運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-11-14 第116回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

その中で、米を中心とした日本人食生活は極めて理想的である、我々は無精白の穀類や芋類が主体だった二十世紀初頭の食生活に回帰すべきだという提言、すなわち二十一世紀世界的主食は小麦から米への転換をすべきだという提言、これが あってからアメリカではあの日本食ブームが起こったと言われ、しかも、フランスのサラバンという、これは生理学者あるいは詩人等いろいろな博学多才の方だそうですが、国家の盛衰というのは国民

武田一夫

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

詩集、歌集、句集、関連の伝記、研究書あるいは詩人等の生原稿、声のテープ、ビデオ等全国規模で収集して保存し、展示するという内容になっておるわけであります。そしてそのほかに、機能といたしましては、全国から収集された現代詩歌の真髄を求めて来館する人々のためには、公開する施設として閲覧室学習室視聴覚コーナー目録コーナー、そういったものを設ける。

沢藤礼次郎

1952-02-13 第13回国会 衆議院 文部委員会 第5号

これはむろん国定教科書ではありませんけれども、ただいま拜見すると、高等学校の新しい国語、これが教科書の採用は各学校の自由でありますが、この一巻、二巻、三巻を通して、かなり厖大なページ数になりますが、漢文関係においては、ただ詩人等関係が、全体を通じて三ページあるだけであります。これでは、まことに軽視されておることは明瞭であると思うのであります。これは再三この本委員会におかれては採択済みである。

庄司一郎

1947-11-14 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第24号

古來幾多の文人墨客紀行文あいるは詩歌俳句等によつて著名な地域であるだけでなく、歐米における文豪詩人等の來朝の際は、必ず松島を訪問されて、その明媚なる風光を觀光されているのであります。數年前にも、イタリーのダヌンツイオの最高の弟子の文豪が來られて、イタリーにおけるナポリの風光にも優るところの結構な地域であるということを激賞されておつたのであります。

庄司一郎

  • 1