運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

その場合、アメリカのある州では、修士号を持っている方で、そして、州の保健局がソーシャルワーク認可証というものを発行いたしまして、それが任用される場合の資格要件になっているということで、一応ソーシャルワーカー用資格というものがあるということのように理解をいたしております。  

銭谷眞美

2006-04-10 第164回国会 参議院 決算委員会 第6号

新聞報道などを見ますと、厚労省さんがせっかく出された文書がたらい回しになって、都道府県で総務課が受けて、総務課から市町村に行くと、どこの部署も対応するところがないということで、たらい回しになって、結局、うちにはないという返事でもうそれで終わりというふうなことも報道されておりますし、私、NGOの方からこの埋火葬認可証というものの写しを見せていただいたんですが、本当に、死亡者のところに、本籍地、これは韓国

神本美恵子

2006-04-10 第164回国会 参議院 決算委員会 第6号

それから、その次に、昨年五月の第一回日韓、これ実務者協議だと思いますが、韓国側からの要請で、調査は体系的かつ広範にということで、具体的に埋火葬認可証徴用者死亡報告情報提供というものを厚労省が中心になって是非欲しいということが出されておりますけれども、これらの情報死者を特定して遺骨がどこにあるのかということを突き止める重要な情報源であると思います。  

神本美恵子

2006-04-04 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第4号

官の関与から外して、主務官庁が、今おっしゃっていただきましたように、天下り先にも使っているといったようなことまでも、今回これがなくなるわけでございまして、しかも、それも第三者の有識者がちゃんとした形でこれを認定した形でなかったら公益性は担保されないわけでございますし、また一方で、今までのような、主務官庁に対していろいろ許可証認可証の手続を出さなくても、株式会社の登録と同じように簡単に一般社団法人

中馬弘毅

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

○松本(龍)分科員 地方公共団体に対しては、本年一月二十三日段階で、政府が改めて、埋火葬認可証死亡報告情報提供を求めました。これらの資料は、死者を特定して遺骨の所在を突きとめるために重要な情報源であることから、大変意義のあることと私は思います。  しかし、さらに踏み込んで、これらの資料の有無も含めて、すべての地方公共団体から回答を得るように働きかけるべきだと思うが、どうですか。

松本龍

1986-05-15 第104回国会 参議院 商工委員会 第11号

政府委員野々内隆君) 合理化必要性というのは当然あるわけでございまして、けさも今回の暫定引き下げについて大臣から各社長に認可証を渡すときに、大臣から経営の一層の合理化要請をしているところでございます。  公共料金を長期に安定させるというのは大変望ましいことだと思いますが、しかしやはりこれは原価主義ということでやるべきであろうというふうに考えております。

野々内隆

1986-05-14 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

片方は認可証というものを表示をしなければいけないことに多分なると思いますけれども、人が見て明らかにわかるように色を変えるとか、形を変えるとか、先ほどのいわゆる外形的な判断の材料として押さえていかなければいけないと思います。その辺はどういうふうにお考えになっておられますか。

玉置一弥

1981-11-13 第95回国会 衆議院 法務委員会 第7号

薬を、中央薬事審議会だとかあるいは常任部会だとかあるいは特別部会だとか調査会だとかいうような、調査をして、そしてそれを認可をするときには認可証その認可証には必ず末尾について回ってくる文章がある。それは何かというと、本剤使用について強い要望があるのでこれを決定したあるいは認可した、こういう文章が必ずついているのであります。その一例を読み上げますよ。

小林進

1977-04-20 第80回国会 参議院 決算委員会 第4号

それから、先ほど申し上げました通産局長認可証でございますが、一カ月以内に登録免許税を納めますと登録されまして、そこで番号が入るわけでございますが、今回配られました許可証にはその番号が入っておりませんで、これは認可はされておるわけでございますが、まだ正式に発効してないということで、素人の方にはその辺非常にむずかしいかと思いますが、厳密にはここの番号も確認していただきたかったというふうなことは言えるかと

福原元一

1977-04-04 第80回国会 参議院 予算委員会 第12号

対馬孝且君 そこで、私は、これは四島の問題はもちろん、裁判管轄権認可証あるいは主権の問題に発展をするわけですから、端的に言って、北洋操業の二百海里もそうでありますが、四島のこの海域における操業については、貝殻方式というのが北海道ではありますが、貝殻島というのはコンブの漁獲でありますが、これは実質的には共同管理と、まあ表面的には公式なものにはなっておりませんが、共同管理的なつまり操業をしておるわけです

対馬孝且

1972-06-12 第68回国会 参議院 商工委員会 第19号

そうすれば運輸大臣は、四省大臣の名前を書いた認可証を与えるわけです。受け取って、それで四省の事務連絡協議会のようなものができますから、そこで会合して、運輸大臣あて運輸大臣を窓口に出されたもの、あて名は四省の大臣あて名でございますが、国鉄関係やそういう人は運輸省に持ってきます。しかし、それは四省の責任者協議をしながら四省大臣において認可証を交付するということです。

田中角榮

1966-04-01 第51回国会 衆議院 文教委員会 第15号

特に私どもがいろいろ注意をして忠告をいたしました後に出ておる四十一年二月七日の学校の掲示板を見ますと、この教料書を買わない者には後期の試験を受ける認可証をやらないぞと書いてある。同時にあとから出てまいりますけれども選挙権銀行倶楽部というものの負担金二百円を出さない者には試験を受けるところの許可証をやらないと書いてある。うそだと思うなら写真がある。

二宮武夫

1965-12-23 第51回国会 衆議院 予算委員会 第3号

横路委員 局長、いま問題がたくさん出ましたが、業者韓国銀行ウォンを積んで、あと韓国政府から認可証をもらって日本に来て、日本業者取引をして、使節団を通じて認証を受ければ、積んで帰ってあとは何倍に売ったっていい。あなたはそれを防止するため適当なウォンでと言うけれども所有権業者のものなんだからね。一ぺん積んで認証を受けてもらった以上は業者のものなんだから。

横路節雄

1965-12-23 第51回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そうすると、そこで韓国業者韓国政府から認可証をもらって日本に来るわけですね。そうして日本業者取引をするわけですね。商談をすれば、商談しましたというので、使節団を通じてやれば、二週間以内には来るわけだね。そうすると、品物を積んで帰れば、積んで帰った以上はだれのものですか。韓国業者のものでしょう。所有権はだれのものです。

横路節雄

1965-03-11 第48回国会 衆議院 決算委員会 第13号

杉本参考人 知事の水利権認可するその認可証条件がついています。私たち和泉村といたしましては、昨年の十月に、いままで前総裁は、御母衣ダムとか、いままでの補償方式とは違って、九頭竜補償が大体全面的に解決するまでは本工事にはかからない、いわゆる九頭竜方式でやるのだ、かように申していました。

杉本又助

1960-04-19 第34回国会 参議院 建設委員会 第23号

なぜかというと、私はるる建設大臣というか、北海道開発庁長官に申し上げたのは、あるいはこれによってこの検定を受け、認可証と申しますか、そういうものをもらった者ともらわない者と格差が、将来にわたっての条件が今日のバランスを破るようなことがあっちゃならぬ危険を感ずるから、拒否をしているものと思うんです。

田中一

1959-11-11 第33回国会 参議院 決算委員会 第5号

で、私どもは、予算が成立いたしますと、できるだけ早く実行予算を策定し、さらにできるだけ早くAFEを切りまして、工事認可証を切りまして、工事がおくれないようにという注意をいたしております。しかしながら、年度末に工事が片寄るというようなことはないように今後とも十分注意して参りたいと思います。

小倉俊夫

1958-10-17 第30回国会 衆議院 文教委員会 第4号

○中村(高)委員 これは一つ通産省に行ってお調べを願って、次の議会にでもお答えを願いたいのでありますが、おそらく通産大臣認可証ですか、承認証には、私ははっきりした文章が書いてあると思うのであります。それを見ておらぬのですが、ここに施行した方の全国競輪施行者協議会機関紙があるのですが、それには目的を指定して承認をされたということが書かれてあります。

中村高一

  • 1
  • 2