運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-04-27 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

参考人増田誠次君) 現在の市場仲卸の厳しさというのは先生から今お話があったとおりでありますが、その最大の要因は、市場の数が多いということが一つあります。御存じのとおり、需要、日本の胃袋はそう変わっていませんが、市場がそれと比較してたくさんつくられてきたということが一つあります。  

増田誠次

1999-04-27 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

本日の委員会参考人として、卸売市場法及び食品流通構造改善促進法の一部を改正する法律案審査のため、全国農業協同組合連合会常務理事杉谷信一君、大阪中央卸売市場場長杉山征一君及び全国水産物卸組合連合会会長増田誠次君の、また、農林物資規格化及び品質表示適正化に関する法律の一部を改正する法律案審査のため、農事組合法人米沢郷牧場代表理事伊藤幸吉君、産直運動全国協議会事務局長齋藤敏之君及びお茶の水女子大学生活科学部教授本間清一

野間赳

1999-04-27 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

参考人増田誠次君) 私は、今後とも中央卸売市場社会システムとしても重要だし、その機能を果たせばきちっと発展するというふうに思います。  細かい点については、必要な機能は既に言われているとおりのことでございます。大事なのは、信頼される取引をきちっとすることだというふうに思っております。  もう一つは、決済機能ということもあわせて大事だと思います。

増田誠次

1966-06-23 第51回国会 参議院 運輸委員会 第30号

東京都世田谷区池尻町五〇六井上富夫さん、東京都品川区西大井二ノ一四ノ一五関口英雄さん、大阪府池田市轟木町二六六江口誠次さん、東京都練馬区東大泉九二〇西尾驥一郎さん、この人たちが乗用車に乗っておった人たちですね。この人たちがそういうことを言っておるそうであります。そこで、現場検証をした警察官がおるわけです。

相澤重明

  • 1