運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1441件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505025

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

試練が人間を磨くということを痛感しております。  総理の粘り強いリーダーシップを発揮していただくことを期待し、我々参議院自民党も共にこの国難に立ち向かっていく決意をお示しし、質問を締めくくらせていただきます。  御清聴ありがとうございました。(拍手)    〔内閣総理大臣岸田文雄登壇拍手

世耕弘成

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

神様の試練とご加護「出会い」は政界でも続きました。小渕総理との総裁室での面通しでは白い百合が飾ってあり、谷間の百合ですね、と言ったら一瞬怪訝そうな顔をされたが、全く偶然だよと破顔一笑、これで一発合格!ビルの谷間ラーメン屋なんて言ってたら即アウトだったでしょう。ご自宅での棺にも何故か私一人でお別れ対面出来ました。

大島理森

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

インドはこの地域において存在感を更に増してきているわけでございますけれども、現在はコロナによって多くの犠牲者感染者が出ており、モディ政権も大きな試練に直面をしているわけであります。  歴史を振り返れば、第一次大戦の末期、一九一八年にスペイン風邪が大流行したわけでありますけれども、そのとき最も多くの犠牲者を出した国がインドであるわけであります。

北村経夫

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

今、世界試練に直面する中、東日本大震災を乗り越え、スポーツを通じた希望と感動を世界皆様にひとしくもたらすであろう日本開催東京オリンピック・パラリンピックが、まさに人類の英知と平和の象徴とならんことを心からお祈りを申し上げ、私の質疑といたします。  ありがとうございました。(拍手)    〔内閣総理大臣菅義偉君登壇拍手

中西祐介

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

何せ、私、今起きているこのデジタル化というのは、やはり、百年に一回の大型パンデミックというような、地球全体というか人類全体がこの試練に向き合う中で、一気にこれから進む、すごいタイミングになったんだろうというふうに思います。そういうときに、能力を発揮したい、やる気と危機感使命感を持っている人に参加してもらいたいと思います。

平井卓也

2021-03-09 第204回国会 参議院 内閣委員会 第3号

コロナ危機は大変厳しい試練ではありますが、その一方で、テレワーク浸透地方移住への関心など、未来に向けた芽も出始めています。こうした動きを後戻りさせず、新しい成長につなげてまいります。  一つは、デジタルニューディールです。デジタルガバメント通信網高度化等インフラ整備を進め、デジタル化を通じた企業経営革新を促してまいります。  二つ目は、グリーンニューディールです。

西村康稔

2021-02-24 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

それによりまして、我々、大変大きな試練を課されております。その中で、我々からすると、よく頑張ってきたなと、今までよく生き残ったかなというのが現状でございますが、やはり我々は、はっきり言いまして、根っこがある組織なんですよ。根っこということは地域に深く根差しているわけです。ですので、少しぐらいの売上げ等々がなくなっても動けないわけなんですね。

山田昇

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

話はがらっと変わるんですけれども、実は私は、今、コロナ危機、これは大変な状況になっているわけでありますけれども、このコロナ危機が去った後に、日本は本当の危機に直面するのではないか、試練が待ち受けているのではないかという気がしてなりません。  一つは、経済であります。  世界から稼いでくる日本産業の力というものが間違いなく衰えてきているような気がしてなりません。

齋藤健

2021-02-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

コロナ危機は大変厳しい試練ではありますが、その一方で、テレワーク浸透地方移住への関心など、未来に向けた芽も出始めております。こうした動きを後戻りさせず、新しい成長につなげてまいります。  一つは、デジタルニューディールです。デジタルガバメント通信網高度化等インフラ整備を進め、デジタル化を通じた企業経営革新を促してまいります。  二つ目は、グリーンニューディールです。

西村康稔

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

つまり、これまで、オリンピックは様々な困難、そして大きな試練を乗り越えてきたわけであります。  しかし、IOC、国際オリンピック委員会は、開催の決定を行った後は、感染症対策等オリンピックを実際に開催するために必要な対策に関して主体的に行動することはなく、傍観者的態度に徹してきたように見受けられます。  

菊田真紀子

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

受験生はいつも以上の試練を越えての入試本番だったと思います。皆さんよく辛抱され、冷静に臨まれました。傍らで支えた御家族や先生方、そして入試の運営に携わってくださった皆様からも、無事に終わってよかったと安堵する様子が伝わってきています。  この高大接続に係る制度改革に関連して、十二月に母校で意見交換する機会がありました。

高階恵美子

2021-01-18 第204回国会 参議院 本会議 第1号

今回のコロナ危機は大変厳しい試練ではありますが、その一方で、これまで困難と思われてきた課題への対応も、やればできるということが分かりました。就業者の三割以上、東京二十三区では六割近くがテレワークを経験し、地方移住への関心も高まっています。内閣府の意識調査では、今では東京圏在住の三割が地方移住関心を持ち、二十代の若者に限定すれば、その割合は四割に上るとの結果となっています。

西村康稔

2021-01-18 第204回国会 衆議院 本会議 第1号

今回のコロナ危機は大変厳しい試練ではありますが、その一方で、これまで困難と思われてきた課題への対応も、やればできるということがわかりました。  就業者の三割以上、東京二十三区では六割近くがテレワークを経験し、地方移住への関心も高まっています。内閣府の意識調査では、今では東京圏在住の三割が地方移住関心を持ち、二十代の若者に限定すれば、その割合は四割に上るとの結果となっています。

西村康稔

2020-11-24 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

コロナ禍を受けて、清酒業界や原料の山田錦生産現場試練に立たされています。令和元年産の山田錦は、酒蔵から引取りの猶予を求められています。地元のJAによれば、その数、三万から四万袋、約一千トン前後に及びます。蔵元に無理に引取りを押し付けることになれば、来年の生産申込量への影響は避けられません。仮に処分することになれば、約一億円の損害とも聞いております。

高橋光男

2020-10-08 第202回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

もちろん、甚大な被害を受けた熊本県人吉市など、観光地としての復旧の見通しが難しい地域には中長期的な別途の手当てが必要と考えますが、一方で、長野県など、昨年来、台風のみならず、雪不足コロナ、そして七月豪雨など試練が相次ぐ被災地もございます。ゴー・ツー・トラベル事業は、基本的には来年の一月末までの旅行が対象ですので、そう考えるとあと四か月もございません。  

高橋光男

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

コロナウイルスという厳しい試練に遭遇していますが、国として、今度のGIGAスクール構想で教育のICT化を一気に進めていくこと、このピンチをチャンスにしていくことが問われているのではないかと思います。地方自治体へのハード、ソフトのサポートを含め、その意気込みを伺いたいと思います。

堂故茂

2020-03-18 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

まず、大臣の方にお伺いしたいと思うんですが、今回の、言わば国難であり、我が国にとりましても大きな試練であるこの新型コロナウイルス感染症対策のことにつきましての経済産業への影響、特に初めの方は観光業界、バスやタクシー業界とか飲食関係が困ったというお話であったんですが、日がたつにつれましてどんどんどんどんいろんな業種が関わってきまして、大変なことになっていると、これは日本の国の機能そのものが大きく損なわれているという

加田裕之

2020-02-14 第201回国会 参議院 本会議 第5号

信念を貫いていく中で、様々な御意見を全身全霊で受け止め、自分自身を省みる機会とすることができ、有り難い試練だと思えるようになりました。  国会議員としてアトランタ大会に出場できたことで、オリンピックの環境や現場の要望を現役アスリートの立場で理解することができました。この経験は、議員活動はもとより、スポーツの振興や人材育成に取り組む上で大変大きな財産になりました。  

橋本聖子

share