運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-11-24 第161回国会 参議院 憲法調査会 第5号

他方で最高裁は、朝日訴訟では生活保護受給権訴訟承継を認めず、訴えの利益を認めず却下をしながら、念のためとして、生存権具体的権利でないことをるる判示するなど、時に事件の解決に必ずしも必要とは言えない憲法判断を行ってきました。こうした傾向をとらえて、最高裁は単なる司法消極主義ではなく違憲判断消極主義なのであり、合憲判断についてはむしろ積極主義的であるとの有力な指摘があります。  

仁比聡平

2003-06-12 第156回国会 参議院 内閣委員会 第14号

これは、この後で付言のことについても言わなければなりませんが、付言については、一番最後のところで、「戦後五十有余年を経た現在も、また、これからも、本件被害が存命の被害者原告である原告らあるいは既に死亡した被害者原告らの相続人あるいは訴訟承継人である原告らの心の奥深くに消え去ることのない痕跡として残り続けることを思うと、立法府・行政府において、その被害の救済のために、改めて立法的・行政的な措置を講ずることは

岡崎トミ子

2002-03-15 第154回国会 参議院 総務委員会 第3号

しかも、この四号請求訴訟になりますと、訴訟係属中に例えば長なら長が亡くなられますと、遺族訴訟承継することになります。現実にそういう例はあります。そうしますと、遺族はもちろんのこと何の情報も持っていないわけでございまして、本来的に地方公共団体意思決定が争われているならば、その直接の当事者というのは本来地方公共団体組織そのものだと私は考えております。  

石津廣司

  • 1