運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-06-07 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

また、勧告を行う主なケースとしては、意見や指導を聞き入れられなかったため、三〇%、法令違反状態の是正を指導するため、二三%、労働者への説明材料として事業者求めに応じて、二三%、事業者への説明材料として労働者求めに応じて、二二%というふうなことが掲げられております。産業医指導助言等勧告事業場の実情に応じて使い分けている状況がうかがえます。  

田中誠二

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

○長島(一)分科員 消費税の増税については、二〇一四年の四月に八%、二〇一五年の十月に一〇%と、数字は明確になっているんですが、その理解を得るための国民に対しての説明材料数字がなかなか明らかになっていないので、私も説得に当たりますけれども、なるべく早く数字をいただきたいと思います。  

長島一由

2005-08-03 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第13号

大塚耕平君 非常に基準が難しいというのは全く同感でして、さりながら、一つ一つ事業や政策については、何らかのこの基準なり、国民への説明材料を用意して御納得をいただかなくてはいけないわけでありまして、例えばリクルート社リクルート社職業紹介やっています。職業紹介というのはこれは立派な公的使命を持った仕事でありますが、リクルート社民間企業としてそれをやっている。

大塚耕平

1997-07-08 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

ただ、アメリカにはとかく内向きあるいは欧州方面にのみ視座を据えたような米国議会の問題がありますので、その議会への説明材料として日米安保が実効的に機能することを証明しようとしてアメリカ政府は努力をしている。そして、今回のガイドラインの策定、日本の関連法の整備、半島有事を想定した相互協力計画の作成、そしてその計画に基づく日米共同訓練、こういった一つのコースをたどってくるわけでございます。

益田洋介

1996-02-06 第136回国会 衆議院 予算委員会 第7号

それとあわせて、一つ説明材料として、そういった考え方一つ説明材料として使ったということで、基本的な私どもの考え方は昨年の段階から基本的に全く変わっておりません。  そういうことを踏まえまして、先ほど申し上げたように積み上げまして、五千三百億円が系統の信用事業の存立の基礎という観点から見てぎりぎりだという判断をして提示申し上げたところでございます。

堤英隆

1996-02-06 第136回国会 衆議院 予算委員会 第7号

○谷口委員 説明材料というのは、同じところから出ているものを、二つこのプロセスが違うんだというならわかるんですよ。わかりますか。全く違うところのソースから出てきて、ぴったり合うからこれで説明材料だ、これはおかしいじゃないですか。

谷口隆義

1994-10-21 第131回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

国民議論を巻き起こすための前提としての条件提示といいましょうか、こういう内容になっているよという説明材料がやはり要るのだろうと思うのですね。  今回は、年金法改正案審議をさせていただいていますけれども、やはりこれは介護の問題とも極めて密接に絡みますし、労働の六十歳代の雇用の確保という問題にも当然絡みます。

山本孝史

1986-04-09 第104回国会 衆議院 外務委員会 第7号

その過程におきまして、どのような作業をしたのかということを照会、聴取している過程で、昔の資料がすべて完全に存置されているわけではないという説明過程で、先ほど申し上げましたように、事業完成後五年後には廃棄されるという説明を私は聞いたものでございますから、それを御説明の合間にと申しますか、御説明一つ説明材料として申し上げましたけれども、基金の権限ある説明ないしは監督官庁としての権限ある説明でないものでございますから

藤田公郎

1983-04-12 第98回国会 参議院 建設委員会 第4号

だから、そういう問題も一つ説明材料になるかと思うんだけれども、そういう修繕費の非常に値上げになっているんだということについては余り、もちろん家賃の原価の構成としてそういうものが必要なんだということはあっても、現実の公団側が使っておられる修繕費と、家賃をもしも据え置いていくならば家賃に非常に食い過ぎてしまうという問題なんかも説明材料になろうかと思うんです。  

三治重信

1982-04-28 第96回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

しかしそれでも肝心なところがやはりわれわれのところに説明材料として来ないのですよ。来てないので、この本文からあれしてみますとこういう点なんです。  船位通報制度を設ける、こういうことに簡単に書いてありますけれども、内容に入ってみますと、これは捜査救難区域において遭難事故が発生した場合に捜査救護作業を容易にするため船舶の動静に関する最新情報を提供する制度なんですね、最新状況を。

丸谷金保

1978-04-06 第84回国会 参議院 外務委員会 第11号

ですから、運輸省が労働安全衛生法の制定について、これをどうしたらいいか、内容についてはこうこうどうだということを諮問して、船員中央労働委員会でいろいろ議論が分かれてなかなか結論が出ないということであるならば、労働委員会審議の結果というものを持ちたいということも、時期的な関係もありますが、ある意味では説明材料になる。

和田春生

1978-03-29 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

それで、少しでもこれを説明材料なりで親切に説明して納得してもらえるような、先ほど管理局長からも御説明したような方法を、いまできる方法を手数をかけて、もう少し、月一回でなくて二回、三回、四回とか、そういうデータをつくって、それで相手様に説明する資料にしたい。  しかし、それもまたかけた覚えがないと言われればそれまででございますが、しかし、それだけでも多少公社に対する信頼は上がってまいります。

秋草篤二

1973-06-01 第71回国会 衆議院 運輸委員会 第27号

ところがもはやこれは、この御提案になっている説明材料を見ますればおよそ見当をつけているわけですよ。おおよそ見当をつけたところがあって、たとえば大都市の輸送は二百八十キロやる、そういうような計算でいるわけですね。新たにやろうとすれば、これは計画の変更にならざるを得ないのではないかと思うのですね。

久保三郎

1971-10-25 第67回国会 衆議院 予算委員会 第2号

それを唯一の説明材料にして核抜きを立証しようとしているわけですよ。だとすれば、この七千万ドルの中身がはっきりしなければ、これはどうにもなりませんよ。いま外務大臣がおっしゃったようなそんな経過的なものではないわけですよ。そうじゃなしに、七千万ドルというものが核抜きのりっぱな証拠なんだ、こういう説明をされているから、私はお尋ねをしているわけです。

安井吉典

1969-04-18 第61回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第11号

国がどのような指導を行なうのかということが田畑先生の御質問だと思いますが、これは金融機関石炭会社との間の話し合いによるべき事柄でございまして、金融機関にその気がない、あるいは石炭会社説明する将来の見通しについて金融機関が納得し得ないほどの不確かなものであれば、これは政府幾ら口を聞いてもだめな話に相なりますが、要は企業側にそう長いことを申しておるわけではございませんので、五年間について十分な説明材料

中川理一郎

1967-05-18 第55回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

地方的に野菜が安いとかなんとかいうことがあっても、それは説明材料であって、都会ではたまに肉を食う、たまに魚を食うけれども、なかでは食わない。やはりそれだけからだが衰弱する。健康で文化的でなくて、不健康で死ぬ方向をたどっているということになる。そういうようなことであります。  そこで、この生活保護基準食料費を見ますと、十歳の辺で一食三十円になっている。犬の食事に関する基準は五十円です。

八木一男

  • 1
  • 2