建築基準法等の法令に基づく制限、飲用水等

志村清一

1958-02-20 第28回国会 参議院 法務委員会 第8号

第三十三条でありますが、管財人会社の総財産調査を容易にいたしますために、会社取締役及び監査役会社財産に関する説明義務を課したのであります。  次は第三十四条でありますが、これは、裁判所会社の総財産状況を明らかならしめ、かつ、一般閲覧にも供するため、管財人会社の総財産状況を明らかにした財産明細表の作成及びその謄本の裁判所への送付義務規定したものであります。  

平賀健太