運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-07-27 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第9号

これまでにいろいろな被災地に行かせていただきましたけれども、いろいろな役所を訪ねた際に、この認定、特に新しい認定NPO制度について問合せをしたところ、ボランティアはたくさんいらっしゃっても、認定NPOになることの税制上のメリットなどは思ったほど浸透していないというのが実感でした。  

牧山ひろえ

2011-06-14 第177回国会 参議院 内閣委員会 第8号

例えば、この認定NPO制度を悪用して、皆さんの善意を利用して一もうけしようという者が現れる可能性があります。認定というお墨付きがあるわけですから、みんな安心してそういう悪いことをする認定NPO寄附をしてしまうかもしれません。そういったことにならないように、初めからその事態を予測した規定を整備しておく必要があろうかと思います。

牧山ひろえ

2010-02-09 第174回国会 衆議院 予算委員会 第8号

総理は新しい公共ということを提唱されておりまして、NPOに対する寄附とかそういったものに対して前向きに取り組んでいただけるものと思っておりますが、今の認定NPO制度というのは、大変使い勝手が悪いとNPO皆さんの間で余り評判がよくありません。三万九千のNPOのうち、寄附金控除を受けられる認定NPOというのは百十六団体しかありません。

山内康一

2009-04-08 第171回国会 衆議院 外務委員会 第7号

そういうNGOに対する寄附をふやすために、例えば寄附金優遇税制とか認定NPO制度とかいろいろ工夫してきたわけです、超党派で取り組んできたわけでありますけれども、そういった地道な努力をしても、やはり寄附金が一番集まりやすいのは、国際援助の世界でいうとユニセフ協会だったりするわけですね。

山内康一

2007-02-21 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

ですから、認定NPO制度寄附についての税制をなるべくやりやすいようにということで、私もNGO委員長としては本当に随分苦労してやってきて、まだ私も、個人的な思いとしては、全く、これはもっとやれることがあるな、こう思っているわけであります。いろいろな議論があるので、そう一朝一夕にはいかないわけでありますけれども。  

塩崎恭久

  • 1