運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-04-28 第96回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

いまの場合はそういう評価様式もないという御意見でございましたけれども、そういうもので、何かたとえば、予算だけで押さえるのじゃなくて、具体的に、半期ごとでも結構ですから、半期ごとには、計画に対してこうだったというような前向きなものをこういう委員会の中で報告していただくような、そういう体制ができれば、われわれもいろいろ研究する場合に目標ができて大変助かると思うのですし、国のためにも非常にプラスになると思

小西博行

1973-05-10 第71回国会 参議院 文教委員会 第8号

関連はあるけれども別のものであると、こうは見ておりますけれども、しかし、この子供が悩み、同時に先生も非常に苦しみ悩んでいる五段階相対評価というものは、これは私は何も通信簿の問題ではなしに指導要録に基づく評価様式にあると、こういうふうに見ておりますけれども、そう見るのは正しくないでしょうか。

加藤進

  • 1