運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
85件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

最近では、認知行動療法パワハラ発生への抑止に効果をもたらす可能性についても研究もなされているところであります。今の厚生労働省の発言も受けて、連携を密にして心のサポート、ハラスメントの根絶へメンタルヘルス・ファーストエイドの考え方を取り入れるなど、防衛省として取り組んでいただきたいと思います。岸大臣、いかがでしょうか。

三浦信祐

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

矢倉克夫君 認知行動療法、一定効果があったということでありますが、職員の方が御対応される、これ人事異動によってまた替えられたりとかすることがやはりあります。長期にわたってそれを専門としてしっかりとやられる方々、このノウハウというものを入れ込むような仕組みも含めて是非検討をいただきたいというふうに思います。  

矢倉克夫

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

私も以前、党の再犯防止推進プロジェクトチーム事務局長をしていたときに提言をさせていただいたのですが、その中で言及したのは、とりわけ性犯罪については、認知行動療法であります。これは党のPTでも意見があったわけでありますが、いわゆる、一歩引いて自分を眺めて物事を柔軟に考える練習をこれをしていく、教えるということよりも、気付く機会を与えていく。  

矢倉克夫

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

先ほど大臣から性犯罪再犯防止について、矯正施設等取組について紹介があったところでございますけれども、刑事施設におきましては、強制わいせつ強制性交等の罪を犯し、性犯罪の要因となる認知の偏りや自己の統制力不足等が認められる者に対して、委員指摘認知行動療法に基づくグループワークを中心にしたプログラム実施しております。  

大橋哲

2019-06-03 第198回国会 参議院 決算委員会 第9号

そのため、患者が適切な医療支援につながることができるよう、依存症に関する相談体制医療体制の整備や推進等をしているところでございまして、現在我が国で行われている治療法ということでは、今、一般的に申し上げまして、主に認知行動療法などの心理療法が行われているというふうに考えております。

橋本泰宏

2019-05-29 第198回国会 衆議院 法務委員会 第20号

そこでは、使用する薬剤にばらつきがあるほか、薬剤の効能、副作用による専門家意見がさまざまであって、また、何より、刑事施設における薬物療法というのは、刑事施設出所後も継続的に薬物療法を受ける環境が整備されて初めて有意義となると考えられていること、また、諸外国におきましても、この薬物療法認知行動療法等に基づくプログラムが併用して行われているものと承知しております。

名執雅子

2019-05-29 第198回国会 衆議院 法務委員会 第20号

どちらのプログラムもこの認知行動療法に基づいているということで、効果検証ですけれども、矯正の方は、私もその再犯率の数字もいただきましたが、ただ、統計的には実証できなかったという、先ほどの中密度の対象者とかそういったものがあって、このプログラムだけではもちろん万全ではないということだと思います。  

黒岩宇洋

2019-03-20 第198回国会 参議院 法務委員会 第4号

つまり、認知行動療法というプログラムを使っているということを調べて知っておりますけれども、認知行動療法というのは衝動を抑える心理学のプロのやっているプログラムでございまして、非常に学会などでも交流分析学会とか多岐にわたってやっているんですが、実際に刑務所のプログラム認知行動療法が使われて、その効果がどのくらいあってというような実質的なもののデータがありません。

石井苗子

2019-02-18 第198回国会 衆議院 予算委員会 第9号

他方で、法務省におきましては、再犯防止推進法に基づく再犯防止推進計画に基づいて、例えば、矯正施設保護観察所等認知行動療法などを含む特別改善指導など、専門的な処遇プログラム実施するなどして、性犯罪者再犯防止に努めているところでございます。  今後も、委員あるいはさまざまな先生の御指摘を得ながら、諸外国の例なども参考にしつつ、幅広い視点から引き続き検討してまいりたいというふうに考えております。

山下貴司

2018-11-15 第197回国会 参議院 法務委員会 第2号

また、法務大臣が指定した全国二十五の施設心理等専門資格を有するスタッフを配置する経費を措置いたしまして、認知行動療法に基づくプログラムを行うなど、薬物依存からの回復に向けた重点的な処遇を行っているところであります。  平成二十九年十二月に閣議決定された再犯防止推進計画におきましても、更生保護施設で特性に応じた処遇を行っていくことが推進すべき施策の一つとして掲げられております。

畝本直美

2018-07-05 第196回国会 参議院 内閣委員会 第24号

この当たる確率のことというのは、認知行動療法で、現に依存症患者さんに、こんなに確率が低いのに当たりが出るとあなたは信じていたのよと、こうやって分からせていく、そして次の行動のコントロールに、何というか、きっかけを与えていく、こういう意味では、私、意味があると思います。実際、久里浜医療センターはそういう治療を行っています。  しかし、予防策にはならないでしょう。

田村智子

2018-07-05 第196回国会 参議院 内閣委員会 第24号

ギャンブル等依存症治療には、今現在、認知行動療法とかあるいは集団療法などの治療を組み合わせて実施しているところですが、現時点で定まった標準的な治療法というのは、お話ありましたが、確立されていないという状況でございますが、現在、その標準的な治療法の確立を目指して、日本医療研究開発機構AMEDにおいて、医療現場で行われる様々な治療法効果を判定する標準的な指標の研究開発が進められているところでございます

宮嵜雅則

2018-07-03 第196回国会 参議院 内閣委員会 第23号

そういう意味でいいますと、先ほど簡易介入といいますか、いわゆる治療、例えば認知行動療法のようなそういった治療をしなくても改善していくような方々もいらっしゃったんだろうと思いますけれども、この先ほどお話しいただいた百十数名という方というのは、これは、ちょっとさっきの話に戻りますけれども、いわゆる病的ギャンブリングといいますか依存症と、医学的な依存症という範疇になるのか、もうちょっと広い意味での百十数名

熊野正士

2018-07-03 第196回国会 参議院 内閣委員会 第23号

参考人樋口進君) 先ほど申し上げました認知行動療法は、実は外来がメーンなので、例えば土曜日とか日曜日にそれができれば、そうすれば普通に仕事していてももちろんやっていただけますし、それから、先ほどちょっとお話し申し上げました簡易介入というものに関しては、これは電話でも恐らくオンラインでもできるのではないかということで、そういうふうなことが普及すると、そうすると仕事に支障を起こさないでやっていけるのではないかということなんですが

樋口進

2018-05-23 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

具体的には、疾病の教育個人カウンセリング、又は個人集団認知行動療法などを行います。この認知行動療法というのは、間違った考え方があるのでギャンブルを続けるんじゃないか、そういう考えをもとにして、その間違った考えを修正していこうというのが治療でございます。  ギャンブル依存症からの回復には、ギャンブラーズ・アノニマスのような自助グループの利用も重要です。

樋口進

2018-03-22 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

○副大臣高木美智代君) 委員指摘のとおり、平成二十八年度診療報酬改定におきましては、看護師がその一部を担う形式認知行動療法評価新設をいたしました。適切な認知行動療法を提供するため、その算定に当たっては一定回数以上治療に同席した経験を持つ看護師の配置を求めておりますが、同席すべき治療の範囲につきまして現場で厳しく解釈され、実態に即していないとの御指摘があったと承知しております。

高木美智代

2018-03-22 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

大臣政務官大沼みずほ君) うつ病患者の方に対します認知行動療法につきましては、しっかりとした有効性が示されているところであり、一定治療効果が期待できるとされております。その普及に当たりましては、認知行動療法を用いることの効果等について、医療関係者の理解をより一層深めていくことが重要であると考えます。  

大沼みずほ

2017-06-08 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

政府参考人堀江裕君) 睡眠障害治療において認知行動療法の十分な普及が進んでいないというのがあるというのをまず基本に持った上で、二十八年度から日本医療研究開発機構AMEDにおきまして、精神障害に対する認知行動療法普及プログラム開発を開始しているところでございまして、厚生労働省といたしまして、厚生労働省が運営しますみんなのメンタルヘルス総合サイトというのがあるんですけど、そうしたところにこの

堀江裕

2017-05-16 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

に対応する体制がやはり不十分であったというふうに結論付けておりまして、こうした精神障害について十分な診療経験を有する外部機関医師意見を聞くとともに、躁うつ病などの気分障害可能性考え、より詳細に生活歴を調べること、あるいはパーソナリティー障害等可能性考え心理検査を行うことが望ましい対応であったこと、さらに、外部機関医師意見を求めるなど多職種、多機関との連携をしっかりとしながら、認知行動療法

塩崎恭久

2017-03-10 第193回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府参考人鈴木康裕君) 認知行動療法保険適用等について御質問ございました。  認知行動療法につきましては、平成二十二年にうつ病患者対象として保険適用となり、平成二十八年に不安障害患者さんも対象に追加をいたしました。平成二十八年七月段階で約六百四十の医療機関認知行動療法診療報酬に係る届出を行っております。これは毎年増えております。  

鈴木康裕

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

認知行動療法効果があるということなんじゃないかと思いますけれども、これが海外において言われてきている。また、それに対して政府財政支援をしているということであります。そうすると、働けなかった人が働き出すので、国としてプラスになる、また、医療費が削減になるということなんだそうです。  

瀬戸隆一

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

平成二十八年に、うつ病等精神病治療については認知行動療法対象が新たに加えられて、そして、それらについて診療報酬が認められるということがありました。  そこで、御質問です。  慢性疼痛対策として認知行動療法の意義が認められてきているところです。そういった中、診療報酬によるインセンティブ付与についてどのように考えているのか、教えてください。

瀬戸隆一

2017-02-15 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

私もこの薬物依存症対策という、先生がその前のスライドでお示しいただいた認知行動療法これが確かに、席巻していると今先生は表現しましたけれども、そうしたことを実践している医療機関の視察とかには行ったんですけれども、こういう新しいアプローチというのは実は全く知らなかったんですね。  

新妻秀規

2016-12-13 第192回国会 参議院 内閣委員会 第11号

それから、同じ調査の違う枠組みの中でなんですけれども、再三衆議院の方でも議論あったわけでございますが、内観療法ですとか認知行動療法ですとかあるいは集団療法ですといったような治療法がありまして、それぞれの患者さんにはそれぞれなりに治っていただけるように聞いているわけでございますけれども、例えばほかの病気、がんであれば放射線治療ですとか切除をするとかあるいは薬を飲んでいただくと、どういうときにはどういうものが

堀江裕