運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-04-02 第169回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

アンマン及び近郊においては、キングフセイン橋、第二次アンマン都市圏上水道施設改善計画パレスチナ難民女性職業訓練センター及びヨルダン大学語学センターに対する語学機材供与を視察しました。  このうちキングフセイン橋は、ヨルダン川をまたいでパレスチナ自治区とヨルダンを結ぶ橋であり、中東和平に向けた日本の協力の具体的成果として象徴的な案件であります。

加藤敏幸

1981-10-16 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会 第7号

そこでまず、サウジアラビア初め各国から、自分たちの方も一緒になって、ひとつ語学交流をする語学センターをつくろうじゃないかという意見も出てまいりました。これに伴って、やはりそろばん片手で外交はできませんので、やはりそろばんは利害に映ります。本当の外交というのは、いまおっしゃいましたような学問、芸術、文化、そういうものの国民国民の心のつながりをつくることが必要であります。

園田直

1979-03-16 第87回国会 衆議院 文教委員会 第5号

国立大学の場合でございますと、最近はそういった反省のもとに従来の講座制にとらわれないで、より広い研究分野にわたって多数の教員を組織する、いわゆる大講座制をとるというふうなことも行われておりますし、あるいは語学とか保健体育等につきましては、いわゆる語学センターというふうなものによって固有の施設設備を設けて、そこで一体的な運営を行うというようなことも行われておりますし、あるいは講座の壁を超えて、特定の研究

佐野文一郎

1978-10-18 第85回国会 衆議院 文教委員会 第2号

あるいは私立でも上智大学というのがあるでしょうけれども、語学専門学校大学と並列につくるといいますか、あるいは大学の中に語学センターをつくるというようなことが今後もっともっと進められていかなければ、留学生を迎えるについても、あるいはこちらから留学生を派遣するについても、あるいは日本における語学教育ということでもってさまざま論議されていることから申しましても、これは来年度の予算にこうしろということにはあるいはならないかもしれませんけれども

有島重武

1978-10-18 第85回国会 衆議院 文教委員会 第2号

だから、あるいはどこかの大学にある語学センターを他にも開放してあげるとか、そういうようなことが何か行われていかなければ、外国人日本語を教える問題にしても、日本人が多くの国々の言葉を学んでいくことにしても、これをどこかの大学で抱え込む、各大学で抱え込んだりなんかすることはとてもとてもできないことでございますから、大阪と東京だけじゃなしに、そういった外語大学をもっとつくっていくということの準備をお始めになるべきじゃないかと

有島重武

1978-02-22 第84回国会 衆議院 文教委員会 第3号

なお、文部省だけのことで言いますと、文部省職員語学力の向上を図りますために省内で英会話研修を行っておりますけれども、そのほかにも、国際語学センター、日仏学院あるいはドイツ語会話教室等への語学委託研修等、なお一層こういったことの実施を充実させていきたい、かように考えておるところでございます。

砂田重民

1977-04-07 第80回国会 参議院 文教委員会 第8号

さらに、広島大学に総合科学部が設置されたこと、あるいは北海道大学において法学部のところで教育研究領域につきまして機能的な分離が図られていること、あるいは大阪大学名古屋大学等におきまして一般教育の改革のために言語文化部あるいは語学センター設置をされているとか、あるいは東京工業大学におきまして長津田に総合理工学研究科がつくられているとか、そうした幾つかの動きが現にあるわけでございます。

佐野文一郎

1975-06-03 第75回国会 参議院 文教委員会 第11号

大阪大学言語文化部名古屋大学語学センターをつくっておりますから、こういうものはきわめて重要なものと考えていきたい。東京工業大学において総合理工学研究科ができましたから、こういうものを予算の側面を含めまして重視していきたいという考えでございます。また、上智大学のことを具体的に申しますというと、実はこれは先生方にもぜひ御理解願いたい点でありますが、あそこに外国人の神父さんが百二十人おります。

永井道雄

  • 1